RGM-79SP GM SNIPER II (White Dingo)
基本性能
COST 180
ジム・スナイパーII (WD) |
詳細 |
レベル |
1 |
50 |
機体HP |
14040 |
26290 |
シールドHP |
4000 |
8900 |
格闘値 |
50 |
123 |
射撃値 |
93 |
313 |
対実弾装甲 |
79 |
152 |
対ビーム装甲 |
79 |
152 |
スピード |
40 |
スラスター |
127 |
163 |
出撃制限 |
一機 |
○ |
地上 |
○ |
宇宙 |
× |
武装
機体特殊能力
考察
機体詳細
[本作ギャラリーより]
地球連邦豪州方面軍に所属するMS特務遊撃隊「ホワイト・ディンゴ」が、豪州反攻作戦の最終局面で使用。
配備された3機のうち、この1機のみは他の2機のような汎用化カスタムを施さずに、スナイパーとしての本来の性能を発揮できるよう、頭部バイザーにコスト度外視で内蔵された精密射撃用センサーや高性能光学カメラを残している。
装備上の変更点として、陸戦型シールドと、大型シールドを結合させた機能性だけを追求した専用シールドを装備。
頭部にバルカン砲内臓ユニットを増設。
また、この機体のみ、機体出力を抑え、ロングレンジ・ビーム・ライフルの使用も可能となっている。
Wikipedia link
最終更新:2014年09月21日 22:04