「トップページ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

トップページ」(2021/05/21 (金) 10:36:28) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*News このページのコンテンツは古いため、整理して移動する予定です。 移動先は [[https://gnucash-dev-ja.blogspot.com/]] です。 ** GnuCash -&color(red){日本語入力の問題については[[日本語入力の問題]]を参照してください。} -チュートリアル・コンセプトガイド 2.6 への追従作業に着手しました。 (2017/6/20) -チュートリアル・コンセプトガイドの最新版への追従作業中です(2010/11/27) -チュートリアル・コンセプトガイドが GnuCash の文書として登録されたので過去のファイルは削除しました (2010/11/27) -実用的な取引例を作成しました。左メニューから参照してください(2010/8/25) -左側のメニューが長すぎるので整理しました。 -GnuCash 2.2.9 に記録簿の日本語入力改善パッチを適用したWindows 版独自ビルドバイナリを作成しました。[[ダウンロード]]を参照してください。 --2010/03/20 rev3 に更新しました。 -GnuCash チュートリアル・コンセプトガイドは現在レビュー中です。レビュー指摘事項があれば[[gnome-translation-jpメーリングリスト>http://l10n.gnome.org/teams/ja]]までお願いします。 -[[コメント]]ページを用意しました。簡単なフィードバックの場合はここからも可能です。 -パッケージングの都合もあるためコンセプトガイドをSVNに commit してもらいました。指摘事項は継続して受け付けますのでよろしくお願いいたします。 ** GnuPG -仕事でPGP (GnuPG) を使用することになったため GnuPG の翻訳を始めました。新規 wiki を作るのも面倒なのでここで併せて作業します *本Wikiの目的 本Wikiは管理者が個人的にGnuCash/GnuPG を利用するために翻訳をする作業スペースです。 翻訳作業は継続するため、このページも継続して残すことにしました。 ** GnuCash 現在、[[ATLAS V14>http://software.fujitsu.com/jp/atlas/]]に正式に乗り換えました。 翻訳メモリが非常に優れているのと、&s(){xmlからWord経由で直接対訳エディタを利用できるので、}効率UPしそうです。 フォーマット指定が対訳エディタを利用する時の邪魔になるので、htmlに整形された文書を dump したものを翻訳することにしました。 + svn co http://svn.gnucash.org/repo/gnucash-docs/trunk gnucash-docs + cd gnucash-docs + ./autogen.sh + ./configure + xsl/general-customization.xsl の <xsl:import href="1.45/html/chunk.xsl"/> となっている部分を <xsl:import href="1.45/html/docbook.xsl"/> に変更 + 同じファイルの <xsl:include href="titlepage2.xsl" /> となっている部分をコメントアウト + xsltproc -o guide-all.html ../../xsl/general-customization.xsl gnucash-guide.xml を実行して guide-all.html を作成 + lynx -dump -nolist -width=1000 guide-all.html > guide-all.txt としてテキストを抽出 + ATLAS V14 の対訳エディタに読み込み + 対訳エディタで 支援->文分割 + 一括翻訳 + 元の xml に反映 という手順が一番良さそうです。同じ手順で help manual も text 化できます。 関連作業の順番は次にようにする予定です。 +Tutorial and Concepts Guideの一次翻訳 (完了) +ja.poの翻訳 (作業中、スクリーンショットに関係する部分は完了) +スクリーンショットの取得 (完了、ただし未取得分あり) +Tutorial and Concepts Guideの翻訳修正 (現在レビュー中) +GnuCashのsvnにcommitして貰う (完了) +Webページ (トップ)の翻訳 (完了) +Help Manualの翻訳 (原文が古いため保留) このページにアップロードされているのは[[ATLAS V14>http://software.fujitsu.com/jp/atlas/]]および[[翻訳ATLASパーソナル>>http://software.fujitsu.com/jp/atlas/]](新規販売中止)の対訳ファイルです。 ATLAS V14は良い価格はしますがきちんと使うと非常に良いソフトです。 **GnuPG -libgpg-error-1.7.ja.po の翻訳中です - IIJ 研究所で作成されていた [[PGP translation table>http://pgp.iijlab.net/trans/]]を基に glossary を強化します
*このページのコンテンツは古いため、整理して移動する予定です。移動先は [[https://gnucash-dev-ja.blogspot.com/]] です。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー