GNX-606T ジンクスII
[部分編集]
双極の閃光
UNIT
U-00-49 緑 紫1-緑1-3-1 U
ジンクス系 MS
宇宙 地球 [4][1][4]
場に出た時に、自身に戦闘修正コインを乗せる能力を持つジンクス。
「プレイされて」の一文が無いので、換装してもコインは乗る。[5][1][4]と[4][3][4]の二通りの戦闘力から片方を選べるデザインであると言える。
「プレイされて」の一文が無いので、換装してもコインは乗る。[5][1][4]と[4][3][4]の二通りの戦闘力から片方を選べるデザインであると言える。
このカードの一番の特徴は、ジンクス系で唯一、換装〔ジンクス〕を持つこと。
換装でジンクスを手札に戻し、サーチ能力を再度使用することができる。
ただ、そのジンクスの能力でこのカードがハンガーに行ってしまうと換装はできないので、ハンガーに移さずに自力で引く、またはガルムガンダム、ワークスジンなどで手札に移す必要がある。
換装でジンクスを手札に戻し、サーチ能力を再度使用することができる。
ただ、そのジンクスの能力でこのカードがハンガーに行ってしまうと換装はできないので、ハンガーに移さずに自力で引く、またはガルムガンダム、ワークスジンなどで手札に移す必要がある。
コインを乗せることで同じ3国帯のデュアルユニットの格闘力か射撃力どちらかの標準値を超えられ、加えて擬似太陽炉によるパンプアップも期待できるので戦闘力は高い。しかしそれくらいで他の3国帯のデュアルユニットと比べると他に有効なテキストを持たないのが痛い。ジンクス系定番のブーストなども持たないので実質的にはほぼバニラだと言って良い。
やはり換装を活かすことがこのカードの役割といったところだろうか。