「ジンクスII」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ジンクスII - (2010/07/25 (日) 12:01:48) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*GNX-606T ジンクスII #areaedit() **[[双極の閃光>25th]] >UNIT >U-00-49 緑 紫1-緑1-3-1 U [[換装]]〔ジンクス〕 《(1)》[[特殊兵装]]〔[[擬似太陽炉]]〕 (自動B):このカードが場に出た場合、このカードの上に+1/±0/±0コイン、または±0/+2/±0コイン1個を乗せる事ができる。 >ジンクス系 MS >宇宙 地球 [4][1][4] ---- 場に出た時に、自身に戦闘修正コインを乗せる能力を持つジンクス。 「プレイされて」の一文が無いので、[[換装]]してもコインは乗る。[5][1][4]と[4][3][4]の二通りの戦闘力から片方を選べるデザインであると言える。 [[ジンクス]]を[[換装]]元にできる、というかそれに尽きる。 ただその[[ジンクス]]の能力で[[ハンガー]]に行ってしまうと[[換装]]はできないので、自力で引くなり[[ワークス・ジン]]などで手札に戻すなりする必要はある。 コインを乗せることで同じ3国帯の[[デュアル]][[ユニット]]の格闘力か射撃力どちらかの標準値を超えられ、加えて[[擬似太陽炉]]による[[パンプアップ]]も期待できるので戦闘力は高い。しかしそれくらいで他の3国帯の[[デュアル]][[ユニット]]と比べると他に有効なテキストを持たないのが痛い。ジンクス系定番の[[ブースト]]なども持たないので実質的にはほぼ[[バニラ]]だと言って良い。 //ただ戦闘力を選べると言っても、[[デュアル]][[ユニット]]の標準値の域を出ておらず、せいぜいちょっと高めという程度。他は[[特殊兵装]]があるくらいで、ジンクス系定番の[[ブースト]]なども持たない、実質的にはほぼ[[バニラ]]だと言って良い。 //例えば[[GNアーチャー]]なんかと比べると単体での[[コスト・パフォーマンス]]の低さがよく分かる。 //特殊兵装とコインによるパンプアップが出来ることからコストパフォーマンスとしては引けを取らないと思いましたのでアウトさせてもらいました。 やはり[[換装]]を活かすことがこのカードの役割といったところだろうか。 #areaedit(end) ----
*GNX-606T ジンクスII #areaedit() **[[双極の閃光>25th]] >UNIT >U-00-49 緑 紫1-緑1-3-1 U [[換装]]〔ジンクス〕 《(1)》[[特殊兵装]]〔[[擬似太陽炉]]〕 (自動B):このカードが場に出た場合、このカードの上に+1/±0/±0コイン、または±0/+2/±0コイン1個を乗せる事ができる。 >ジンクス系 MS >宇宙 地球 [4][1][4] ---- 場に出た時に、自身に戦闘修正コインを乗せる能力を持つジンクス。 「プレイされて」の一文が無いので、[[換装]]してもコインは乗る。[5][1][4]と[4][3][4]の二通りの戦闘力から片方を選べるデザインであると言える。 //[[ジンクス]]を[[換装]]元にできる、というかそれに尽きる。 このカードの一番の特徴は、ジンクス系で唯一、[[換装]]〔ジンクス〕を持つこと。 [[換装]]で[[ジンクス]]を手札に戻し、サーチ能力を再度使用することができる。 ただ、その[[ジンクス]]の能力でこのカードが[[ハンガー]]に行ってしまうと[[換装]]はできないので、ハンガーに移さずに自力で引く、または[[ガルムガンダム]]、[[ワークスジン]]などで手札に移す必要がある。 コインを乗せることで同じ3国帯の[[デュアル]][[ユニット]]の格闘力か射撃力どちらかの標準値を超えられ、加えて[[擬似太陽炉]]による[[パンプアップ]]も期待できるので戦闘力は高い。しかしそれくらいで他の3国帯の[[デュアル]][[ユニット]]と比べると他に有効なテキストを持たないのが痛い。ジンクス系定番の[[ブースト]]なども持たないので実質的にはほぼ[[バニラ]]だと言って良い。 //ただ戦闘力を選べると言っても、[[デュアル]][[ユニット]]の標準値の域を出ておらず、せいぜいちょっと高めという程度。他は[[特殊兵装]]があるくらいで、ジンクス系定番の[[ブースト]]なども持たない、実質的にはほぼ[[バニラ]]だと言って良い。 //例えば[[GNアーチャー]]なんかと比べると単体での[[コスト・パフォーマンス]]の低さがよく分かる。 //特殊兵装とコインによるパンプアップが出来ることからコストパフォーマンスとしては引けを取らないと思いましたのでアウトさせてもらいました。 やはり[[換装]]を活かすことがこのカードの役割といったところだろうか。 #areaedit(end) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー