「アーモリーワン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アーモリーワン」(2007/06/23 (土) 05:14:00) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*アーモリーワン **[[果てなき運命>14th]] UNIT U-S82 白 2-2-0 C [[拠点]] [[コロニー]] (自動B):このカードがプレイされて場に出る場合、自軍本国の上のカード3枚を自軍ハンガーに移す。その後、敵軍プレイヤーは、(そのプレイヤーに対しての)敵軍ハンガーにあるカード1枚を選んで自軍ハンガーに移す事ができる。 宇宙 [*][0][5] ---- 複雑なドロー効果を持つ[[拠点]]。3枚引いた後、相手に1枚奪われてしまう。 カード[[アドバンテージ]]的には1対3交換と、かなり稼げる。 要は、3枚めくった中から、相手が最も嫌がる1枚“以外”が手に入るという事。即ち、[[ハッキング]]の逆だと言える。 ただし、その奪われた1枚が命取りになることもある。 例えばこの効果で[[コンボ]]パーツがめくれれば、相手はそれを奪ってくるだろう。よって、その様な重要カードを引き込む手段には使えない。 加えて[[ミラーマッチ]]での使い勝手が最悪で、相手に[[ハッキング]]をプレゼントする事になる。 その様な限定的な状況に限らずとも、相手が[[茶]]なら[[ニュータイプの排除]]で有効活用されてしまったり、単純にGを奪われて[[事故]]防止に使われてしまったり、という事態が考えられる。 また、[[白]]には[[中東国の支援]]や[[ガンダムアストレイ・アウトフレーム(バックホーム装備)]]、[[紫]]も含めれば[[戦場の鈴音]]といったカードが存在しているため、カードアドバンテージを取りたい場合は、これらの方が使い易いだろう。 //L3コロニーとは仕事が違います。 [[ワークスジン]]とは[[シナジー]]があり、コマンド以外なら、奪われたカードを取り戻せる。 しかし、特定のカードを引くことよりも手数を重視する[[ウィニー]]デッキでは、さながら低国力版[[戦場の鈴音]]としての活躍が期待できる。 //特定のカードを引くことよりも手数を重視する[[白ウィニー]]デッキでは、 //「白ウィニーだから手数を重視する」のでは無く、「ウィニーデッキだから~~」です。 拠点なので展開を阻害する事も少なく、カードが[[ハンガー]]に行くので[[種を持つ者]]の起動を邪魔しないなど、[[白ウィニー]]にとっては有効なドローカードとなる。 -敵軍ハンガーに移すカードは、このカードの効果でハンガーに移したカードでなくてもよい。選択肢が4つ以上になる事もある。 //-[[ガンダムアストレイ・アウトフレーム(バックホーム装備)]]とは少々[[アンチ・シナジー>シナジー]]を形成してしまう。デッキ構築でカバーしよう。 //白ウィニーに必須で採用されるわけではないのでコメントアウト。 -近い効果を持つカードとして、[[ブリーフィング]]がある。 ----
*アーモリーワン **[[果てなき運命>14th]] UNIT U-S82 白 2-2-0 C [[拠点]] [[コロニー]] (自動B):このカードがプレイされて場に出る場合、自軍本国の上のカード3枚を自軍ハンガーに移す。その後、敵軍プレイヤーは、(そのプレイヤーに対しての)敵軍ハンガーにあるカード1枚を選んで自軍ハンガーに移す事ができる。 宇宙 [*][0][5] ---- 複雑なドロー効果を持つ[[拠点]]。3枚引いた後、相手に1枚奪われてしまう。 カード[[アドバンテージ]]的には1対3交換と、かなり稼げる。 要は、3枚めくった中から、相手が最も嫌がる1枚“以外”が手に入るという事。即ち、[[ハッキング]]の逆だと言える。 ただし、その奪われた1枚が命取りになることもある。 例えばこの効果で[[コンボ]]パーツがめくれれば、相手はそれを奪ってくるだろう。よって、その様な重要カードを引き込む手段には使えない。 [[ミラーマッチ]]での使い勝手も最悪で、相手に[[ハッキング]]をプレゼントする事になる。 その様な限定的な状況に限らずとも、相手が[[茶]]なら[[ニュータイプの排除]]で有効活用されてしまったり、単純にGを奪われて[[事故]]防止に使われてしまったり、という事態が考えられる。 [[白]]は、[[中東国の支援]]や[[ガンダムアストレイ・アウトフレーム(バックホーム装備)]]、[[紫]]も含めれば[[戦場の鈴音]]といったカードが豊富に存在している色である。[[コスト]]の違いはあるものの、カードアドバンテージを取りたい場合は、これらの方が使い易いだろう。 //L3コロニーとは仕事が違います。 特定のカードを引くことよりも手数を重視する[[ウィニー]]デッキでは、さながら低国力版[[戦場の鈴音]]としての活躍が期待できる。 //「しかし」はおかしくないですかね? //特定のカードを引くことよりも手数を重視する[[白ウィニー]]デッキでは、 //「白ウィニーだから手数を重視する」のでは無く、「ウィニーデッキだから~~」です。 拠点なので展開を阻害する事も少なく、カードが[[ハンガー]]に行くので[[種を持つ者]]の起動を邪魔しないなど、[[白ウィニー]]にとっては有効なドローカードとなる。 -[[ワークスジン]]とは[[シナジー]]がある。コマンド以外なら、奪われたカードを取り戻せる。 -敵軍ハンガーに移すカードは、このカードの効果でハンガーに移したカードでなくてもよい。選択肢が4つ以上になる事もある。 //-[[ガンダムアストレイ・アウトフレーム(バックホーム装備)]]とは少々[[アンチ・シナジー>シナジー]]を形成してしまう。デッキ構築でカバーしよう。 //白ウィニーに必須で採用されるわけではないのでコメントアウト。 -近い効果を持つカードとして、[[ブリーフィング]]がある。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー