ジム(WD)

RGM-79 GM (White Dingo)

基本性能

COST 120
ジム(WD) 詳細
レベル 1 50
機体HP 7920 17720
シールドHP 2000 6900
格闘値 52 199
射撃値 43 190
対実弾装甲 50 123
対ビーム装甲 36 109
スピード 50
スラスター 134 190
出撃制限 一機
地上
宇宙 ×

武装

  • △:ビーム・サーベル(2段)

  • □:100mmマシンガン

  • ○:ロケットランチャー

  • L1+□:【SP】試作ビーム・ライフル

  • L1+○:【SP】ロケットランチャー
    • 最大マルチロック×3

機体特殊能力


考察

  • SP試作BRが付いたジム。一機制限が付きでWDプレイが出来ない。
  • スラスターが高くなり通常機よりも戦いやすくなった。
  • ストーリーモードではSP試作BRはジムキャノンに付いていた。
  • コンボ
    • ロケラン → ブースト格闘2段
    • ロケラン → ブースト格闘1段 → ブーストキャンセルSP格闘
    • 格闘2段 → ブーストキャンセルSP格闘

機体詳細

[本作ギャラリーより]
コロニー落とし最大の被災地である豪州での反攻作戦開始にあたり、地球連邦軍初の量産MSであるジムを現地での運用に合わせてチューンした現地改修機。

MS配備数が少ない豪州では、MS小隊単位での特務遊撃隊が編成され、各戦線の穴を埋めるべく戦場に適時投入された。

中でも目覚ましい戦果を上げていたのが、レイヤー中尉率いるホワイト・ディンゴ隊。この隊のMSは、敏腕の専属整備士によって、地味ながらも堅実な能力向上の現地改修が施されていた。
装備も陸戦を想定したものを中心に配備され、より実戦的に最適化されていた。

パイロット技能によるところは大きいがザクIIは元より、グフやドムとも交戦し撃破した記録がある。

Wikipedia link

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年09月18日 09:04