ごみ氏(旧名いらち)の問題行動
- ここでの並びはごみ氏の行動・発覚順です。
- 日付の一部は発覚された時点のものですが、流れが変わることはありません。
- いらち名義のものも含みます。
旧名義の問題行動からまとめ開設に至るまでの流れ
1.
自サイトの絵茶にて複数のサイト、サークルへの虚言発言
詳しくは
こちらから
2.
当時主催していたアンソロの主催降板のお知らせ後、前言撤回にて主催復帰
アンソロ主催としての詳細は
こちらから
3.
サイト運営をしばらく自重する」とサイトでは発言したが、mixiにて不信感を煽る日記の記述
詳しくは
こちら
4.
18禁禁止サーバーにて18禁サイトの立ち上げ
5.
米英プチオンリーの3人主催の一人として名乗りをあげる
6.
サイト掲載の複数作品から、他ジャンルの作家の作品を盗作したのではという疑惑が上がる
イラスト 小説:
ごみ氏/
盗作元
7.
その後約2週間、ごみ氏・プチオンリー告知サイト共に更新をストップ
- ごみ氏は盗作が発覚した直後から当該の小説・イラストを説明無しにサイトより削除
- 盗作について問うブログの拍手コメントを削除
- 現在の休止状態に至るまでに明確ななりゆきの説明や謝罪などを一切しておりませんでした
8.
騒動の発覚後、当該プチオンリーが開催される「擬人化王国2」の募集締め切りが終了した後に
ごみ氏は「怪我で入院」と発表し、プチオンリー主催を降板。
- ここまでは本サイトの内容を引用・改変しております。
サイト休止・閉鎖以降
9.
上項目8の時点から2週間後、プチオンリーサイトから事情説明としてごみ氏サイトへ誘導。
詳しくは
こちらの項目2にて
10.
数日後、ごみ氏の謝罪文の記述が一部改変。
人様の作品の盗作を2作も行うという最低な行為をしてしまったことです。(6/18時点)
↓
人様の作品の盗作と思われるような最低な行為をしてしまったことです。(7/8時点)
8月でサイトを閉鎖する旨を発表。
11.
それに伴いプチオンリーサイトで詳細が追記される。詳しくは
こちらの項目5から
12.
2週間後、ごみ氏は当初の発表よりも早くサイト閉鎖。(7/31時点)
8月でページを削除すると告知。
告知文内にて、
- 動画共有サイトでの氏の作品の無断使用
- 氏の名義を騙った他サイトへの誹謗中傷
に対する警告が挙げられる。
氏自身の問題行動については、呟きとしてページ下部に背景と同色で掲載。
13.
8月時点で、ページ下部の呟き箇所を要望があったとして削除。
14.
数日後、自身の問題行動と謝罪ページ作成中の旨を掲載。(8/8時点)
8月24日現在謝罪ページは公開されていません。
告知されていた日にちを過ぎましたが、氏側からのお知らせはありません。(9/3時点)
最終更新:2009年09月03日 21:11