「四日市アミューズメントパーク」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

四日市アミューズメントパーク - (2025/05/24 (土) 16:45:43) のソース

*&this_page()

***住所
-三重県四日市市安島1-3-31 トナリエ四日市(アピタ)5F

***最寄り駅
-近鉄四日市駅より徒歩5分

***営業時間
-10:00~21:00

***最終確認日
-2024/02/02

***設置機種
-ジュラシック・パーク(CHURCHILL CABINET版)
-HOUSE OF THE DEAD SCARLET DAWN
-ゴルゴ13銃声の鎮魂歌
-Let's Go Island

//
//↓タグ欄に設置機種名を入れてくださいね。
//

***その他(メンテ等)
-新ジュラシックパークは後期型ですが、人質誤射によるライフ減なし設定に変更済み、QRコード表示対応(※プレイしたスコアを、ジュラシックパークacの開発元のRaw Thrillsが公開している世界ランキングに登録できるシステムが利用可能ということ。 詳しくはRaw ThrillsのJurassic Park ArcadeのページのHigh Scoresから見れます)
-HODが1プレイ100円
-コンフィデンシャルミッションは1プレイ30円、難易度は工場出荷設定。多少照準がブレる。
-ゴルゴ13は1プレイ10円、工場出荷設定。照準は安定している

2021/11/29
-ガンシューではないが、セガ開発のHOD外伝作品「ゾンビリベンジ」が期間限定で設置してあった

2022/2/23
-期間限定(2022/04/13ごろまで予定)でバーチャコップ3からコンフィデンシャルミッションに基板入替中
-今後も定期的に入れ替える可能性があるようなので注意

2022/04/15
セガDX台がバーチャコップ3に戻りました
夏ごろにまたコンフィデンシャルミッションに戻すかもしれないです

2024/02/03
バーチャコップ3筐体は撤去された模様。
HODSDは初期ライフ5、最大ライフ10に設定が変更されました。

2025/05/24
Let's Go Islandが入荷しました。1プレイ100円、筐体難易度は不明。

//&ref(xxxx.jpg,,width=290) &ref(xxxx.jpg,,width=290) &ref(xxxx.jpg,,width=290)
//&ref(xxxx.jpg,,width=290) &ref(xxxx.jpg,,width=290) &ref(xxxx.jpg,,width=290)
記事メニュー
ウィキ募集バナー