アットウィキ(@WIKI)ご利用ガイド
未作成ページへのリンクをカスタマイズ
最終更新:
guide
-
view
未作成ページへのリンクをカスタマイズ

[リンクの後ろにマークをつける]
リンクの後ろに任意のマークをつけることができます。デフォルトでは[?]になっています。
[リンクにclass名をつける]
リンクに指定のclass名をつけることができます。CSSで見た目を調整したい場合は設定してください。
CSSはCSSカスタマイズで編集できます。
注記:設定を変更した後、ページを再編集することで有効となります。管理画面で変更しただけでは反映されませんのでご注意ください。
未作成ページとは
ウィキに存在しないページのことです。削除されたページや名前を変更されたページなども含みます。アットウィキモードを利用すると、簡単にページへのリンクを作成できますが、ページ名の変更や削除によってリンク切れを起こす場合があります。
未作成ページへのリンクをカスタマイズすることで、リンク先の有無がわかりやすくなるので、リンク切れの発生を防ぐ助けになります。
未作成ページへのリンクをカスタマイズ:しない

未作成ページへのリンクをカスタマイズ:する

設定手順
1.管理画面のメニューから[編集設定] → [編集オプション]をクリックする。2.[未作成ページへのリンクをカスタマイズ]で設定する。
3.ページ下部の[設定を保存]をクリックする。
4.ページを再編集する。

[編集オプション]ガイド一覧に戻る