Minecraft軍事部Wiki跡地

モダン連邦共和国

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

モダン連邦共和国(MDN)

 

国家情報

・領土:ユーラシア大陸 ロシア領一部&北アメリカ大陸アメリカ領一部

・公用語:ロシア語、日本語、ドイツ語

・首都:ナーゴ

・通貨:ナーゴ(И)(22円)

・人口:(露:日:独:米)3:3:1:3、約150万人

・軍事力:(陸:海:空)4:4:2

 

自国会社

アルウェート重工:戦車や戦艦のほとんどの建造を行っている。製造番号にARがつくものはこの会社が製造したもの。
パイ重工:戦車の設計図を作っている。製造は自社の設計図のみを製造する。製造番号にPがつくものはこの会社が製造したもの。
バイヅ造船所:戦艦の装甲研究や、建造を行っている。製造番号にBAがつくものはこの会社が製造したもの。
ウォークラフター株式会社:戦闘機の設計・製造を行う。製造番号にWCがつくものはこの会社が製造したもの。
モダン交通:隣国へのアクセスを支援する会社だが、基本は国内の交通網が発展している。

モダン連邦共和国軍
・陸軍
開発兵器
・零壱参型突撃法「ムゴ」[AR05] 生産量低下、後に退役予定
・零壱参型突撃法「ムゴ」H1型[AR-BA05-H1] 現役
・AT-P-01[P01] 試作型のため、実戦投入は無し
・AT Mk.2[P-AR02] 主力戦車 生産量上昇
・対戦車自走砲「シーマン」[P03] 主力自走砲
 

協力会社・機構
・TMI国際輸送(TooManyItems):開発や生産の物資は、ほとんどこの会社から。
・HAC重工(HariboteAirCraft):戦車のエンジンの設計図はこのHAC社から来ている。
・Mojang:Minecraft開発社。

・空軍
開発兵器
・WC-01[WC01] 主力戦闘機
・爆撃機(名称未定)[WC02] 主力軽爆撃機

 
協力会社・機構
・TMI国際輸送(TooManyItems):開発や生産の物資は、ほとんどこの会社から。
・HAC重工(HariboteAirCraft):戦闘機のエンジンの設計図はこのHAC社から来ている。
・Mojang:Minecraftの開発社。

・海軍
・多機能補給艦 峰雪(みねゆき)[AR004-MNYKType-01-MNYK]HAC艦艇。航空機一機、魚雷や食糧などを補給する補給艦。2番艦以降は輸出を決定している。

・潜水艦 イ20(一番艦)[AR005-BA03-SBMRN-IType-20]HAC艦艇。浮上装置やサイドキック機構など、独自のシステムを多数搭載した潜水艦。

 ・潜水艦 イ21(二番艦)[AR005-BA03-SBMRN-IType-21]一番艦と同等の能力。

開発中の兵器
・戦艦 三日月(みかづき)[AR-BA00-MKDK1] 後に主力戦艦になる戦艦。
・航空戦艦 紅月(あかつき)[AR003-BA02-AKTK]後ろに航空甲板を持った戦艦になる。
・航空母 皐月(さつき)[AR002-STK]

 
協力会社・機構
・TMI国際輸送(TooManyItems):開発や生産の物資は、ほとんどこの会社から。
・HAC重工(HariboteAirCraft):砲塔機構の設計図はこのHAC社から来ている。
・Mojang:Minecraftの開発社。

 

同盟国

-大ヒトラント帝国 ヒトラント総統様

-儒琉共産主義国 ケロリ様

 

やばいよやばいよ編集モード間違えたよだれか助けてエええええええええ

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー