ヴァーチャー(Virtue)
詳細
データ
種類 |
メーカー |
日本語 |
日本語訳 |
ドア |
乗車定員 |
駆動 |
ギア |
スーパーカー |
オセロット |
ヴァーチャー |
美徳、美点 |
2ドア |
2人 |
|
|
モデル |
ラジオ |
主な選局 |
洗車 |
ロータス・エヴァイヤ |
有り |
|
|
プラットフォーム |
カスタム |
カラー |
デフォルト ホイールタイプ |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
メイン/サブ/トリム |
|
プラットフォーム |
価格 |
割引時 |
売却額 |
保険料 |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
$2,980,000 |
$2,235,000 |
$ |
$ |
プラットフォーム |
ガレージ保管 |
オンライン専用 |
自宅物件ガレージ |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
解説
『ロスサントス・ドラッグウォーズ』アップデートにて追加された電気自動車のスーパーカー。2023年3月16日解禁。
「
最後の一服
」を一通りクリアすることで、ダックスから無料で贈呈される。
性能的には
ライデンや
ネオンと同様、本作の典型的な電気自動車である「加速性能は優れているが最高速の伸びは悪くブレーキ性能も劣悪」というタイプ。
その加速性能は圧巻であり、無料で手に入る特典車両としては破格の性能を誇る。
従来最速であった電気自動車のサイクロンをもはるかに上回る走行性能を持つが、流石にHSWアップグレード済みのサイクロン2には太刀打ちできない。
ブレーキ性能の悪さもさることながら、独特な加速と滑らかすぎるハンドリングにより、方向転換するだけで簡単にスピンする、まるで氷上を走っているかのような操作感覚を持つ。
それを圧倒的加速力で復帰して帳消しにするような性能であるため、慣れるには多少時間が掛かるかもしれない。
イマニ・テック
対象車のひとつ。電気自動車としては
オムニスe-GTに次いで2台目となる。
アーマープレートを装備すると耐爆性能が付与され、RPGには無人の状態で6発(有人で12発)耐えることができる。
ただしマシンガンは搭載できず、アーマープレートを装着しても簡易防弾ガラスにはならない。
実装当初はアーマープレートを装着すると粘着爆弾等の投擲系の武器がドライブバイで使用できなくなるバグが存在したが、「サンアンドレアスの傭兵」アップデートにて修正された。
他にもリモート操作中でも正面に限りドライブバイが可能という理不尽仕様を有していたが、これもアップデートでいつの間にか修正された。
ボディペイントの元ネタ
- 白のワイドレースストライプ -
- 黄色のワイドレースストライプ - チーム・ロータスカラー
- 白のダブルレースストライプ -
- 黄色のダブルレースストライプ - チーム・ロータスカラー
- 黒の斜めレースストライプ - 2021年グッドウッド出場車
- 黄色のクラシックスポーツ - ホットウィールorレゴ?
- エスタンシアレーシング - エヴァイヤ・フィッティパルディ(JPSカラー)
- 迷彩 -
- フリードマインドセラピー治療院 -
サーキットでも街中でも走れる、完全EVのハイパーカーの登場です。
乗るだけで環境に対する意識の高さをアピールし、同時に経済的な地位も誇示できるでしょう。
そして、賢いつもりでその矛盾を指摘する輩にうんざりしたら、称賛するしかないほどの飾り物の装備で黙らせればいいのです。
ミサイルのロックオン・ジャマー、リモート制御ユニット、スリック地雷、アーマープレートなどがあれば、どんな議論も始まると同時に決着がつきます。
(
Legendary Motorsportサイト内の解説より)
入手場所、出現場所
オフライン
オンライン
- Legendary Motorsportで購入。
- 「最後の一服
」を一通りクリアすることで、ダックスから無料で贈呈される。
- フーリガンが占拠した製薬会社から接収したフリードランダーの私物。実は最後の一服「フリードマインド」にてひっそり登場している。ペイントもフリードマインド仕様。デフォルトのナンバープレートも「M1NDFUL」とカスタムナンバーになっている為、変えたくない人は気を付けよう。
改造費用
画像
フリードマインド仕様(最後の一服クリアで入手)
ナンバープレート
コメント
- リーク動画でこの乗り物見てしまったんだけど、この乗り物ってスタントレース走りきれるかな……? (2023-01-28 21:14:28)
- 何だろう・・・なんか・・・遅い?加速すごいけど最高速低く感じるだけか・・・? (2023-03-16 22:11:05)
- パドンカドンクをクリアすれば手に入るのでイマニテック入門用として初心者にオススメ (2023-03-17 00:01:19)
- 元がEVだから仕方ないんだけどゲームでのEVって本当につまらないんだよな…性能的な意味じゃなくて感覚的に乗ってすぐ飽きるんだよ… (2023-03-17 04:54:27)
- 無料で貰えるものにケチは付けないな。EV車嫌いじゃないし。イマニテック付けれるなら尚更。買うとかなら高すぎるが。 (2023-03-17 06:15:05)
- ↑4 走行テスト動画とか見る限りその認識でいいみたい(GTAのEV特有の「加速は強いが最高速度はそこまででもない」パターン)。金を払ってラボつけないと意味が無いブリッケード除けば、久しぶりに純粋にタダで貰えるからまあ↑1の言う通り文句は言えないけども (2023-03-17 06:59:40)
- ナンバーですが、ナンバープレートをカスタムしたりボディペイント変更したりしてもナンバー「M1NDFUL 」から変わらないみたいですよ。バグかもしれませんが。 (2023-03-19 16:46:19)
- カーゴボブ吊り上げれませんでした! (2023-03-20 02:49:44)
- ミッションクリアで貰えるフリードマインド仕様のヴァーチャー、ボディの色オリジナルの色か?どの色にも該当してないから変えるときはここも気をつけたほうが良いね (2023-03-20 07:54:35)
- サブキャラはクリアしても貰えないのかな?? (2023-03-20 20:40:29)
- フリードマインド仕様のデフォルトカラーだけど、ガソリングリーンに青系パールセントで再現可能かと (2023-03-22 00:42:43)
- ナンバープレート追記。無料で手に入るフリードマインド仕様のナンバーはフルカスタム(ペイントなど含)してもナンバーは固定、拡張強化版(だけなのかは不明)で買えるようにものは他と同じくランダムナンバーの模様。PS5で確認。 (2023-03-23 10:07:27)
- 遠隔ドライブバイはもう修正されてるのかな? (2023-03-27 18:34:17)
- エスタシアレーシングにしてカラーをプリズムブラックにしたら角度によってロゴが浮き沈みするからオススメ (2023-04-11 19:10:14)
- ヴァーちゃんおっすおっす (2023-05-07 00:05:20)
- 駐車場にって言うけどどこよ、ガレージ? (2023-06-16 11:16:24)
- フリーマインド本部の裏。ラブラット救出に行ったのが本部。 (2023-06-16 15:06:34)
- もしかして一度セッション変えると二度と手に入らない感じ? (2023-06-16 21:19:37)
- クリアしたのに車ゲット出来ない (2023-06-17 20:49:03)
- 報酬系の車が獲得できないバグが発生しているようです。岩星のサポートに連絡しましょう (2023-06-19 00:41:23)
- ↑1アップデート前というかだいぶ前に獲得している者ですけども、カジノミッション報酬のパラゴンR(装甲)も、そんな感じで獲得出来なくなっているのでしょうかね (2023-06-19 20:56:24)
- サポートに「クリアしたけど出ないよ」って送ったら、1週間くらいかかったけど「直したで確認してや」って返信きたよ。起動したらちゃんと出現場所に置いてあったわ。 (2023-06-23 07:42:45)
- ↑1良かった。岩星サポート生きてたんだ (2023-06-23 08:01:08)
- -あぼーん
最終更新:2023年11月04日 07:49