技術チェック

・技術チェック


難易度は感覚です。参考までに。1弾情報で製作してます。

超速コンボ

超速コンボは2~5コンボで発生します。
コンボ 難易度
2コンボ ☆☆☆☆
3コンボ ☆☆
4コンボ ☆☆
5コンボ ☆~☆☆☆
2コンボで超速だせればほとんどだせると思います
コンボが多いほどだし易い感じがします
まずは3か4コンボをだせるようにするといいと思います
カード配置で対面は難易度があがります
上下左右などの順だとだしにくくなり
上右下左などの順だとだしやすいと思います
5コンボや4コンボでも引いてきたカードに
3、4、5が入っていると難しくなります

ラッシュ

ラッシュ数は35~120ラッシュです
ラッシュ数 難易度
120 ☆☆☆☆☆
90~100 ☆☆☆☆
75~85 ☆☆☆
60~75 ☆☆
35~50
ラッシュ数が少ないほど簡単です
120ラッシュが完璧にできるようになれば
全武将でラッシュが成功することになります
対戦or大会では30秒になるため30秒で出来るようにしましょう


ど根性

ど根性は武将によって差があるので
ここではマサムネのタイムで表そうと思います
残りタイム 難易度 タイム
18秒 ☆☆☆☆☆ 12秒
16秒 ☆☆☆☆ 14秒
14秒 ☆☆☆ 16秒
12秒 ☆☆ 17秒
10秒 20秒
ど根性は連打力です
速打ちは練習しかないと思います
あとは根性とかw


戦況把握

これは
①先攻or後攻
②スキルカードor必殺カード使用するしない
③コンボ数やコンボするしない
などです。
先攻や超速コンボが全てではない感じがします
戦況によっては先攻超速を捨てて後攻や
カード1枚選択で待ちを短くする場合が
有利になることもあります
最終更新:2010年11月24日 21:31