Minecraft軍事部Wiki跡地

ASA(大西洋海運開発機構)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

1.概要
ASA(大西洋海運開発機構)は現在表向きでは海運業の発展を担う機関であるが
裏では各国への戦艦の売り出し、および貸し出しを生業とする支援機構である。

ASA船籍の戦艦は現在数隻しか就役しておらず、戦力に欠けるため
迅速に建造中である。

海上戦力を中心とした機構ではあるが、今後航空戦力、陸上戦力の開発にも
手を出していくようである。

2.兵器紹介

・ レンデュリック級戦艦一番艦レンデュリック
      ・28.3cm3連装砲3基
   ・15cm連装砲5基
   ・10.5cm単装砲4基
   ・艦載機1機、射出機1機
   ・20mm機銃4機
・ フェーゲライン級イージス艦一番艦フェーゲライン
   ・28.3cm(54.5口径)3連装砲1基
   ・SPY-1レーダー
   ・スタンダード対空ミサイル・システム
   ・情報処理システム
   ・16mm機銃2機
・ ヴァイルバッハ級巡洋艦一番艦ヴァイルバッハ
   ・28.3cm(54.5口径)3連装砲5基
      ・15cm連装砲2基
      ・10.5cm単装砲4基
   ・20mm機銃2機
・ ヴァイルバッハ級巡洋艦二番艦ポントス
   ・28.3cm3連装砲4基
   ・10.5cm単装砲4基
   ・32mm機銃1機
   ・20mm機銃4機

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー