幻燐の姫将軍シリーズ

【作品名】 幻燐の姫将軍シリーズ
【ジャンル】 R18PCゲーム、ファイアーエンブレム風シミュレーション

【先鋒】 ディアーネ
【次鋒】 シルフィア・ルーハンス
【中堅】 ミラ・ジュハーデス
【副将】 エクリア・フェミリンス
【大将】 エウシュリーちゃん


【備考】キャラは限界まで多種多様な星石(能力アップアイテム)で
    恒久的な能力上昇を施した時の能力。
【備考2】テンプレ内において「隕石」と言う言葉があった場合、
     共通能力の「街4つ覆う隕石」と同じ物を指す。
【共通能力】
【攻撃力】素手でも街4つ丸々覆う大きさの隕石を落とす攻撃、まとめて10発に
     相当する攻撃力。破壊規模は、人間の十倍はあるくらいデカい魔神を
     一撃で消失させる程度。
【防御力】街4つ丸々覆う規模の隕石を落とす攻撃99発分にあたるダメージで倒される生命力。
     物理防御力は身一つでも上記の隕石を落とす攻撃まとめて10発に相当する攻撃までなら、
     まるでダメージを受けない。魔法防御力も同様。個別には、鎧を装備したときの防御力を書く。
【素早さ】十数m先から発射されたボウガンを、あっさり弾ける反応
【所持品】
イーリュンの癒手:受けたダメージを完全に回復する魔法の道具。
         所持数はキャラによって変わる。使用は瞬時。
【備考3】
街の規模は下記一式。
二階建て住宅×50くらい
上記住宅25個くらいの規模の砦
それらを覆う壁



【先鋒】
【名前】ディアーネ
【属性】魔神
【大きさ】蝙蝠のような翼がある成人女性。
【攻撃力】
いやらしい棒:こんな名前だが、槍。これを持つ事で攻撃力が
       隕石まとめて17発分に相当する威力となる。普通に刺すだけ。
       ディアーネの能力で槍先にまともに触れると精気を奪われ、意識を失う。
       また、治療を受けても二度と戦えない身体となる。
狙撃投擲:槍投げる。テレポートで戻って来る。射程は街一つ分。
     最大距離でも一般兵では反応する事が不可能。威力は普通に刺した時と同じ。
暗黒槍:敵の足下から暗黒の槍を放つ魔法。発動即時、一般兵では反応不可能。
    攻撃力は隕石まとめて12発分に相当する。射程は狙撃投擲よりやや長い。
キル・ディアーネ:自身の前方にいる相手に雷を全方位から集中させ、それをぶつける魔法。
         攻撃力は隕石まとめて13発分に相当する。一般兵では反応不可能。
ティルワンの闇界:面積にして街を2つ丸々覆う範囲を円状に、吹き上がる闇で攻撃する。発動は即時。
         地面から湧き上がる様に攻撃するので、飛んでいれば恐らく当たらない。
         攻撃力は隕石まとめて11発分に相当。
         射程は街一つと三分の二離れた所を中心に発動させられるくらい。
         自分は巻き込まれない様に放てる程度の射程はある、と考えて貰えれば。
魔力を開放する事で、大地を揺るがし、王城(数百mクラス?)を丸ごと揺らすと
同時に周囲の相手を吹き飛ばし、体勢を崩させる。
【防御力】共通参照だが、鎧を着た時の防御力。
リザラクーナ:軽装鎧。物理防御力は隕石まとめて12発に相当する攻撃までなら、まるでダメージを受けない。
       魔法防御力は、隕石まとめて11発に相当する攻撃までほぼノーダメージに抑える。
毒耐性:並の獣が死ぬ様な毒でも全く効かない。
【素早さ】8mくらいの飛竜(鳥よりは圧倒的に速い)より速く飛べる。
     並の兵士なら5人まとめて相手に出来る剣士より上の腕。
     反応は共通。
【特殊能力】
石化視線:魔力があまり高くない者を一睨みで瞬時に石化させる。
     人間から魔物まで石化させる事が可能なので、人外にも効く。
イーリュンの癒手を9個所持。
【長所】石化視線。テンプレだと多分メンバーで一番強い。
【短所】側室に入れられると酷い目に会う。魔神なのに。
【備考】寿命が1000年単位。


【次鋒】
【名前】シルフィア・ルーハンス
【属性】神格者・聖騎士、人間
【大きさ】鎧を着込んだ成人女性並み
【攻撃力】
宝剣リヴェライン:普通の剣。これで斬る。隕石まとめて13発分に匹敵する威力。
フルブラッシュ:剣を振ると同時に気の刃を飛ばす。射程は街一つ分。
        速度は最大射程でも一般兵では反応不可能なくらい。
        威力は普通に斬るのと大差ない。
エクスピアシオン:ビームっぽい光を放つ魔法。剣で天を指してから、発動するまで2秒ほど。
         威力は隕石まとめて11発分。射程は街丸々二つ。
         速度は最大射程でも一般兵では反応不可能なくらい。
【防御力】共通参照だが、鎧を着た時の防御力。
鉄壁の衛:重装鎧。物理防御力は隕石まとめて14発に相当する攻撃までなら、
     まるでダメージを受けない。
     魔法防御力は、隕石まとめて12発に相当する攻撃ならほぼノーダメージに抑える。
【素早さ】共通参照。一般兵士では視認不可能な身のこなし。
     移動は徒歩だが、ディアーネと同程度の速度は出る。
【特殊能力】
魔力:ディアーネの視線による石化を防げるくらいには高い耐性がある。
イーリュンの癒手を9個所持。
【長所】不老不死。
【短所】破門中。近い内に神格位を剥奪され、一気に時間を
    重ねて塵になって死ぬことになっている。
【備考】神格者は神に祝福されていて、デフォで不老不死。
    神格位剥奪は、神格者が信仰している神の神殿から遣わされる聖女が行う。


【中堅】
【名前】ミラ・ジュハーデス
【属性】神格者・訓練所の支配人、人間
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】
女王様の鞭:鞭だが、分類上は連接剣(多節鞭の剣版みたいなもの)。
      そのためか剣で斬る攻撃。隕石まとめて13発分の威力。
連接剣伸長:連接剣を伸ばして攻撃する。10m程度は伸びる。
      威力自体は普通に斬るのと同じ。一般兵では反応不可能。
暗黒槍:ディアーネと同じ。ただし攻撃力は隕石まとめて13発分。
魔導鎧精密砲撃:魔導鎧による砲撃。面積にして街を2つ丸々覆う範囲を、砲撃によって満遍なく爆撃する。
        攻撃力は隕石まとめて15発分に相当。射程は街一つと三分の二離れた所を中心に発動させられるくらい。
        自分は巻き込まれない様に放てる程度の射程はある、と考えて貰えれば。
        上方に発射して、効果範囲の地面が爆撃されるまで3秒くらい。
【防御力】共通参照だが、鎧を着た時の防御力。
魔導鎧アリス:魔導鎧。物理防御力は隕石まとめて12発に相当する攻撃までなら、
       まるでダメージを受けないくらい。魔法防御力も同様。
【素早さ】共通参照。移動は徒歩だが、ディアーネと同程度の速度は出る。
【特殊能力】
魔力:ディアーネの視線による石化を防げるくらいには高い耐性がある。
イーリュンの癒手を8個所持。
【長所】三つ編み。
【短所】だが年増。何の神信仰してるのか全く分からない。
【戦法】爆撃とか
【備考】神格者は神に祝福されていて、デフォで不老不死。


【副将】
【名前】エクリア・フェミリンス
【属性】姫神フェミリンスの末裔、呪われた姫、人間
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】
女王様の鞭:鞭だが、分類上は連接剣(多節鞭の剣版みたいなもの)。
      そのためか剣で斬る攻撃。隕石まとめて13発分の威力。
連接剣伸長:連接剣を伸ばして攻撃する。10m程度は伸びる。
      威力自体は普通に斬るのと同じ。一般兵では反応不可能。
イオ・ルーン:相手の頭上1mくらいの場所に直径2m程の光の魔方陣を作り出し、そこから光を降り注がせて攻撃する。
       隕石まとめて12発程度の威力。一般兵では反応不可能。射程は街の半分くらいまでは届く。発動即時。
小隕石召喚:小隕石を召喚し、落とす。規模は面積にして共通にある隕石(街を丸々4つ覆う)と同等。
      個人の魔力に依存する魔法のため、破壊力は普通にその隕石が落下した時の13倍。
      発動はほぼ即時。数秒で落下してくる。射程は街二つ離れた所を中心に落とせるくらい。
      自分を巻き込む様にも撃てるし、巻き込まれない様にも撃てる。
      当然、自分に対してのダメージは防御力で軽減されるので99発までなら平気。
【防御力】共通参照だが、鎧を着た時の防御力。
ルン・ラヴェル:妖精魔神の加護があるメイド服。
        物理防御力は隕石まとめて12発に相当する攻撃までなら、
        まるでダメージを受けないくらい。魔法防御力も同様。
【素早さ】残像を残すほどに素早く、その速度で戦闘可能。
     移動は徒歩だが、ディアーネと同程度の速度は出る。
【特殊能力】
魔力:ディアーネの石化を防げるくらいには高い耐性がある。
   また、臨戦態勢だと居るだけで一般兵では立ち上がれなくなるほどの
   風が、数百mある部屋一杯に起こる。
イーリュンの癒手を8個所持。
【長所】髪型がポニテな感じ。仮面。
【短所】どう転んでも妹殺し。
【戦法】隕石でも落とせばいいんじゃね
【備考】本来仲間にならないが、ドッペルゲンガーみたいな扱いで操作できるおまけキャラ。
    一つだけスポット参戦するマップがあり、その時に分身の能力が本人に適用される。
    なので能力値流用可能。


【大将】
【名前】エウシュリーちゃん
【属性】メイド天使、マスコットキャラ
【大きさ】メイド服を着た成人女性。白い翼付き。
【攻撃力】戦闘の余波で地殻変動が起こり、島の位置が変わってしまうほど。
いやらしい棒:ディアーネと同じ。エウシュリーちゃんはこれで相手を叩く。
       威力もディアーネと同様。エウシュリーちゃんの槍は何故か見た目が箒になる。
魔導鎧精密砲撃:魔導鎧による砲撃。面積にして街を2つ丸々覆う範囲を、砲撃によって満遍なく爆撃する。
        攻撃力は隕石まとめて18発分に相当。射程は街一つと三分の二離れた所を中心に発動させられるくらい。
        自分は巻き込まれない様に放てる程度の射程はある、と考えて貰えれば。
        上方に発射して、効果範囲の地面が爆撃されるまで3秒くらい。
【防御力】共通参照だが、鎧を着た時の防御力。
魔導鎧アリス:魔導鎧。物理防御力は隕石まとめて12発に相当する攻撃までなら、
       まるでダメージを受けないくらい。魔法防御力も同様。
【素早さ】共通参照。飛行速度はディアーネ並み。
【特殊能力】
イーリュンの癒手を10個所持。
【長所】マスコットキャラなんです。
    魔物を出現させる侵入者排除ケーキを作れる。
【短所】なんでマスコットキャラがゲームに出てくるのかと。
【戦法】砲撃とか色々

修正 vol.111 561



vol.40
766 格無しさん sage 2007/08/21(火) 23:04:58
幻燐の姫将軍シリーズ考察
範囲攻撃のない次鋒は殆ど分け要因だな
鉄コミュニケイション
【先鋒】ティルワンの闇界勝ち
【次鋒】不可視だから当てれない 攻撃は耐えれる
【中堅】砲撃勝ち
【副将】隕石勝ち
【大将】先手取られて内部破壊負け
4勝1敗1分け

仮面ライダー555 TV版
【先鋒】ファイズエッジ負け
【次鋒】ファイズエッジ負け
【中堅】灰化に数秒いるなら剣で切れる
【副将】隕石勝ち
【大将】砲撃勝ち
3勝 2敗

それいけ!アンパンマン
【先鋒】ティルワンの闇界勝ち
【次鋒】フルブラッシュ勝ち
【中堅】砲撃勝ち
【副将】速い分け
【大将】速い分け
3勝2分け

South Park
【先鋒】ティルワンの闇界勝ち
【次鋒】でかい分け
【中堅】砲撃勝ち
【副将】でかすぎ引き分け
【大将】鉄球負け
2勝2敗1分け

ドラッグオンドラグーン
【先鋒】石化勝ち
【次鋒】攻撃効かない分け
【中堅】砲撃勝ち
【副将】隕石勝ち
【大将】砲撃勝ち
4勝1分け

A.C.E
【先鋒】速い分け
【次鋒】速い分け
【中堅】砲撃勝ち
【副将】隕石勝ち
【大将】砲撃勝ち
3勝2分け

ウルトラマン(テレビゲーム)
【先鋒】ティルワンの闇界勝ち
【次鋒】でかい分け
【中堅】砲撃勝ち
【副将】隕石勝ち
【大将】砲撃勝ち
4勝1敗


767 格無しさん sage 2007/08/21(火) 23:05:39
ファイナルコマンド赤い要塞
【先鋒】速い分け
【次鋒】フルブラッシュ勝ち
【中堅】速い分け
【副将】速い分け
【大将】速い分け
1勝4分け

武装錬金(アニメ版)
【先鋒】石化勝ち
【次鋒】宇宙に飛ばされて負け
【中堅】暗黒槍勝ち
【副将】隕石勝ち
【大将】マイクロブラックホール負け
3勝1敗1分け

幽☆遊☆白書
【先鋒】速い分け
【次鋒】霊丸負け
【中堅】砲撃勝ち
【副将】隕石勝ち
【大将】砲撃勝ち
3勝1敗1分け

FINAL FANTASY X シリーズ
【先鋒】石化勝ち
【次鋒】フルブラッシュ勝ち
【中堅】砲撃勝ち
【副将】隕石勝ち
【大将】砲撃勝ち
5勝

ギガンティック・ドライブ
【先鋒】ファントムシステムで分け
【次鋒】ファントムシステムで分け
【中堅】ファントムシステムで分け
【副将】ファントムシステムで分け
【大将】ファントムシステムで分け
5分け

秘密結社でいこう!、改造人間でいこう!、物体えっくすでいこう!
【先鋒】マイクロウェーブ干からびる前に石化勝ち
【次鋒】摩擦負け
【中堅】砲撃勝ち
【副将】吸収負け
【大将】任意全能負け
2勝3敗


768 格無しさん sage 2007/08/21(火) 23:07:01
吉永さん家のガーゴイル
【先鋒】ティルワンの闇界勝ち
【次鋒】こうげき当たらん
【中堅】砲撃勝ち
【副将】隕石勝ち
【大将】砲撃勝ち
4勝1分け

THE 地球防衛軍シリーズ
【先鋒】ティルワンの闇界勝ち
【次鋒】フルブラッシュ勝ち
【中堅】砲撃勝ち
【副将】隕石勝ち
【大将】衛星軌道にいかれたらどうにもならない
4勝1分け


GODZILLA FINAL WARS
【先鋒】ティルワンの闇界勝ち
【次鋒】でかいし飛ぶし無理 攻撃は耐えるからわけ
【中堅】砲撃勝ち
【副将】隕石勝ち
【大将】砲撃勝ち
4勝1分け

アーマード・コア(ノベル)
【先鋒】ティルワンの闇界勝ち
【次鋒】攻撃当たらない 分け
【中堅】砲撃勝ち
【副将】隕石勝ち
【大将】砲撃勝ち
4勝1分け

ヴァンパイア十字界
【先鋒】ティルワンの闇界勝ち
【次鋒】攻撃当たらない 分け
【中堅】切られて負け
【副将】隕石負け
【大将】砲撃中に腐食発動負け
1勝3敗1分け

エースコンバットシリーズ
【先鋒】ティルワンの闇界勝ち
【次鋒】でかい分け
【中堅】宇宙に行かれて分け
【副将】隕石勝ち
【大将】砲撃勝ち
3勝2分け


769 格無しさん sage 2007/08/21(火) 23:07:35
聖戦士ダンバイン
【先鋒】攻撃が当たらない
【次鋒】攻撃が当たらない
【中堅】砲撃勝ち
【副将】隕石勝ち
【大将】砲撃勝ち
3勝2分け

真説 魔獣戦線
【先鋒】石化勝ち
【次鋒】攻撃が当たらない 石化されて負け
【中堅】吸収負け
【副将】負け
【大将】負け
1勝4敗

宇宙の騎士テッカマンブレード
【先鋒】石化勝ち
【次鋒】攻撃当たらない 分け
【中堅】砲撃勝ち
【副将】隕石勝ち
【大将】砲撃勝ち
4勝1分け

Powerpuff Girls
【先鋒】石化勝ち
【次鋒】攻撃が当たらないわけ
【中堅】攻撃が当たらないわけ
【副将】攻撃が当たらないわけ
【大将】凍結負け
1勝1敗3分け

こいこい7
【先鋒】石化勝ち
【次鋒】バスターランチャーため中にフルブラッシュ勝ち
【中堅】砲撃勝ち
【副将】分け
【大将】催眠負け
3勝1敗1分け


770 格無しさん sage 2007/08/21(火) 23:09:32
アーマード・コア(Nシリーズ)
【先鋒】攻撃当たらない
【次鋒】攻撃当たらない
【中堅】砲撃勝ち
【副将】隕石勝ち
【大将】砲撃勝ち
3勝2分け

仮面ライダー龍騎
【先鋒】石化勝ち
【次鋒】ギガランチャー負け
【中堅】瞬間移動から切られて負け
【副将】火炎弾負け
【大将】ダークアロー負け
1勝4敗

ビーストウォーズⅡ&ネオ
【先鋒】ティルワンの闇界勝ち
【次鋒】フルブラッシュ勝ち
【中堅】アンゴルモアファイヤー負け
【副将】星ごと吸い込まれて負け
【大将】砲撃中に体当たり負け
2勝3敗

vs魔法少女リリカルなのは
【先鋒】ティルワンの闇界勝ち
【次鋒】エターナルコフィン負け
【中堅】砲撃勝ち
【副将】【大将】アルカンシェル負け
2勝 3敗

vsZFマジンガーX
【先鋒】ティルワンの闇界勝ち
【次鋒】
【中堅】瞬間移動があるしでかくても回避できる。分け。
【副将】先鋒と同じ
【大将】ハルマゲドンファイヤー負け
4敗1分け
仮面ライダー龍騎>幻燐の姫将軍シリーズ>アーマード・コア(Nシリーズ)



vol.110

505 :格無しさん:2013/03/16(土) 17:35:44.21 ID:XteQdPeC
Wiki見てたら気になるところがあったのでいくつか


魔界戦記ディスガイアシリーズ
攻略Wikiを見たところ光線銃は存在するがレーザー銃が作中存在しない

GAD GUARD
戦闘を行う鉄鋼人が5mサイズなため互角に接近戦闘可能で速度計算する場合
大きさ相応の間合いを考慮して計算する必要がある

大乱闘スマッシュブラザーズX
レーザーを回避するキャラがいるため光速反応とあるがレーザーを回避した距離が不明

幻燐の姫将軍シリーズ
ボウガンを回避した距離が不明

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年09月16日 07:34
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。