陸戦型ジム(フレッド機)

RGM-79[G] GM Ground type (Fred Reber)

基本性能

COST 140
陸戦型ジム(FR) 詳細
レベル 1 50
機体HP 9240 16590
シールドHP 2000 6900
格闘値 72 292
射撃値 39 112
対実弾装甲 67 140
対ビーム装甲 33 106
スピード 60
スラスター 143 216
出撃制限 一機
地上
宇宙 ×

武装

  • △:ビーム・サーベル(3段)

  • □:100mmマシンガン

  • ○:ハンド・グレネード

  • L1+△:【SP】格闘

  • L1+○:【SP】ロケットランチャー
    • 最大マルチロック×3

機体特殊能力


考察

  • 格闘特化機。バズの代わりにハングレ&二刀流。
  • 性能的にはジム・ストライカーより上。若干HPが低い。
  • ジムストと同じく性能的に後半は厳しくなる。

機体詳細

[本作ギャラリーより]
少数のみ先行量産された陸戦型ガンダムの配備数不足を補うため、生産ラインを流用して開発された陸戦仕様MS。

ガンダムの余剰パーツから流用した部分以外は、陸戦型ガンダム用のものと同一のパーツが使用されており、陸戦に特化して考えると、後に主力量産MSとして大量生産されたジムより高性能な機体となっている。
特徴には欠けるが、幅広い運用が可能。

主にアジア地区に配備されたが、一部はMS実験部隊や特殊部隊にて運用され、実戦データの収集に貢献した。

レイス配備の3機のうち、この機体のみ格闘戦を意識したチューンが施されており、主にリッパーが搭乗する。

Wikipedia link

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年12月13日 10:35