ジム寒冷地仕様

RGM-79D GM COLD DISTRICTS TYPE

基本性能

COST 150
ジム寒冷地仕様 詳細
レベル 1 50
機体HP 11700 21500
シールドHP 4000 8900
格闘値 60 207
射撃値 60 207
対実弾装甲 75 148
対ビーム装甲 57 130
スピード 60
スラスター 127 183
出撃制限 一機
地上
宇宙 ×

武装

  • △:ビーム・サーベル(2段)

  • □:90mmマシンガン

  • ○:ハイパーバズーカ

  • L1+△:【SP】格闘

  • L1+○:【SP】ハイパーバズーカ
    • 最大マルチロック×3

機体特殊能力


考察


機体詳細

[本作ギャラリーより]
ジム強化プランの1つとして開発されたD型の寒冷地仕様。
ジム・コマンド開発のベース機。

ジムの高性能機を欲する現場の声に応えて、オーガスタ工廠では能力強化の目標を「ドム」とした上で、優先課題を最大の脅威である熱核ホバーによる高機動への対抗のみに絞り込み、新設計フレームに、主推進器を2倍搭載するという乱暴な対抗策の上でD型を開発した。
それにより、戦闘時間低下などの諸問題が発生したが、現場では少なからずドムへの対抗手段を得たことが評価された。

このD型を寒冷地仕様としたのが本機であり、機体稼働時に生じる排熱を利用したヒーターを駆動系周辺に装備して氷結防止を行い、降雪など寒冷地特有の視界悪化に対し高精度アンテナによる通信能力強化などが図られている。

Wikipedia link

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年09月21日 20:59