2巡目積み込みテンプレとは文字通り1巡目に火力を出し、2巡目に積み込む開幕テンプレのことを指します。Twitterで銀山が提唱した開幕の立ち回り理論です
2巡目に積み込み、3巡目に火力を出し易くすることで、3巡目からアドリブで派生を組むテンプレや、1巡目に積み込むテンプレとの対戦にこそ真価を発揮します。
1巡目からずっと火力を出し続けるテンプレ(LST積みなど)に対しても3巡目に組める火力次第では互角に打ち合うことができます。
2巡目積み込みテンプレは積み込み易くする都合上2巡目に火力の発生する妥協が作れる場合があります。
そしてそちらのほうが安定することも。
1巡目からずっと火力を出し続けるテンプレ(LST積みなど)に対しても3巡目に組める火力次第では互角に打ち合うことができます。
2巡目積み込みテンプレは積み込み易くする都合上2巡目に火力の発生する妥協が作れる場合があります。
そしてそちらのほうが安定することも。
2巡目はほぼ全ての開幕テンプレが火力を出す部分であり、そこを抜くのは意表をつく、相殺外しなどの利点があります。その隙間に高い火力を打ち込むのが狙いです。
しかし、2巡目積み込むなんてことをして勝ってしまったら相手が警戒するのは明確、その上で普通に火力を出したら立ち回り次第では勝つことができる可能性があります。(この時点で2勝、ぷよテトのレート戦なら既にマッチに勝利しています)
しかし、2巡目積み込むなんてことをして勝ってしまったら相手が警戒するのは明確、その上で普通に火力を出したら立ち回り次第では勝つことができる可能性があります。(この時点で2勝、ぷよテトのレート戦なら既にマッチに勝利しています)
2巡目に積み込む=攻撃を食らうというだけで2巡目積み込みテンプレは強いというよりネタに近く、使う人を選ぶテンプレであることがわかります。
そのためカウンターのように3巡目に纏め打ちができる2巡目積み込みテンプレのみここに記載します(まあそうなると現状1つしかないのですが)。
そのためカウンターのように3巡目に纏め打ちができる2巡目積み込みテンプレのみここに記載します(まあそうなると現状1つしかないのですが)。
以下愛すべき自分の2巡目積み込みテンプレ
S-DQ
S-DQ