「マルチプル」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マルチプル」(2009/02/23 (月) 14:10:53) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*マルチプル>A (戦闘フェイズ):《(0)毎》Aの効果を適用する。この効果をプレイする場合、コストとして、手札、または自軍ジャンクヤードにある、このカードと同一名称のカード1枚をゲームから取り除く。 ---- -「[[コスト]]として」の一文に注意。同一名称のカードを[[ゲームから取り除く]]のは、マルチプルのプレイ時である。言わば[[追加コスト]]。 --[[禍々しき波動]]などが持つ「まだ未解決の効果を無効にする」効果でプレイを無効にされたなどの場合でも、コストとして取り除いたカードが戻って来る事は無い。 //-マルチプルの手順-+プレイの宣言-+(必要なら)対象の指定-+コストとして手札または自軍ジャンクヤードから同一名称のカード1枚を取り除く-+プレイの解決-+カットの発生~解決 //-「コストとして、手札、または自軍ジャンクヤードにある、このカードと同一名称のカード1枚をゲームから取り除く。」の件からすると同一名称のカードは3枚までというルール上、異なる型番を持った同一名称の[[ユニット]]がいない限り2回しか効果を解決できないように見えるが、大体の場合テキストにより他の名称の[[ユニット]]をコストとして支払えるようになっている。 //この辺、だいたい↑と同じ事を言っていますので。 -特殊な例として[[ザンスパイン]]が挙げられる。 //-マルチプルを持つユニットは[[青]]、[[赤]]、[[白]]の三色が主。それ以外の色には殆ど不可能で、特に[[茶]]は一枚しか存在していない。 //1色に偏ってるとかならともかく、だいたい満遍ないのであれば、特に書く事も無いでしょう。 ----
*マルチプル>A (戦闘フェイズ):《(0)毎》Aの効果を適用する。この効果をプレイする場合、コストとして、手札、または自軍ジャンクヤードにある、このカードと同一名称のカード1枚をゲームから取り除く。 //ルールブック上級編 Ver.2.2 に準拠しています。 ---- -「[[コスト]]として」の一文に注意。同一名称のカードを[[ゲームから取り除く]]のは、マルチプルのプレイ時である。言わば[[追加コスト]]。 --[[禍々しき波動]]などが持つ「まだ未解決の効果を無効にする」効果でプレイを無効にされたなどの場合でも、コストとして取り除いたカードが戻って来る事は無い。 //-マルチプルの手順-+プレイの宣言-+(必要なら)対象の指定-+コストとして手札または自軍ジャンクヤードから同一名称のカード1枚を取り除く-+プレイの解決-+カットの発生~解決 //-「コストとして、手札、または自軍ジャンクヤードにある、このカードと同一名称のカード1枚をゲームから取り除く。」の件からすると同一名称のカードは3枚までというルール上、異なる型番を持った同一名称の[[ユニット]]がいない限り2回しか効果を解決できないように見えるが、大体の場合テキストにより他の名称の[[ユニット]]をコストとして支払えるようになっている。 //この辺、だいたい↑と同じ事を言っていますので。 -特殊な例として[[ザンスパイン]]が挙げられる。 //-マルチプルを持つユニットは[[青]]、[[赤]]、[[白]]の三色が主。それ以外の色には殆ど不可能で、特に[[茶]]は一枚しか存在していない。 //1色に偏ってるとかならともかく、だいたい満遍ないのであれば、特に書く事も無いでしょう。 **関連 -[[特殊効果]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー