Minecraft軍事部Wiki跡地

トクホ民主国

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

トクホ民主国

1、概略

 政治体制は議会制民主主義。現在は『自由軍需党』、『軍需党』が最大政党となっているが、『トクホ維新の会』、『軍艦の製作が第一』などの新興野党も活動している。

 産業はかつては製鉄業で成り立っていたが開発競争に敗れ、今では見る影も無い。現在は株、証券取引、金融でなりたつ非常に経済の浮き沈みが激しい国となっている。あまり就職先がないため、若年層の約15%が海外に流出している。この状況に危機感を抱いた政府は造船業に力を入れているが、状況はまだ好転していない。

 

2、地理

 トクホは極北に位置する島国であり、気候は寒帯~亜寒帯に属する。火山活動が活発で、ネザテリオ山(Mt.Nezatelio)などの活火山がある。

 首都は港町のノーチェサジュレ(Nochesazules)。カラフルな建物が並ぶ首都のレジャン(Rejan)市場や内陸の温泉街ブランネーヴェ(Blannueve)、フィヨルドに位置する漁港と教会の町アルチベルコ(Altivelco)は観光地として人気がある。また、トクホ最北の町ヒエラネーヴェ(Hielanueve)は北極圏に入っている。

 

3、軍事

 冬季に海面が凍結するため、砕氷艦および潜水艦の開発が盛んである。また、雪上、氷上をすすむ戦闘用スノーモービル、雪上戦用軽戦車なども開発中である。また、陸軍は消防隊も兼ねている。

 海軍、空軍ともに本部は首都のノーチェサジュレ。陸軍は本部はノーチェサジュレだが、軍備はそれぞれの町にばらけている。

 同盟国はまだない。

 

海軍

拠点

 ノーチェサジュレ(軍港、ドック、本部)

 アルチベルコ(潜水艦ドック)※町からは少し離れている

空母

  沖津型航空母艦1隻 

駆逐艦

  水城型駆逐艦3隻(水城、春日、笹原)

 

 砕氷艦

  雪原型砕氷艦1隻

 

 潜水艦

  䋝20型2隻

  樋10型1隻

 

陸軍

 戦車

  Wh-02       (軽戦車)

  Ib-01A

  チャレンジャー  (輸入品、雪原仕様にカスタム)

 

 その他

  1式自走噴進砲

  2式自走噴進砲

  1式軽戦スノーモービル

 

空軍

 拠点

  ノーチェサジュレ空港

  ヒエラネーヴェ空港

 

3、ギャラリー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
添付ファイル
ウィキ募集バナー