ギルドペディア

ギルT

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
現場でのギルメンの基本装備。
稀にタウンユースでも着こなすツワモノも存在する。
毎年初夏になるとTシャツの前面に入れるコメントを募集し、
得票1位をカウントしたものが代々木夏ハローで実費頒布されるのが恒例だった。

今まで製作されたのは以下の4種類。
現場重視のギルドの気風が反映され現場をモチーフにしたコメントが選ばれている。

  • 2002年度版
  姐さん事件です。今日もコンサートに来ています。

  • 2003年度版
  事件はネットで起きてるんじゃない! 現場で起きてるんだ!!

  • 2004年度版
  燃焼系♪ 燃焼系♪ 現場式♪

  • 2005年度版
  現場男 れすどこか たのむ

2006年度も投票は行ったのだが、製作依頼をしていた業者が潰れてしまい
それ以降代わりの業者が決まらず製作されていない。

こっから先手前味噌になるが
自作ヲタTと言えばせいぜい白地にアイロンプリントくらいしかなかった5年前、
青地に白の筆文字というデザインは斬新で非常によく目立ち、
このTシャツだけで目印になるほどであった。
ギルド青い集団のイメージを決定付けたアイテムであり、
その影響があったかどうかは知る由も無いが
オフィシャルでほぼ同デザインのTシャツが出たことも。
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー