■首都近辺
西門「テルケイト街道方面」
■テルケイト街道
入手物 | |
採取 | 雑草、クメグモ、ウルメ草 |
伐採 | 木屑、木片、イコの木 |
採掘 | 石、銅鉱石 |
採水 | 濁った水、水、光水 |
スケルケイド洞窟への分岐以降を西に行くと白色の鼠型モンスター「ホワイトラックス」
適正では中々手強いので、倒す際は傭兵を連れて行こう。
適正では中々手強いので、倒す際は傭兵を連れて行こう。
■ゼムバス洞窟
入手物 | |
採掘 | 石、銅鉱石、鉄鉱石 |
採水 | 濁った水、水 |
■スケルケイドの洞窟 Lv10~
入手物 | |
採取 | モモキノコ、腐茸、ヒカリダケ、骨草、ムムナガの繭 |
採掘 | 石、銅鉱石、鉄鉱石、スケルケイド鉱石、メウスライト、クリスライト |
採水 | 濁った水、水、光水、聖水 |
入口から「右・上」の大広間にレアモンスター「ブルーダケ」
ブルダケカサをDROP。他MobのSPが1なので一番マズい環境。根気よく。
ブルダケカサをDROP。他MobのSPが1なので一番マズい環境。根気よく。
■スケルケイド神殿 Lv20~
スケルケイド神殿全体マップ
場所 スケルケイド洞窟に到達後「右、右、右、左上、上、上」
場所 スケルケイド洞窟に到達後「右、右、右、左上、上、上」
入手物 | |
採取 | 鉄鉱石、紫鉛、リピナ結晶、メウスライト、クリスライト、スケルケイド鉱石、光石カロール |
■ラメリア(町)Lv15~
場所 西門を出て「左・左・左・左・下・左」
2つ目の分岐まで西、3つ目の分岐を西に行く
街の西側方面には行く事が出来ない。
2つ目の分岐まで西、3つ目の分岐を西に行く
街の西側方面には行く事が出来ない。
■メルネア=エアポート(空港)Lv15~
場所 西門を出て「左・左・左・左・下・下・下・左」
2つ目の分岐まで西、3つ目の分岐を南に行く
2つ目の分岐まで西、3つ目の分岐を南に行く
東門「デルミナ街道方面」
■デルミナ街道
入手物 | |
採取 | 雑草、ウルメ草、火殻蜂、クメグモ、モリグモ、バグレモの抜殻、緑石 |
伐採 | 木屑、木片、イコの木、ナブラの木、グラド木片、ポレリアの枝 |
採掘 | 石、銅鉱石、鉄鉱石、メウスライト、クリスライト、リルライト、光石カロール |
採水 | 水、光水、聖水、温泉水 |
一番東から先には行く事が出来ない。
■ル・セクト防空壕
入手物 | |
採取 | 火殻蜂、炎殻蜂、モリグモ、バグレモの甲殻、雑草、ウルメ草、紫草ミムディア、レコナの実 |
採掘 | メウスライト、クリスライト、リルライト、ディルマライト、鉄鉱石、モル粘土、柔鉛、赤石、厚石ル・セクト |
後半エリアに紫色のキマイラ型モンスター「リグティアノ」。全体に麻痺付与の攻撃魔法を放つので要注意
最終エリアに黒色の鼠型モンスター「ブラックス」。体力が高く、全体攻撃も放つので回復を怠らない事
また最終エリアに出現する「エルスエルブン」のみ狩人の証をDROP
最終エリアに黒色の鼠型モンスター「ブラックス」。体力が高く、全体攻撃も放つので回復を怠らない事
また最終エリアに出現する「エルスエルブン」のみ狩人の証をDROP
■グラデート山脈
入手物 | |
採取 | 雑草、クルスクの実、ウルメ草、紫草ミムディア、白氷の花、凍花リティ、儚花セルマ、トグモ、焔殻蜂、バグレモの甲殻、白石(採取でも取得可能) |
伐採 | 木屑、木片、トグモ(伐採でも取得可能)、グラド木片、モーミの木、アーカスの木 |
採掘 | 石、クリスライト、リルライト、ディルマライト、アレキサンドライト、赤石、白石、雪月鉱、熱鉱ハルム |
採水 | 空瓶、温泉水、聖水、妖零水、暖水ヴェル・ジ・バーナ |
後半エリアに赤色の鼠型モンスター「シャラックス」。非常に素早く、攻撃力も高いので格上狩り時に出会ったら全滅する可能性大
分岐左側最終エリアに登場する「ル・ザンナ」のみル・ザンナの瞳をDROP
分岐左側最終エリアに登場する「ル・ザンナ」のみル・ザンナの瞳をDROP
南門「カルネイド街道方面」
■カルネイド街道
入手物 | |
採取 | |
伐採 | |
採掘 | |
採水 |