GUNDAM WAR Wiki

ガンダムF90 2号機

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

F90 ガンダムF90 2号機

覇王の紋章

UNIT
U-272 青 1-5-1 R
代替コスト>〔合計国力-2〕:手札1枚を廃棄する】
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
(自動D):自軍ターン終了時に、敵軍手札の枚数が自軍手札の枚数より2枚以上多い場合、このカードは、敵軍配備エリアに移る。
宇宙 地球 [4][1][4]

手札が多い方へ多い方へと鞍替えするF90
代替コスト早出しすることもできるが、そうすると更に裏切りやすくなってしまう。

自分も相手も特に手札を使わなければ、先攻ならこれを5ターン目に出すだけで裏切る条件を満たしてしまうし、後攻でも、相手が密約で1枚増やしたりするだけで代替コストの早出しができなくなってしまう。
捨てた手札は後々ガンダムF90Mなどで回収できるかも知れないが、(自動D)テキストはもっと短期的に足を引っ張ってくるのだ。
後になってこちらに戻ってきたとしても、それは相手が展開し始めたということか、こちらのガンダムF90Mギミックが回りだしたということである。
前者にしても後者にしても、このカードよりパワーが高いユニットが敵軍か自軍に並ぶということであり、その状況においてこのカードの出番は無いと言っていい。
ウィニーデッキなどを相手にすれば裏切られることも少なく、3国[4][1][4]のリロールインブロッカーという高いパフォーマンスを実現できるだろうが、それ以外に使い道は無いと言っていいだろう。

多くのF90デッキがカタパルトなどのオペレーションやドロー拠点を展開する傾向にあることもあって、その分手札はより少なくなってしまうし、ウィニー耐性も十分高く、自前のリロールインの重要性も低い。
今後も見かけることは少ないカードだろう。

参考



ウィキ募集バナー