「アラガミ/ディアウス・ピター」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

アラガミ/ディアウス・ピター - (2010/03/29 (月) 22:18:43) の編集履歴(バックアップ)


ストーリー上、因縁の敵となるアラガミ。
ヴァジュラの上位種。
隙が減り、攻撃の範囲拡大・判定時間が長めになっている。

プリティヴィ・マータと同じく活性化時には全身が硬化するが、結合崩壊した部分のみ硬化しなくなる。

モチーフはインド神話の古き天空神デャウス(別名「父なるデャウス」を意味するデャウス・ピター)から。

発生起源

不明

弱点

属性:神

マントを破壊後、マント部分の銃撃防御力低下(神:緑→最大)

捕喰

◆アラガミバレット
名称 入手率 属性 説明
天帝大連神槍 -%
天帝爆珠 -%
天鎚 -% 追加:ホールド

◆素材
難易度4~6 難易度7~8 難易度9~10
素材名 【6】 素材名 【8】 素材名 【9】 【10】
荒神骨 21.0% 獣神大骨 27.3% 獣神大骨 40.0% 40.0%
帝王翼 15.0% 獣神大翼 34.1% 神帝翼 25.0% 25.0%
帝王黒毛 24.0% 帝王黒毛 21.6% 帝王黒毛 25.0% 25.0%
帝王牙 8.0% 帝王牙 10.2% 帝王牙 10.0% 10.0%
帝王爪 25.0% 帝王血石 6.8%
発電体 7.0%


結合崩壊

◆素材と確率
部位 難易度4~6 難易度7~8 難易度9~10
素材名 【6】 素材名 【8】 素材名 【9】 【10】
前足 荒神骨片
帝王爪
伝導体
60.0%
30.0%
10.0%
帝王爪
帝王黒毛
帝王血石
50.0%
42.0%
8.0%
荒神骨片
神帝爪
帝王血石
50.0%
40.0%
10.0%
50.0%
40.0%
10.0%
マント 帝王翼
発電体
90.0%
10.0%
帝王大翼
高伝導体
94.0%
6.0%
神帝翼
超伝導体
96.0%
4.0%
90.0%
10.0%
帝王頭
帝王牙
90.0%
10.0%
帝王頭
帝王牙
帝王血石
64.0%
30.0%
6.0%
帝王頭
帝王牙
神帝冠
59.0%
33.0%
8.0%
57.0%
33.0%
10.0%

◆破壊方法
部位 破壊方法
前足 貫通が有効。
マント 神属性、破砕バレットが有効。
切断が有効。崩壊後はあらゆる物理属性に弱い。


出現ミッション

難易度 ミッション名 フィールド 備考
6 野獣の黄昏 贖罪の街 プリティヴィ・マータ出現
ミッション開始2分後に出現
6 帝王の骨 鎮魂の廃寺 ハガンコンゴウ出現
8 ケルベロス 煉獄の地下街 シユウ堕天
及びセクメト出現
8 悪徳の終わり 贖罪の街 サリエル出現
9 カルデラの火 エイジス
10 セントエルモ 愚者の空母 ボルグ・カムラン堕天(雷)出現
10 レディ・バタフライ エイジス プリティヴィ・マータ出現
10 王の密会 贖罪の街 アイテール出現
6(DLC) 単体討伐 亡国の帝王 贖罪の街

行動パターン

内容 詳細・前後の行動 対処法
放射雷柱 ヴァジュラと同じモーションで吼えた後、自分の周囲に放つ。広範囲
ヴァジュラと同様、予備動作が活性化と似ている。
範囲はヴァジュラと比べて大幅に広くなっており、
特に活性化時はステップ2回分ほどの広さを誇る
範囲外に離脱
ガード
天鎚 ヴァジュラの雷鎚と同じ。攻撃or回復のチャンス 範囲外に離脱
ガード
雷球回転召喚 自分の体の周りを高速回転する雷球を発生させ、
自分の前方で停止させた後、発射
見てからの回避は難しいので、あらかじめの位置取りが大事
回転中もジャンプして飛び込む事ができる
雷球1つの威力は低めだが、複数の雷球がヒットするので意外に痛い
位置取り
雷球連射 ホーミング性の高い雷球を"複数"連射する
ステップでもかわすのは難しいため、あえて喰らい
無敵時間を利用して回避するなどの荒業も必要
ガードはスタミナが一気に削られるので緊急回避時のみにした方がいい。
常にある程度近づいておく
敵を中心としてダッシュで走る
ボディプレス(+雷柱) 一寸低く構えて垂直にジャンプして着地、着地の瞬間に周囲に雷柱が発生
見切りやすいが非常に広範囲
ステップ、ガード
バックジャンプ雷球 後ろに飛びのきつつ4つの雷球を放ち、爆発を起こす
爆発の範囲はかなり広く、判定も長く残る。攻撃後威嚇
ヴァジュラ、マータと同様にガードすると悲惨な目にあう
ステップ
右フック 出が速く高威力のパンチ。見てからの回避は困難。
活性化時は雷を纏わせる為に、右肩~頭まで判定有り
側面に回る
左足付近に陣取る
突進・飛び掛かり パターン2つ
・一目散に走って体当たりしてくる
・(助走をして)一気にジャンプで距離を詰めてくる
見た目より判定は広い。動作後隙の大きさ(中)
ステップ、ガード
軌道から横に反れる
飛び掛り+地震 着地した場所に起こる地震にも判定有り(ダメージ少) 距離を取る
飛び掛り+雷柱 飛び掛りの着地後、放射雷柱
高威力広範囲、判定も長く残るので焦って接近しない様に
視点を変えず先回り

攻略

天槌と雷球回転召喚の後には威嚇するので、相変わらず攻撃のチャンスとなっている。
活性化時は硬化がある為に非常にタフな上、行動速度も上がるので回避及び防御を最優先に。

帝王の名に相応しく実力は本物。
回避の難しい攻撃が多く、攻撃に転じることが難しい。
ヴァジュラでは隙となっていた雷球系の攻撃の命中率が増し、ホーミング雷球の連射など攻撃が非常に激しい。
自身の付近への落雷は威力、判定ともに高性能。ステップ一度では離脱できないため、常に慎重に行動しよう。
放射雷柱と右フックにはスタン効果が付いている。
ホーミング雷球はガードするとむしろ被ダメージが増えるので、素直に食らった方が被害が軽いことも多い。
全部位の結合崩壊を狙う場合、余計な場所を攻撃していると崩壊前に相手が倒れてしまう。


戦法の一例としてはまず、アンプルを飲みつつ銃で前足を破壊。
活性化時の硬化は、マントにはあまり影響しないのでマントを狙撃して破壊。(活性化中に済ませないとマント破壊⇒活性化となるので注意)
怒りが収まるまでは剣で頭を攻撃し、収まったらスタングレネードやアンプルを用いつつ銃で頭を破壊。
その頃にはピターは瀕死なので、適当に攻撃。たまに筋力増強剤などを使用していればアンプルが尽きる前に倒す事も可能。

これは、インドラ改とクロノスサイズにて仲間3人連れている場合での「カルデラの火」の一例ですのであしからず。

ショート

基本はヴァジュラと同じだが、とにかく放射雷柱の範囲が広いので深追いは禁物。
OPが溜まりやすい為、バレット主体の戦法をとりたいところだが、ホーミング性の高い雷球連射を避けるのは至難の業。
しっかり隙をつけば相性は悪くない相手。放射雷柱警戒+深追い禁物を忘れずに攻めていこう。
前足を中心に狙えば、ダウンを簡単に奪えるので参考までに。

ロング

ショートと同じく警戒すべきは放射落柱。インパルスエッジのコンボで欲張らないようにしよう。
デスサイズ系を強化してスキル「封神」を発動させておけば幾分か楽・・・かもしれない。
強攻撃の機動力を生かし、ヒット&アウェイ&アウェイぐらいの気持ちで顔面を通り過ぎるように攻撃する。

バスター

基本的にヴァジュラと同じ。
だが、隙が少ないのでチャージクラッシュがヴァジュラに比べて非常に狙いづらい。
チャージクラッシュは気付かれていない時(餌を食べている時)に留めておいた方が無難か。
突進系攻撃後の隙、ボディプレス(+雷柱)の咆哮時などを狙ってステップで切り込んでいく。
正面より気持ち右横で張り付けば、フックを避けつつ弱攻撃の2~3発目の薙ぎ払いで頭の結合崩壊を狙える。


メモ

  • インパルスエッジ - 2012-11-11 17:31:18
  • 野獣の黄昏残り31秒でクリアした―  つかれたよー - 2012-12-13 23:13:30
  • こいつにはさ、属性とかよりも「貫通」 - 2013-06-15 16:37:24
  • 帝王牙を取るのは本当に苦労しました。 - 2013-10-13 12:41:18
  • 帝王死ねコラぁボケ - 2013-10-13 12:42:56
  • ペイジ使えば楽に戦える - 2013-10-27 19:15:12
  • ヤエガキでけっこーらくーにイケるよ - 2013-11-10 00:47:24
  • ヤエガキがたしかにいいですよー - 2013-11-12 09:27:45
  • シュバリエで前足狙い!これオススメ - 2014-02-07 20:00:20
  • iii - 2014-12-09 17:55:51
コメント欄は質問するところではありません。質問は2chの全力質問スレか掲示板でお願いします。
部位破壊報酬については箇所を明記してください。
追加報酬についてはこちらに書いてください。
記事メニュー
目安箱バナー