参考動画


性能

  • コマンドは空中で214Kボタン。dmgは弱から順に100/110/120/140。stnは全て均一で200。
  • 空中でそのまま出すほか、J中P1段目からキャンセルして出すことも出来る。
  • 垂直/前方ジャンプからは前方へ、後方ジャンプからは後方へ進む。唯一後方ジャンプJ中Pからキャンセルで出すと前方へ進む。
  • EX版は十字キーで軌道を操れる。
  • 高度制限があるが、飛び込みから地上の相手に当たる高度で出すことも出来る。
  • 相手の起き上がりに重ねるとめくりになることがある。
  • 主に背の高いキャラにだが、初段ガード後しゃがみガードに移行しようとするとヒットするいわゆる「F式」のようになる。
  • 何段目がヒットしてもダメージは同じ。かつシステム上削りダメージはヒット時の1/4なので、4回攻撃判定が出る強/EX版は全段ガードされた場合とヒット時のダメージが全く同じになる。
  • 完璧な高度で出すと初段は表、2段目以降めくり、と非常にガードが困難な当て方になる。
  • 背の高いキャラ(セス、サガット、ザンギ、ホーク)には飛び込みJ中Pの1段目からキャンセルして空中竜巻旋風脚を出すことも出来る。標準体型のキャラにも可能だが難易度は段違い。さらにしゃがみ状態のキャラ相手にすら可能だが難易度は最高レベル。
  • セス、サガット、ホークには昇りJ中Pの1段目からキャンセルして出すことが出来る。
  • ガードする相手には削りダメージを与え、セビもしくはセビバクステする相手にはキャンセル空中竜巻旋風脚がヒットしてくれる。
  • 昇りJ中に低空軌道で出すには他のキャラ(キャミィのEXストや豪鬼の斬空)のような便利なコマンドがないので自力で入力するしかない。いわゆる根性入力。非常に難しいが習得できるとセビ割りや奇襲などに使えるようになる。
  • 着地硬直が20Fもあるので相手の目の間に落ちた場合大変なことになる。それでも屈強Kぐらいは必要経費として考えて端からの脱出方法として使えないこともない。


セットプレイ

◆注意:全てのセットプレイは空中竜巻旋風脚を出す高度や強度によって結果が変化する。
  • 屈強K>垂直J>強空中竜巻旋風脚
  • 屈強K>垂直J>EX空中竜巻旋風脚
屈強Kからの空中竜巻旋風脚重ね。
EXはレバーを前に入れているとめくり、無入力だと表、と変化する場合がある。
強は高度によって変化することもある、という程度。レバー前入れEX版以外は大抵のリバサ必殺技に負ける。

  • 百鬼剛砕>垂直J>強空中竜巻旋風脚
  • 百鬼剛砕>垂直J>EX空中竜巻旋風脚
強は初段は表→2段目はめくり、といった風に重なることあり。
EXは初段からめくれることもある。EX咲桜拳はたまたま潰せるが、残念ながら大抵のリバサ技には負ける。

  • 百鬼剛斬>垂直J>強空中竜巻旋風脚
それなりの数の相手に対してめくりとして重なる模様。対応キャラは今度調査・追記予定。
百鬼剛砕ミスの剛斬やお願いEX百鬼剛斬が当たった後などに。

  • 真昇龍拳>前方J>強空中竜巻旋風脚
キャラによってめくりになったり、F式表当てになったり、初段は表>2段目はめくりになったり。
以下結果表。★が付いているキャラは初段からしゃがんでいても中段としてヒットする。
リバサ技に関しては×となっているものは喰らう、○は潰せる、△は喰らいも潰せもしない。
■空中竜巻旋風脚がめくりになるキャラ
リュウ 昇龍拳×
ケン  昇龍拳×(強のみ○) SCUC1×
いぶき 風斬り○ UC1△
まこと 弱吹上× UC1△
元   EX逆瀧○ 忌流SC× 忌流UC1△
ダン  晃龍拳×(EXのみ△) SCカスヒット UC1、2△
さくら EX咲桜拳△ SC△ 真空天仰波動拳×

ユン    二翔脚(弱、EX×)
春麗    EXスピニングバードキック× UC2△
ダルシム  ヨガブラスト× SC、UC1△
コーディー EXクリミナルアッパー○ EXゾンクナックル△ UC1、2△
ハカン   UC2×
ヤン    穿弓腿(EXのみ×) UC1△ UC2○

殺意リュウ 昇龍拳× UC2△
ガイル   サマーソルトキック○ SC、UC1カスヒット
ルーファス EX救世主キック△ SC○ UC1△ UC2×
★バルログ EXスカーレットテラー× UC1○
フェイロン 紫炎脚× 裂空脚△ UC1△

■竜巻が初段ガード後しゃがみ不可の表当てになるキャラ(括弧内は何段HITするか)
ダッドリー (2) ジェットアッパー○(強のみ×) サンダーボルト△ SC、UC1、2△
★セス   (3) 昇龍拳○(EXのみ△) SC×(強のみ○?) UC1、2○
剛拳    (3) EX竜巻剛螺旋○ 強金剛身× UC1△

ジュリ   (3) EX旋風車○ UC2△
アベル   (3) EXスカイフォール○
ヴァイパー (2) 強サンダーナックル、EXセイスモハンマー○ EXバーニングキック× UC1△
★サガット (4) タイガーアッパーカット○(弱×、EX△) UC1△
★DJ    (3) EXジャックナイフマキシマム×

★ザンギエフ(2) ダブルラリアット× クイックダブルラリアット○
バイソン  (2) EXヘッドバッド△ UC1△
★ホーク  (3) EXトマホークバスター○ UC2×
アドン   (2) ライジングジャガー×(弱のみ○) SC、UC1、2△
ローズ   (2) EXソウルスルー× UC1△ UC2○

■竜巻が初段は表、2段目以降はめくりになるキャラ
豪鬼    豪昇龍拳× UC1○
狂オシキ鬼 豪昇龍拳× UC1(滅殺豪天破)×

ベガ    EXサイコクラッシャー△ EXヘッドプレス× UC1△
キャミィ  キャノンスパイク○ UC1△
ガイ    EX武神旋風脚× SC× UC1△

フォルテ  EXワカモーレレッグスルー× UC1△

■竜巻が当たらないキャラ
本田   EXスーパー頭突き○ EX百貫落とし△ UC1△
ブランカ EXバーチカルローリング× UC1△ UC2(対空)×

最終更新:2012年10月20日 23:53