MultiVerseRP @ wiki
犯罪の手引
最終更新:
gtamvrp
-
view
犯罪のやり方
犯罪の種類
- 軽強盗 初心者向けの強盗 『難易度★~★★★』
- 準大型強盗 中級者向けの強盗 『難易度★★★~★★★★』
- 大型犯罪 上級者・大人数向けの強盗 『難易度★★★★★』
難易度も強盗内容によって変化します。
また、受注が必要になる犯罪には ⚠を入れてます。
また、受注が必要になる犯罪には ⚠を入れてます。
犯罪の時間間隔
- 全て犯罪にのクールタイムとして10分の間隔を開けて行ってください。ワンクッション挟んでください。
連続多発するのはいいんですが、ATMやコンビニは連続でやれる旨味が大きいので、連続でやる際は上記時間を守ってください。
※警察側の連携や熟練度、人数が更に増えたら北署の設置などで緩和されると思います。
※警察側の連携や熟練度、人数が更に増えたら北署の設置などで緩和されると思います。
軽強盗
- コンビニ強盗 警察官必要人数 2人以上 ★
金庫やレジの中身を奪って逃げましょう。
- 住宅強盗 警察官必要人数 2人以上 ★
一般的な空き巣。盗んだアイテムを換金したりすることができる
- ATM強盗 警察官必要人数 3人以上 ★
ロープや装置で盗んでお金を盗むことができる。
- 車両盗難
ある場所で解体すると素材が手に入ったり...?
中度強盗
- フリーカ銀行強盗 警察官必要人数 3人以上 ★★★
人質ありの強盗。軽強盗よりリスクはあるが稼げる金額も数倍以上。
警察とのチェイスに自信があれば挑戦するのもあり!!
警察とのチェイスに自信があれば挑戦するのもあり!!
準大型強盗
- ヴァンジェリコ強盗 警察官必要人数 5人以上 ★★★
人質ありの強盗。フリーカと差はあまりないが、強奪する手段がちがうのが特徴
- パレト銀行強盗 警察官必要人数6人 ★★★★
上2つができるようになったら、パレト銀行に挑戦。
今までの経験と知識を持って複数人で挑む銃撃戦必須の強盗
今までの経験と知識を持って複数人で挑む銃撃戦必須の強盗
大型犯罪
- パシフィック銀行強盗 警察官必要人数 7人以上 ★★★★★
受注なしでできる銀行強盗の最高難易度です。
撃ち合いになるのがメインです。
撃ち合いになるのがメインです。
- ユニオンヘイスト 警察官必要人数 10人以上 ⚠ ★★★★★
受注が必要になる強盗で、最高難易度です。
受注場所などは隠しているので探してください。
受注場所などは隠しているので探してください。
- 客船強盗 警察官必要人数 7人以上 ⚠ ★★★★★
海にある船を襲う強盗です。受注が必要になります。
他の強盗と違い、海なのでそれなりの物が必要になります。
他の強盗と違い、海なのでそれなりの物が必要になります。
- ボブキャットヘイスト 警察官必要人数7人以上 ★★★★★
お金より武器やアーマーなど装備を強奪することが目的の一風変わった強盗。
強い武器が手に入る代わりに、警備員は強い武器を所持しており警察が来るのも早い。
逃走ルートがかなり限られてくる強盗なので、作戦をしっかり組んで挑もう。
強い武器が手に入る代わりに、警備員は強い武器を所持しており警察が来るのも早い。
逃走ルートがかなり限られてくる強盗なので、作戦をしっかり組んで挑もう。
- プリズン・ブレイク(脱獄)★★★★★
刑務所からの脱獄
5000万の罰金と永久指名手配が尽きます。
5000万の罰金と永久指名手配が尽きます。
※今後追加予定もあります。
※内容が変わる場合がありますのでご了承ください。
※内容が変わる場合がありますのでご了承ください。
ダーティーマネーについて
ヴァンジェリコ・コンビニ強盗・住宅強盗以外は、ダーティーマネーが獲得できます。
- ダーティーマネーは、換金するためにとある場所にいる心なき人に話しかけ
レベルを上げていくと換金するための場所の鍵を手に入れることができます。
↑
現在未実装。
ダーティーマネーは質屋にて買取中。
現在未実装。
ダーティーマネーは質屋にて買取中。
ブラックマーケットについて
クラフトで作るよりも割高だけど、時間短縮や素材集めするより楽。
商人を探して違法アイテムを買おう!
商人を探して違法アイテムを買おう!
カーチェイスについて
犯罪者側のルール
- 人質を使った犯罪のみ適応されます。
- カーチェイスの条件は
- 数分間のアタック禁止
- 警察側の車両・人数の制限
- ドライブバイ(車両からの発砲)の禁止
他、両方が納得するものでの条件等
警察側のルール
- 犯人側の要求を容認した場合、指名手配がかかるまで従うこと。
- 車両の修理や蘇生後の現場復帰は禁止
- ドライブバイ(車両からの発砲)の禁止
- 強制瞑想が発生した場合、一時中断し犯人側と警察側の納得のいく条件で再開をする
※カーチェイス中の車両に乗ってる状態での発砲は両方禁止です。
※ハーネスについては緊急車両・公務用のみ認可されています。
※ハーネスについては緊急車両・公務用のみ認可されています。