アットウィキ(@WIKI)ご利用ガイド

自動リンクbotについて

最終更新:

guide

- view
管理者のみ編集可
ページへのリンクを促進するため、文中にページ名と同じ文字列があった場合、自動的にリンクするbotを導入しております。

動作条件


以下の条件に全てに該当する場合、リンク構文に変換します。
  • アットウィキモード
  • 全員閲覧可のページ(コメントログのページは対象外(完全に除外できない場合があります))

リンク対象とするページ

以下のいずれか条件に該当したページはリンク対象しません。
  • トップベージ
  • メニュー
  • 右メニュー
  •  /を含む子ページ、
  • 3文字未満のページ
  • 初期登録時のページ
  • その他、アットウィキで除外したページ

文中での変換対象になる部分

下記部分を除き、通常の文章部分を変換します。
  • ブロックプラグインの始まりから終わりまで、#regionと#endregionまで
  • インラインプラグインを含む行
  • 見出しや箇条書き

botの動作確認方法

管理画面の[ページ管理]-[履歴検索]から「メンバー名」に Bot(ページ名リンク) を入力すると、どのページで動作したかご確認いただけます。

動作変更について

管理画面ページ名自動リンクbotの有効化から、動作をオン/オフできます。(デフォルトはオンです)

注意事項

  • 一度botが動作した場合、30日間は動作しません。
  • 2024年8月28日現在の内容であって今後変更される場合があります。ご了承ください。
ウィキ募集バナー