gpm-a @ ウィキ

Q&A 基本事項

最終更新:

gpm-a

- view
管理者のみ編集可
基本事項

Q.マウントツリーって?
A.マウントの下に、さらにマウントすることで枝分かれさせて所持することです。
例.
  PC
   →インナースーツ
    →WD
     →武器A
     →武器B
   →トイレパック
   →夜戦装備

Q.マウントの下にさらにマウントできるのはWDだけなの?
A.いいえ。ルール上全てのものが可能ですが、SD次第で出来ないとされる場合があります。

Q.マウントって無限につけられるの?
A.ひとつのものがマウントできる最大量は5つまでです。うまくマウントツリーで調節しましょう。

Q.設定装備って?
A.所持はしているけど、ゲームの処理上意味をなせないものを指します。例外として予備弾薬は使用できます。

Q.行動宣言ってどうなるの?
A.処理速度向上のため、基本的に指揮官となったプレイヤーが代表して執り行います。

Q.絶技って行動宣言につき1つしか出せないはずだけど、複数使いたい場合どうするの?
A.行動宣言は全員分をまとめて指揮官が提出してるだけなので、一人一種類を守るなら問題なく複数使えます。

Q.前提変換ってどうなったの?
A.処理速度向上のため、”修正”というルールに組み込まれました。

Q.伏線って?
A.以前韻と呼ばれていたシステムで、プレイヤーやSDの発言を利用し、空白設定の確定、または絶技やアイテムの取得を行うルールです。
  伏線はそのターンに行ったものは伏線として認められません。
  伏線として認められるものは、以下のものです。
  1.後の展開に備えてそれに関連した事柄を前のほうでほのめかしておくこと。
  2.前もってそれとなく準備・用意しておくこと。
  3.SDが覚えていること。

  ほのめかす、それとなく、が伏線です。直接的な準備や練習は伏線としての効果は最低の1として扱います。出来のいい伏線ほど大きな効果を得られます。
  また、1ターンに伏線を提出することが出来るのは1度までです。


ガンパレード特有ルール

Q.戦闘序列って?
A.PCが出来ることをわかりやすくあらわしたものです。
  これを用い、指揮官を決めたり車両の編成を確定したりします。

Q.戦時階級って?
A.指揮を取るためにそのゲームでのみ臨時に与えられる階級です。あまり深く考える必要はありません。

Q.修正って?
A.武器やWDのもつ能力値のことを指すほかに、その状況ごとに提出できる様々な前提変換を数値化したものです。A-DICに一覧表がありますので、そちらを参照してください。

Q.単位って?
A.修正を重複して提出できる数です。
  単位はPC全体の根源力÷5000で求めます。
  つまり単位が3つの場合、能力1000の修正は3倍の3000になります。
  また、1以下になる場合、1まで繰り上げられます。

Q.修正全てが単位の数だけ重複して提出できるの?
A.武器やWD、技能といった個人で提出する修正は単位がいくつであろうと1つしか出せません。
  また、見事な作戦や見事な指揮のように、本来の値の他に技能で提出できる修正を技能で提出していた場合、単位による重複提出は発生しません。
  (本来の値を提出した場合重複提出可能)

Q.敵って全滅させなきゃないの?
A.敵全体の攻撃能力を20%減らせば、士気判定によって敵は撤退します。
  味方についても同じです。

Q.事務整備判定が戦時判定で倍になった場合、必要免許は倍になった数字を目安にするの?
A.はい。判定難易度が1000なら、倍化した2000を目安にします。

Q.整備判定に失敗しちゃったんだけど、インナースーツとトイレパックも故障するの?
A.いいえ。その2つは故障するものに含まれません。また、予備弾も当然含まれません。

Q.夜間戦闘って?
A.暗闇で視界が悪い状態での戦闘全般のことです。
  各種兵器の射程、攻撃能力が半分になり、視程と移動力が1/10されます。
  このとき夜戦技能がある場合、技能レベル1につき20m視程が延長されます。
  また、夜戦装備がある場合は視程のペナルティを1/3に出来ます。

Q.夜戦技能や偵察技能で視程が伸びてるけど、射程は伸びないの?
A.伸びません。

Q.幻視技能の扱いがよくわかんないんだけど
A.技能レベル1で30m見えます。
記事メニュー
目安箱バナー