イフリート(DS)

MS-08TX EFREET (Doug Schneid)

基本性能

COST 170
イフリート(DS) 詳細
レベル 1 50
機体HP 11220 18570
シールドHP
格闘値 88 308
射撃値 47 120
対実弾装甲 71 144
対ビーム装甲 51 124
スピード 60
スラスター 148 222
出撃制限 一機
地上
宇宙 ×

武装

  • △:ヒート・ランサー(3段)
    • 3回まで追加入力可能。ブーストゲージ消費。ダッシュキャンセル可。
    • リーチはそれ程でもないが攻撃範囲が広く複数の敵を巻き込みやすい。
    • SP格闘が安定するルートがないので3段目まで振った方が強い。
    • 1段目→ショットガンが接射になりダウン。
    • 2段目→ショットガン→格闘1段目orSP格闘は回避される可能性有り。
  • □:ショットガン
    • 弾数4。リロード5秒。実弾。散弾。
    • 射程は短いが散弾を放つ為、命中率は高い。戦闘機を撃つには最適。
    • 散弾の当たり具合でダメージとダウン値が増減。密着で撃つと大ダメージ+ダウン値増加。
    • 連射出来るが弾数が少ないのがネック。
  • ○:3連装ガトリング砲
    • 弾数60。リロード2秒。実弾。1クリック3発。長押し最大20発。
    • 威力が低くよろけにくいがリロードが極端に速く削り性能が高い。
  • L1+△:【SP】格闘
    • 無敵状態で突進、ヒットすると演出発生。ロックオン状態の敵の一定距離内でのみ発動可能。
    • ロック式の乱舞技なのでロック出来ない大型の敵や艦船等には連撃が発動しない。
    • 抜刀後即突進。至近距離ならほぼ確実にヒットするが盾や緊急回避で避けられる事がある。
  • L1+○:【SP】ジャイアント・バズ
    • 実弾。マルチロックオン3。一定時間長押しロックオン後に○を離すと発動。
    • 長押しに時間がかかるので咄嗟に使うのには向いていない。
    • 一発の威力は通常と変わらないが敵一体に全段ロックオン出来れば強力。

機体特殊能力

  • なし

考察

  • 白兵戦仕様。
  • ライバル機のピクシーのように無双出来る性能ではないので丁寧に立ち回りたい。

機体詳細

[本作ギャラリーより]
グフとドムの中間に位置する陸戦用MSとして、地球方面軍の主導により開発が進められたが量産化には至らず、完成していた少数の試作機のみが存在する。

完成した試作機はかなりの高性能を発揮したが、生産性の低さが量産化への妨げになってしまった。
一説には、地球方面軍の権限の低さや、既に次期主力機開発へ向けて本国が動き始めていたことなどの政治的背景が関係しているとも推測される。

計8機のうち、実戦に投入されたのはごく少数で、多くは新兵器開発の実験素体として利用された。

5号機にあたる本機は、マルコシアス隊のダグ・シュナイドに合わせて、格闘戦向けに調整され、長斧状の試作格闘兵器であるヒート・ランサーを装備する。

Wikipedia link

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年09月15日 22:14