atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
h_session @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
h_session @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
h_session @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • h_session @Wiki
  • 虎伯

h_session @Wiki

虎伯

最終更新:2008年11月08日 20:07

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
●名前:虎伯 性別:男 年齢:外見年齢20代半ば CV:杉山紀彰

●外見
腰まで届く艶やかな青みを帯びた銀糸の髪に、雪のように白い肌を持つ青年の姿をした魔族
瞳の形状は猫科のそれで、色は黒に限りなく近いダークブルー。
その細身ながらしっかりと筋肉の付いた上半身に、その足首だけが白虎の毛皮に包まれていて、
白虎の尾も生えている。色は基本的に白や黒を好む。
以前は腰まで届くバサバサの青みを帯びた銀糸の髪に、アルビノの青年の上半身、
毛皮を巻きつけてヒマティオン(古代ギリシアの上着)のようにし、白虎の下半身を持っていた。
●性格
基本的に怠惰で、普段は自分の住処でゴロゴロと寝っ転がっているが、その反面、いざという時の行動力は最初から最後まで全力なタイプ。
魔族らしからぬ温和な気質で基本的に争いはそれほど好まない。しかし振りかかった火の粉を払う際の容赦は一切ない。
戦いの場では少々サディストの気があり、自分と相対出来るほどに強い者を倒し、嬲り犯すことを好む傾向にある。

●設定・備考
[[腐猛界]]の魔王の一人。
実年齢不明。ここ100ほど前から以前の記憶が実はなく、立派な記憶喪失者であったりする。
しかも自分の名前、戦い方、能力。覚えていたのはせいぜいがこれ位という筋金入り。
しかしながら旅の間の戦いの結果から雷の属性に高い親和性を持つことが判明した為、
おそらくは風の眷族か何かだと思われる。

■ランク:魔王(★★★★★)

■魔族特性
11:獣騎体型(戦闘+1/魔力-1)
  下半身が何らかの生物の首から下になっている(生物の種類は自由、馬・蛇・鳥・蛸・サソリなどが一般的)。 
  生殖器は獣の部分でなく人間として生物との接合部に所有してもよい。

16:獣人(運動+1/調教-1)
  並外れた運動能力を持つことを示す獣や蟲の部位を備える。耳・尾・触覚・ヒレ・角などが代表的。 

26:使い魔(情報+1/調教-1)
  感覚のつながった使い魔を多数召喚し、情報収集ができる。使い魔の外見やデザインは自由。 
  虎伯の使い魔は小さな虎猫

44:魅了の魔眼(誘惑+1/戦闘-1)
  見つめた相手を惑わす魅了の力を秘めた瞳。じっとりと情欲に濡れており、見た者は情欲を抱かずにはいられない。 

51:巨体(体力+1/誘惑-1)
  体格が大きく、2m以上の筋肉質の体を持つ。そして相応の怪力も。 

■魔王特性
 異形神
  倒した異形モンスターを死亡せずに、奴隷にできる(永続)
 冥王
  死亡させた『ダムンド』『リッチ』を奴隷にでき、遭遇した『デュラハン』は常に友好的になる

■能力値
戦闘:33+2
運動:26
情報:27+3

調教:22+2
奉仕:16
誘惑:24+1

体力:24+1
魔力:32+3
自尊:21+5-1

■副能力値
HP(体力×5):120/120
MP(魔力×5):160/160
PP(自尊×5):105/105


ソウル:13294
DP :777
DS :30/30

■アイテム       種類 効果
通常
 片手武器       片手 ダメージ+5
 盾          片手 回避+1

 簡易装甲       衣装 装甲+5

 タリスマン      装飾 装甲+1
 式神使いの影     装飾 亜空間結界。奴隷化した存在を閉じ込めておき、任意に呼び出せる(闇の牢獄)
 擬人化装置      装飾 装備することで人間に成りすます事が出来る。 
 擬人化装置      装飾 装備することで人間に成りすます事が出来る。 
 魔力補助具      装飾 魔法発動の判定で、失敗を-1分打ち消す。(-1失敗なら0成功。)
 戦場の護符      装飾 武器攻撃の判定で、失敗を-1分打ち消す。(-1失敗なら0成功。)
 聖印         装飾 回復系の呪文の回復力を+1する。

 魔奴隷        配下 少女や少年の姿をした下級魔族の奴隷。1セッションに1度だけHP・MP・PPのいずれかを10点だけ回復
 魔奴隷        配下 少女や少年の姿をした下級魔族の奴隷。1セッションに1度だけHP・MP・PPのいずれかを10点だけ回復


コモン
 吸血剣        片手 ダメージ+5の剣(闇)。与えたダメージの半分(切り捨て)だけ装備者のHPかMPを回復。 
 属性片手武器     片手 ダメージ+8の武器、炎属性。
 属性片手武器     片手 ダメージ+8の武器、雷属性。
 魔道杖        片手 ダメージ+5の杖。魔力+1。
 抗魔の盾       片手 回避時の運動+1、抵抗時の魔力判定+2の盾。 
 抗魔の盾       片手 回避時の運動+1、抵抗時の魔力判定+2の盾。 

 蛇縄         両手 ダメージ+5の魔の縄。相手を緊縛し、装甲を通ったダメージはHPではなくPPに与えられる。
               この縄による緊縛は淫辱的なものであるが相手の行動を妨げることはない(通常通り動ける)。 
 死神の鎌       両手 ダメージ+12の大鎌。1ゾロの際に敵のHPを0にする。
 暗黒の大剣      両手 ダメージ+15の大剣(闇)。

 魔獣装甲       衣装 魔獣一体を生きたまま加工した鎧。装甲+8、戦闘+1。 

 戦鬼の指輪      装飾 戦闘判定で与えるダメージを+5する、禍々しい意匠の施された指輪。 
 魔王珠        装飾 魔界の王としての力が流れ込んでくる宝珠。所有者は自尊+2。
 闇のまとい      装飾 闇属性のダメージを無効化する暗黒のマント。
 闇のまとい      装飾 闇属性のダメージを無効化する暗黒のマント。
 催淫ガス       装飾 周囲の敵を発情させるガス。1セッションに1度、敵全体に発情2の効果(自尊-2で抵抗可)。 
 責め具一式      装飾 様々な淫猥な責め具。調教・奉仕の際、使用する描写を行なえば判定+2。  
 淫欲軟膏       装飾 接触型の強力媚薬。陵辱判定に成功した際、調教する代わり対象を『発情0』にしてもよい。
 闇の小盾       装飾 回避時の運動+1の盾。ただし腕に装着するため、両手武器を併用できる。 
 悦楽球        装飾 膣内か腸内に装備する男性器型宝珠。装備車はMP消費をHPかPPで行ってよい。
 魔眼封じ       装飾 視覚を封じ、羞恥心を高め心の力を増強するアイマスク。装備者は情報+1、魔力+1、自尊-2。 
 射精禁止リング    装飾 所有者のみが装備させ、またはずすことのできる男性器専用の輪(男性器がなければ装備できない)。
               陵辱判定に成功した対象に強制装備させることができる。装備者は調教・誘惑への自尊抵抗-2となり、外されるまで発情・魅了状態から回復できない。

 武器精霊       配下 主の武器に宿る精霊。所有者は攻撃+1。
 闇の斥候       配下 影に潜み斥候として働いてくれる下級魔族。所有者は情報+1。
 下級魔獣       配下 騎乗用・使役用の魔獣。所有者は体力+1。
 淫蛇         配下 魔族が身にまとう大蛇。蟲惑的な魅力を引き出し、所有者の誘惑+1、自尊+1、情報-1。
 拷問吏        配下 調教・奉仕の際手伝わせるロールを入れれば判定+1
 拷問吏        配下 調教・奉仕の際手伝わせるロールを入れれば判定+1
 魔族執事       配下 奉仕階級の下級魔族。1セッションに1度だけHP・MP・PPのいずれかを20点だけ回復

 淫魔の剣       片手 ダメージ+10、戦闘+1、自尊-2の剣(呪い)。 
 奴隷珠        装飾 子宮内か腸奥に装備する宝珠(呪い)。装備者は奉仕+2、自尊判定-2の修正を受ける。  
 隷属の刻印      装飾 1D6個のピアス(呪い)。HPに受けるダメージが半分(切り上げ)になる。 
               ただし、同じだけのPPを減らさなくてはならない。 
 服従の首輪      装飾 「魅了」「発情」効果を受けない代わりにPPダメージが二倍の首輪(呪い)
 獣の印        装飾 犬か猫のつけ耳と、尾のアナルビーズ(呪い)。装備者は運動+1、奉仕+1、魔力-1、自尊-1。 
 獣の印        装飾 犬か猫のつけ耳と、尾のアナルビーズ(呪い)。装備者は運動+1、奉仕+1、魔力-1、自尊-1。 
 獣の印        装飾 犬か猫のつけ耳と、尾のアナルビーズ(呪い)。装備者は運動+1、奉仕+1、魔力-1、自尊-1。 
 淫魔の鎧       衣装 肩と手足のみを覆う淫らな甲冑(呪い)。装甲+10、魔力+1。 
               装備者は常時、『発情0』の状態となる(装備している限り解除されない)。 

アンコモン
 封魔刀        両手 相手の魔力を削いでいくという青龍刀。ダメージ+15(氷)与えたダメージ分相手のMPを減少。
 混沌の刃       片手 奇怪な形をした投げナイフ。投擲しても必ず手元へと返る。ダメージ±0の武器、装甲点を無効化する。
 報復の盾       片手 
 死魂甲冑       衣装 装甲+12
 魔界メイド服     衣装 真の魔界メイドの為にあつられられたメイド服。
               装甲+5、奉仕+2、自尊-1。奉仕対象を一体余分に選ぶことができるようになる。
 魔力収束具      装飾 指輪や宝石の形をした魔力強化具。装備者は魔力+1
 階級制御器(上級魔人)装飾 
 階級制御器(魔将)  装飾 
 階級制御器(大魔将) 装飾 
 階級制御器(魔界王) 装飾 
 理性の指輪      装飾 装備者の意思力を高める指輪。自尊+2。
 炎のまとい      装飾 真紅のマント。火属性によるダメージ無効
 魔王の玉座      装飾 座っている限り、毎[[ターン]]5MPを回復してくれる玉座。かすかに浮遊してそのまま移動することも出来る。
 親衛隊        配下 不死の近衛兵。所有者は各セッションに一度だけ、最初に受けたダメージを無効化してよい。
 教団         配下 人間界に多数の信徒を持つ。毎回セッション開始時に5DPと10ソウルを得る。
 淫辱縄        両手 
 淫魔の額飾り     装飾 相手の感度を見て取れるようになるサークレット。装備者は調教+2
 炎の淫珠       装飾 
 魔女ドレス      衣装 
 封印の縛鎖      装飾 
 被虐の指輪      装飾 
 加護の飾り紐     装飾 装備している衣装の装甲が5以下なら装備可能、装甲・呪文抵抗・回避判定に+1する。

 大魔道書       装飾 グリモワールが変身した古き魔道書。情報・魔力+1

 紫電の剣     ダメージ+10(雷)の紫の電気に包まれたショートソード。
 封印の壷     HPが0になった魔族1体を、所有者が許可するか死亡するまで封印する。 
 魔娼鎧      魔界の娼婦が着る淫靡で禍々しい鎧。装甲+6、誘惑+4。
 被虐のまとい    衣装 最下級の奴隷が纏うボンデージ(呪い)。ダメージを受けると装甲で引いた分のPPダメージを受ける代わりにHP・MPに割り振りダメージ。装甲+7。

オリジナルアンコモン
 氷のまとい      装飾 ウンディーネから授かった氷から作られたマント。氷属性によるダメージ無効

レア
 堕天王の剣      両手 ダメージ+20の光・闇属性。体力-1。
 騒乱王の大槌     両手 巨大な漆黒の戦槌。ダメージ+10(闇)戦闘+1.
               この武器による攻撃は視界内の装備者以外全員に与えられる。
 廃棄王の杖      片手 
 調教王の鞭
 黒竜王の盾      片手 回避時の運動+1、魔力+1。自分より低い階級のモンスターの攻撃無効化。
 皇魔王の甲冑     衣装 装甲+10、体力+1、自尊+1。HPを毎ターン終了時、1d6回復してもよい。
 欲望王の瞳      装飾 所有者は自分より階級の一つ高い魔族やモンスターも奴隷に出来る。
 陰謀王の瞳      装飾 所有者は自分より階級の一つ高い魔族やモンスターも奴隷に出来る。
 悪魔王の指輪     装飾 
 停滞王の玉座     装飾 
 
 忘却王の徴税吏    配下 周辺の人間・モンスターから略奪し徴税する下級魔族の群れ。施設を建造する際、必要なソウルが1/2。
 疫病王の秘書     配下 あらゆる知識に通じた魔界の秘書。所有者は情報+2、魔力+1.
 陵辱王の腕輪     装飾 凌辱の際に驚くべき力を発揮する腕輪。凌辱時のみ体力+3、調教+3。
 被虐王の剣      片手 体内に装備され、望む際に手に現れる「呪い」の魔剣。ダメージ+20(火)、奉仕・誘惑+2。
 淫虐王の宝珠     装飾 
 淫魔王の指輪     装飾 

 偽神王の法衣     衣装 装甲+6、魔力+1。PPダメージを装甲で軽減。
 反逆王の盾      片手 回避+1、装甲+2の片手の盾。1セッションに一回、相手からのダメージをそのまま反射する。
 俊足王の靴      装飾 所持者は運動の数値に関係無くターンの一番最初に行動できる。もし同じ装備がある場合は持ち主同士で運動の高いほうから行動する。
 快楽王の首輪     装飾 所持者が与えるPPダメージと、所持者が受けるPPダメージに+5される
 奉仕王の刻印     装飾 耳や体につけるピアス(呪い)。調教-2、奉仕+4、自尊-2。
 腐猛王の結界     結界 この結界の中に居る場合、魔族・天使以外の存在がHP0になっても「死亡」ではなく「行動不能」になる。
               ただし、その後に行動を消費して「とどめ」を宣言されれば「死亡」してしまう。

 冥王のノート     装飾 冥王専用。魔法攻撃の際、魔力判定を情報判定で行なうことができる。

交換用アンコモン

交換用レア
 欲望王の瞳      装飾 所有者は自分より階級の一つ高い魔族やモンスターも奴隷に出来る。

未整理
 コモン

 隷属の刻印*2、淫魔の鎧*1

 アンコモン

 封魔刀*1、混沌の刃*3、死魂甲冑*6、魔力収束具*3、理性の指輪
 炎のまとい、魔王の玉座*2、親衛隊*9、教団*2、淫辱縄*3
 淫魔の額飾り*6、理性の指輪*2、炎の淫珠*2、魔女ドレス、封印の縛鎖、被虐の指輪*2
 ダークトルネード*1、ウォークライ*1、リムーブカース*1、マルチアクション*4、エビルウェポン*2、スマッシュ*5
 ドリームドレイン*2、ボンデージング・ボトム以下略・サバト・ミューテーション*2

 レア

 堕天王の剣、皇魔王の甲冑*3、陰謀王の瞳、疫病王の秘書
 悪魔王の指輪、陵辱王の腕輪、理性の指輪、調教王の鞭 
 理性の指輪、陵辱王の腕輪、堕天王の剣、皇魔王の甲冑
 ガルガンチュア、俊足王の靴
 ダークブレッシング、デスクローク、ドラゴンフォーム*2、ビーストフォーム+2、タイムストップ、プロスティーテュート、ビーストロア×2、マリオネット×3、ニューライフ

人間界アイテム/元素の女神の世界
 光のコイン    魔力+5ダメージの光属性ダメージを与える消耗品。8枚所持。
  闇のコイン    魔力+5ダメージの闇属性ダメージを与える消耗品。9枚所持。
 大地のコイン   魔力+5ダメージの通常属性ダメージを与える消耗品。9枚所持。
 嵐のコイン    魔力+5ダメージの雷属性ダメージを与える消耗品。9枚所持。
 炎のコイン    魔力+5ダメージの炎属性ダメージを与える消耗品。9枚所持。
 氷のコイン    魔力+5ダメージの氷属性ダメージを与える消耗品。9枚所持。

 夢見草      昼夜が逆転するアイテム。消耗品。2つ所持

 月の精霊の首飾り ルナから授かった宝石の装飾品、100ソウルほどの価値がある。

■呪文        消費 効果
コモン
 ヘルファイア    20 視界内の敵すべてに12+魔力ダメージ(炎属性)
 ヘルファイア    20 視界内の敵すべてに12+魔力ダメージ(炎属性)
 ブリザード     12 視界内の敵すべてに6+魔力ダメージ(氷属性)
 ヒーリング     10 生命力を高め回復させる。対象のHPを15点回復する。 
 ダークブレード    6 武器に暗黒の力を込める。以後1時間、武器は闇属性となり、魔力値分の追加ダメージを与える。 
 イリュージョン    4 最大3時間、術者の望む幻影を目の前に発生させる。情報による対抗判定で成功した者のみ見破れる。
 ナイトウィング   10 黒翼を得て飛行を可能とする。以後1時間、対象は飛行移動が可能となり、運動を+2する。 
 スペルバインド    8 魔力封じの呪い。対象は以後1時間、呪文を使えなくなる。 
 ウィドウネット    6 魔界の大蜘蛛の糸で対象を束縛する。以後1時間、対象の戦闘を-2する。 
 バーサーク      8 狂戦士化の強化呪文。以後1時間、対象の戦闘を+2する。 
 バーサーク      8 狂戦士化の強化呪文。以後1時間、対象の戦闘を+2する。 
 バニッシュ      8 対象モンスター1体を退散させる。ただし対象は使用者と同じかそれ以下のランクでなくてはならない。 
 ダムンド       4 ダムンド1体をシナリオ終了まで、召喚支配する。 
 オーク        2 オーク1体をシナリオ終了まで、召喚支配する。
 ダイナスト      6 全てを支配する覇気を宿らせる。以後1時間、対象の調教を+2する。 
 ペットワーク     8 より優秀な奴隷に対象を変える呪い。以後シナリオ終了まで、対象の奉仕を+2する。 
 フィジカルピット  10 己の体を淫らな罠に変える。以後1時間、使用者は調教された際に自らも調教を相手に行なえる。
              ただしこの調教は演出による修正のない能力値とアイテム 修正のみによるものである。 
 ルミナス      12 自らの淫らな分身を作り出す魔法。以後3時間、使用者は奉仕・調教判定で二度サイコロを振り望む結果を選べる。 
 フェロモン     20 情欲をかきたてる淫らな気配を放ち、視界内の望む対象全てを『魅了1』にする。 
 リビドー       8 情欲をかき乱し発情状態に陥れる呪い。対象を『発情2』にする。 
 ダブルプレイ     4 同時に2対象と交わる淫魔術。以後3時間、対象は描写を行なえば奉仕と調教を2対象に行なえる。 
 ネイキッドロア    6 裸体化の呪い。対象の『衣装』を解除し、裸体とする(呪いのアイテムは離れない)。 
 センシブル      4 性感を剥き出しにする呪い。以後1時間、対象を調教した際のPPダメージに判定成功値を加える。 
 シェイプチェンジ   4 変身の魔術。1日の間、対象の性別や外見年齢、魔族特性のいずれか1つを術者の望むままに変化させる。 
 メガロファロス    4 男根強化魔法。3時間、男性器を得るか、より強力なものに変形させ、奉仕か調教を+1する。 
 サディズム      8 傷つけることで淫楽を得る呪い。以後1時間、対象は与えたHPダメージ分、己のMPかPPを回復できる。
アンコモン
 ダークトルネード  20 最大で一個大隊までの範囲に15+魔力ダメージ(闇属性)を与える。あるいは合戦において3点のダメージ。
 ドリームドレイン  15 対象のPPに5+魔力ダメージを与えつつ、与えたダメージ分自分のMPかPPを回復する。
 スマッシュ     10 必殺の一撃を放つ魔法。使用者は次のターンのみ武器攻撃でのダメージが二倍になる
 マルチアクション  20 
 ウォークライ    24 味方全員に戦闘+1、運動+1(モンスターは攻+1)
 エンパシー      4 精神疎通の呪文。面識のある離れた魔族か人間と精神集中している間だけ会話できる。
 リムーブカース   20 呪い解除の魔法。対象の呪いアイテム一つを一度だけ装備から外れるようにする。
 リムーブパラサイト 
 ネクロマンシー   12 殺した存在を生き返らせ奴隷とする。対象の人間やモンスターは生前と同じ能力で復活する。
              復活の際にはHP等も全快するが、特殊能力『異形』を得、セッション終了時に消滅してしまう。
 スライム      10 スライム1体をシナリオ終了まで、召喚支配する。
 サバト       
 パラサイト     
 ミューテーション  30 
 アポート       6 使用してから1時間の間、アイテム交換の追加行動判定に+1の修正を受ける。 
 カウンセリング   10 PPを12点回復する。

 プリズムブラスト  16 対象に16+魔力ダメージ(通常・火・氷・雷・闇属性)。 
 マジックビット   特殊 魔力の塊を召喚し攻撃させる魔法。自分の魔力に等しいMPを消費する。
              次のターンの自分の行動時に対象に装甲を無視する魔力(通常)のダメージを与える。
 バトルフィールド  10 視界内の魔族・天使・モンスターのみが動ける戦闘用亜空間を1時間、作り出す。
              この中でどれだけ破壊が行われようとも、実際の世界に影響は現れず、戦闘が見られることもない。
 トランスファー   10 対象のMPを10点回復する。

レア
 メテオストライク  30 巨大な隕石を地表にぶつけ、視界内の全ての敵にD66ダメージを与える。
              あるいは対象の領地の設備一つを破壊するか、合戦において4ダメージを与える。
 ダークサンダー   20 対象一体に30+魔力ダメージ(闇・雷属性)を与える魔法
 カラミティエンド  10 最大一個大隊までの敵対する冒険者以下の人間や☆モンスター全てを即死させる。
              合戦において☆から成る軍団戦闘力分のダメージを与える。
 ダークブレッシング 20 
 デスクローク    10 1時間の間、使用の装甲を+10する。
 ドラゴンフォーム  
 ビーストフォーム  
 ビーストフォーム  
 ガルガンチュア   
 タイムストップ   30 唱えたターンの間、追加行動2回。対象は抵抗不可。
 カースフィールド  24 
 プリズンケージ   24 プリズンケージをセッション終了まで召喚、支配する
 ホワイトレイン   20 
 プロスティテュート 
 ビーストロア    
 マリオネット    16 

 リヴァイブカース  24 冥王専用。使用者が殺害した存在を生き返らせ奴隷とする。基本的な効果はネクロマンシーに順ずるが、効果は永続する。

■奴隷
魔族
 ★(魔人)

 ★★(上級魔人)

 ★★★(魔将)

 ★★★★(大魔将)(ホークアイは別行動中)

 ★★★★★(魔王)
 ヘルノリーク
 巨神

 エリオル・ゴルゴン
 引っ込み思案なメデューサと同じ凶眼を持つ少年

 フォルネ・ネーレウス
 水竜の本性をもつツンデレ少年。

 ノーム
 聖剣3世界の土の精霊。現在機能停止中

 フローラ=ラウロス
 聖剣3世界へ侵攻していた悪魔界出身の元女魔王。
 ツンッッッッッデレ(ピキ)というツンッぷりを発揮している。
    所有物
     ・親衛隊
     ・魔王の玉座
     ・魔力収束具
     ・廃棄王の杖
     ・偽神王の法衣
     ・悪魔王の指輪
     ・ミューテーション
     ・ドリームドレイン
     ・デスクローク
     ・メテオストライク
     ・黒竜王の盾
     ・ダークサンダー

 シェイド・アバター
 黒髪に白い肌の青年形態を持つ聖剣3世界の闇の精霊。
    所有物
     ・魔力収束具
     ・魔王の玉座
     ・反逆の鏡
     ・親衛隊
     ・加護の飾り紐
     ・ダークトルネード
     ・ダークサンダー
 ”鬼畜騎士”ランスロット
 降魔界の魔王。

 ケイト

モンスター
 ☆
 ダムンド
 オーク
 パラサイトマザー×168

 ★
 オーク小隊
 デストリア
 デストリア
 デストリア
 デストリア
 スライム
 フィーンド
 インプ
 ミミック

 白羽のハーピィ
 ハーピィには珍しい真っ白な羽を持ち、クラーケンが恋人という変わり種。

 ★★
 ダークウォリアー小隊×1(獅子・黒豹・狼・虎・馬・猪・山犬型など)
 エナジーサッカー
 オーク中隊×2
 ミノタウロス
 ベインゴーレム

 ハーピー小隊
  聖剣伝説3界出身

 スレイプニル
 希少:0
 攻:6  受:6  HP:40  
 防御:氷無効
  <氷結の吐息>:攻撃/10ダメージ(氷属性)
  <乗騎>:スレイプニルを支配する者は騎乗した際に運動に+1の修正を得る

 ★★★
 ダムンド大隊×1
 ワーウルフ大隊×1
 ヘルハウンド小隊×1

 魔獣ヘルハウンド
 希少:0
 攻:7  受:7  HP:80
 防御:火無効、氷2倍
 <煉獄の火炎>:全体攻撃/20ダメージ(火属性/消耗5)
 <牙>:攻撃/20ダメージ
 <超知覚>:情報判定+2  

 魔獣フェンリル
 希少:0
 攻:7  受:7  HP:80
 防御:氷無効、火2倍
 <極寒地獄>:全体攻撃/20ダメージ(氷属性/消耗5)
 <牙>:攻撃/20ダメージ
 <超知覚>:情報判定+2  

 魔獣スフィンクス
 希少:0
 攻:7  受:7  HP:80
 防御:雷無効、闇2倍
 <裁きの雷>:全体攻撃/20ダメージ(雷属性/消耗5)
 <牙>:攻撃/20ダメージ
 <超知覚>:情報判定+2  

 ジェントルヒドラ(剣士・グラド、魔術師・レェレ、色男・シェッツ)
 剣士「因みに俺はグラド」 魔術士風「……レェレ」 色男風「僕はシェッツ、よろしく、ご主人様」

 リッチ
 魔族研究者、迷いの森の元主

 リッチ
 魔法研究所所長、死者の都の王。

 クラーケン
 外見年齢26歳、隻眼のやや知力高めなクラーケン。
 白いハーピィの恋人がいる模様。

 フェンリル
 森の南で捕らえた雄のフェンリル狼。

 フェンリル
 六竜界で捕らえた悪魔界出身?のフェンリル

 プリズンケージ

 ワイバーン小隊×4

 キマイラ

 [[ドライ]]アド小隊×1
  特殊能力として寄生相手を精神支配可能

 アーマーナイト(デュラハン相当)
  聖剣世界より連れ帰った竜騎士?

 デュラハン
 六竜界で捕らえた悪魔界出身?のデュラハン

 ★★★★
 デストリア大隊×1
 テンタクルス大隊×2
 フィーンド大隊×1
 ワームヒドラ小隊×1
 ブラックウィドウ小隊×1
 ハーピィ大隊×1
 シースルー大隊×1
 スライム大隊×1

 ダークドラゴン×18

 [[ヴァイス]]

 堕ちたシルバー[[ナイト]](堕ちたエインフェリア相当)小隊×2

 キングスライム★★★★  HP120
  攻11 受7
 「強制解除」
  スライムと同じ
 「分裂」
  スライムと同じ
 「粘液掃射」(攻撃 全体
  【拘束3】
 「圧し掛かり」
  威力30(通常)
 「ジェル状」
  通常属性ダメージ半減
 「異形」
  PPダメージ無効

強化ペインゴーレム 攻:10 受:10 HP:200
責め具が4回攻撃、発情4or便意4or拘束2になっており
さらに通常属性攻撃も無効になってます。

★★★★★
 ワイバーン大隊×2
 レッサードラゴン(ワイバーン(火)相当)(六竜界の火竜王の眷属たち)大隊×2
 プチティアマト(ワイバーン相当)大隊×1
 スペクター大隊×1
 ガーディアン大隊(火耐性)×1
 強化デュラハン(能力的には中隊相当(範囲倍化はなし)×1
 デュラハン中隊×1
 巨大鳥(ベースはケルビム、天使呪文・堕落は持っていない)大隊×1
 ドライアド大隊×1
 スノウレディ大隊×1

◆スノウレディ(★★)
 知能:人間並
 会話:可能
 攻:7 受:7 HP:40
  〈氷柱の武具〉:攻撃/20点(氷属性)
  〈冷たい吐息〉:攻撃/『拘束1』(全体)
  〈冷たいカラダ〉:調教を受けた際に、5点の氷属性ダメージを与える
  〈雪女〉:受けたダメージが氷属性なら無効化、火属性なら2倍

 イビルソード(戦闘型改良ベインゴーレム相当)大隊×1
 ケルベロス(炎属性のフェンリル相当)中隊×1

 ヘイトケージ
 HP120 知能:魔族並 言語:カタコト
 攻8+3 受9
 「淫獄」(攻撃
  【発情6】か【拘束4】(二回攻撃
 「強制解除」(攻撃
  相手の身に着けている装備を一つ解除する(呪われていないもののみ)
 「兵器洗脳」(攻撃
  兵器の特性を持つモンスターを奴隷、一体化する
  この効果で奴隷化した場合、奴隷とヘイトケージはヘイトケージの意思でダメージを好きなだけ交換する事ができる。
  又奴隷を戦闘不能(モンスターの場合は死亡)にする代わりに攻撃を無効化できる。
  この効果で奴隷にしたヘイトケージの奴隷は、ヘイトケージの攻、受を攻撃、回避時に適用できる。
 「強制搾取」
  PPを0にした魔族又は天使の能力値を強制的に合計5下げ(減らす能力値は相手が指定できる)、自らの攻か受を1上昇させる事が出来る(一人に一回のみ)
  プリズンケージが「死亡」か「奴隷」になった場合、その時点まで吸い上げた能力値は元の魔族(又は天使)に還元される。
  (シア・カル・リトから搾取済み)
 「淫気放出」
  半径100M以内の全ての存在を「発情0」とする
 「淫蜜搾取」
  奉仕した場合、相手の回復量だけ自らも回復できる。
 「異形」 

 強化フェンリル(中隊相当)

 ★★★★★★
 カオスドラゴン
 HP700 知能:魔族並 言語:可能
 攻12 受11
 「二回行動」
 「尾爪牙」(攻撃
  攻撃/50ダメージ(通常/3回攻撃)
 「竜体」
 「魔竜」
 「竜騎士」
 「異形」

 ケルベロス(炎属性のフェンリル相当)大隊×1
 サラマンダー大隊(六竜界の火竜王の眷属たち)×1
天界兵器
 ★★★★
 ヴァーチャー小隊×1

 ★★★★★★
 ヴァーチャー大隊×1

人間
 ★(英雄級)
 青年

天使
 ★★★★★
 

■設定・備考
いつの間にか腐猛界を放浪している白虎の下半身を持つ青年。

■成長記録(総消費DP:点)
DP7点:ランダムコモンアイテム
    吸血剣獲得
DP7点:ランダムコモンアイテム
    責め具一式獲得
戦闘:26
運動:19
情報:25

調教:18
奉仕:10
誘惑:18

体力:17
魔力:22
自尊:15
■領地
名称:挟間の都・神隠し
位置:腐猛界北東部
上限:41/10+32
施設:・奴隷エンジン(隠匿済み)
      職員
      人間★(英雄級)
      青年三名
   ・貿易港(隠匿済み)
    元海魔の岬、現在はここを根城にしていたクラーケンの守護の下、発展を続けている
    ・宝物庫
    ダークドラゴン・ディアボロスの元所有物
   ・魔娼館(隠匿済み)
    ミューテーションで魅力の上がった元人間の死体獣人ウルフ
    そして同じくミューテーションで奉仕能力の上がった堕天使の が切り盛りする会員制の娼館
     職員
     ・ウルフ(元人間の狼人、ちょっと魔族化の仕方がマズかったのか、一部ゾンビ化している)★
     ・堕天使(ヘルノリークを討伐したときに配下に加わった堕天使、どうやらサリエルのことを知ってるらしい)★
   ・開拓地(隠匿済み)×8
    虎伯がよくお忍びで出かける狩猟場。たまに大物が飛び出すらしい
   ・ゲート(隠匿済み)
    居城の最奥に虎伯が開いた転移門。
    そこへ至るまでには迷路のような入り組んだ道を通らなければならない。
   ・淫具製造所(隠匿済み)
    奉納アイテム・責め具一式
     職員
     ・獣人(ヘルノリークを討伐したときに配下に加わった魔獣。ちょっとおつむが足りない)
   ・図書館(隠匿済み)
    奉納アイテム・呪法典
   ・荘園(隠匿済み)×16
     管理者
     ・グラスト(元人間の研究者、魔力は極めて高い)★★★
     ・シノメ(ヘイトゲージに閉じ込められていた青髪の魔将。時代がかった口調で若干ツンデレ?)★★★
     ・ホルスト(トカゲ人間、調教系。フローラ=ラウロスの元部下)★★★★
     ・ヴォルフ(小柄な狼人、元精神崩壊患者。影使い)★★★★
     ・ポチ(元大天使、ホークアイを捕らえ、ヴァーチャーを憑かせた原因。ホークアイ自身の手で堕とされる)★★★
     ・ヴォルト(フランケンシュタインのような魔族。宝石の谷ドリアンにて発掘を続けている)★★★
     ・[[レオン]](虎伯に一騎打ちを申し出た武人。使えるべき主を探し放浪していた)★★★★★
     ・翠葉(地母神・愚神を持つエルフっ子。ダークドラゴンの宝物庫からお宝をくすねようと一軍率いてやってきたアホの子)★★★★★
     ・ターム(虎伯に薬をぶっかけたシアというアホの猫っ子の保護者。酷い凌辱にあって一時期壊れかけた経歴あり)★★★
       配下
        ・シア
        ・カル
        ・リト
     ・イーグル(金の髪に褐色の肌の、青年の姿をした聖剣3世界の元死人)★★★
       所有物
        ・反逆の鏡
        ・加護の飾り紐
        ・魔力収束具
        ・魔界メイド服
        ・親衛隊
        ・ドラゴンフォーム
        ・ビーストフォーム
     ・メイダ(かつて虎伯と戦った兄弟たちの片割れ。古株)★★★
     ・ランスロット(元素界の魔界に居た魔王。元ネタは鬼畜王ランス…)
     ・ケイト(元素界の魔界に居た魔王、人間出身だったのが更に転生し、完全な魔族に…)
     ・サジミーナ(六竜界にへ侵攻しに来ていた悪魔界の魔王、ハイエナ国で王の奴隷兼秘書として動いている)
     ・マルセロ(サジミーナの元部下、戦闘特化のいわゆる正統悪魔)
     ・アルネ(サジミーナの元部下、色事特化の元人間)
   ・魔法研究所(隠匿済み)
    元死者の都、ここを根城にしていたリッチを配下に納め、魔法研究をさせている。
   ・闘技場(隠匿済み)
     職員
     ・アレンディ(三兄弟の一人、タウロスケンタウロスの狂戦士)
   ・宮殿(隠匿済み)
     文官
     ・ティール(メガネのショタっ子、情報8を誇る情報戦の雄)
     ・牙王(子供の獣人、子供ながらその誇り高さは大人顔負け、自尊8の未来の大物?)
   ・混沌炉(隠匿済み)
     職員
     ・カオスロード
   ・パラサイト養殖所(隠匿済み)
     職員
     ・名もなき種馬魔族
     ・パラサイトマザー
   ・巨像(隠匿済み)
   ・奴隷調教所
     職員
     ・拷問吏(虎伯に仕える魔獅子。現在は現役から引退し、奴隷の躾を主に担当している)
   ・奴隷市場
     職員
     ・ファランクス(生粋のサディスト魔族、相手を凌辱することに命をかけるある意味変態。調教8)
   ・竜の里
     領主
     ・ダークドラゴン・ディアボロス★★★★
      外見年齢24歳、虎伯の領地の近くにある洞穴に住んでいた魔竜。
      虎伯との真剣勝負に敗れ、配下に下った。
     ・ダークドラゴン・ティアマット★★★★
      外見年齢27歳、闘刃郷におけるイベントで戦っていた魔竜
      勝ち抜き戦新記録を打ち立てた景品として入手。
   ・古代戦艦(生産ー120:移動要塞相当 更に魔道砲台(闇ではなく光属性)×2の効果をもつ
収入:(685-270)×2=830

虎伯に降伏したリッチが所有していた広大な森。
魔法によって迷いの森に化していただけあって未だに解明されていない場所も多い。
ひとまず虎伯が居城として定めたのは森の中央に位置する巨大な老木。
そこに出来た洞をそのまま居住スペースとして利用している。
森の中やそのすぐ近くには他の地域に面した巨大な湖や強大なモンスターの住む洞穴などがあり
開発していけばかなりの大魔都となる可能性を秘めている、らしい。

 【六竜界】
  目的:侵略/平定
  侵食:10
  通貨:280G
  現在把握している情報:


  手に入れた奴隷:
   人間
   ・ハイエナ国国王
   魔族
   ・サジミーナ(悪魔界の魔王、ハイエナ国を牛耳って調子に乗っていた所を拿捕、今ではハイエナ国王のオナホール)
   ・マルセロ(サジミーナの部下その1、戦闘特化の外見悪魔)
   ・アルネ(サジミーナの部下その2、色事特化の元人間)

 【世界浸食値】計算表
被侵略世界難易度 :3:侵略者をたやすく撃退している世界
          冒険者などがごろごろしている      :+1
          勇者など防衛システムが完備されている  :+5(勇者の★による)
          天界からの駐屯軍が存在する       :+5(駐屯軍の規模による)
          魔族の存在がある程度知られている    :+2(どの程度一般的かによる)
侵略意図難易度  :5
最大障害の階級  :光の神・光竜(★5)


■コネ
【博愛する】「瑪瑙」★★★★★
【領地】「瑪瑙色の森」
 魔界貴族、闇の盟主
 奉仕15、誘惑12、調教10、魔力12、情報10、運動8、戦闘6、自尊8、体力8
 HP40 MP50 PP40
 レアアイテム、レア呪文×2
 アンコモンアイテム×3 アンコモン呪文×3
 コモンアイテム×6 コモン呪文×6 階級制御器(魔人)、魔界メイド服を必ず所持

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「虎伯」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
h_session @Wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • ページの左側



検索 :



  • 予定表
  • 重要通知
  • 不安定報告
  • メンバー一覧
  • セッション関連以外の部屋
  • 削除依頼用のページ
  • エロセWIKIの使い方
 ※Wiki操作方法
  • 超初心者簡単Wiki講座
  • アップローダー
  • 画像専用あぷろだ


※FEAR系列
  • アリアンロッドRPG
  • アリアンロッドRPG 2E(+2E改訂版)
  • アルシャードff
  • アルシャードG
  • アルシャードセイヴァー
  • 異界戦記カオスフレア
  • 異能使い
  • 魔獣の絆(旧約・新約・トリニティ)
  • 風の聖痕
  • テラ:ザ・ガンスリンガー
  • 天羅WAR
  • セブン=フォートレス
  • ダブルクロス
  • トーキョーN◎VA-D
  • ナイトウィザード
  • BLADEofARCANA
  • BLADE of ARCANA The 3rd Edition
  • METAL HEAD EXTREME
  • 神曲奏界ポリフォニカ
  • まじしゃんず・あかでみい
  • エンゼルギア The 2nd Edition
  • モノトーン・ミュージアム
  • 天下繚乱SRS
  • 世界樹の迷宮SRS
  • メタリックガーディアンRPG
  • サイキックハーツRPG
  • マージナルヒーローズ
  • 拳禅無双

※SNE系列
  • GURPS
  • ゲヘナ
  • SW2.5
  • SW2.0
  • ソードワールドRPG
  • デモンパラサイト
  • 六門世界RPG
  • シルバーレインRPG
  • セイクリッド・ドラグーン
  • エンドブレイカー!

※冒険企画局系列
  • サタスペREmix+
  • アジアンパンクRPG サタスペ
  • 迷宮キングダム
  • シノビガミ
  • ハンターズ・ムーン
  • マギカロギア
  • カードランカー

※その他メーカー
  • GUNDAM SENTINEL RPG
  • ガンドッグ
  • 真・女神転生TRPG
  • ワースブレイド
  • Dungeons&Dragons
  • トンネルズ&トロールズ
  • TRPGスーパーセッション大饗宴
  • 番長学園!!大吟醸
  • 無限のファンタジア
  • メイドRPG
  • ゆうやけこやけ
  • 深淵
  • Shadowrun4版
  • Shadowrun 5版
  • エンジェル☆クエスト
  • りゅうたま
  • ブルーローズ・ネクサス
  • 駅前魔法学園!!
  • 永い後日談のネクロニカ
  • Vampire:the Masquerade
  • 神我狩
  • ログ・ホライズンTRPG
  • エクリプス・フェイズ
  • 武装少女RPGプリンセスウイング
※オリジナル・同人
  • 絶対隷奴
  • 千夜月姫
  • Heroine Crisis TRPG
  • PTRPG
  • 魔都物語
  • スーパーロボット大戦RPG
  • スーパーロボット大戦TRPG
  • ロマンシングSaGa
  • 東方千幻抄
  • 仮面ライダーTRPGマスカレイド・スタイル
  • 夢神楽
  • R-TYPE TRPG
  • サガ・フロンティアTRPG
  • 魔境サバイバル

※特殊レギュレーション
  • BLセッションしませんか?

※開発中
  • DayByDay
  • LovingBrave!
  • スーパーロボット大戦MG
  • 魔法少女十字軍
  • 大商売時代
  • 半熟英雄TRPG
  • ローズ・トゥ・ロード私家版
  • 狼煙のしるべ
  • アナザーガンダムTPRG
  • 触手宮TRPG
※休止中
  • 女神異聞録ペルソナTRPG
  • パッヘルベルの鐘
  • 館(仮称)
  • ドレッド・ノート
  • 試作3on3バスケゲーム
  • DoLLs War RPG
  • ルリルラ予備ページ
  • BLACK/MATRIX TRPG
  • エンゼルギア
  • スターレジェンド
  • 学園ぱらだいす
  • 維新の嵐
  • メカ娘TRPG

※エロチャ設定
  • 近親ちゃんねる
  • 街の灯火
  • 私立序院学園
  • NTR実験室



  • アップローダー
  • 画像専用あぷろだ
  • したらば
  • 不安定報告
  • リンク
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 絶対隷奴
  2. メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/シン・カナギ
  3. 分室/ふたなり学園
  4. メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/テルル
  5. 超人VS妖魔夜行
  6. 真・女神転生TRPG/あかしあ防衛戦線/未羽
  7. メタリックガーディアンRPG/メタガアカデミア/デュレン
  8. マージナルヒーローズ/ヒーローズ・プリズン
  9. メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム
  10. エロSW2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 18日前

    帝国の光と闇/ユイール
  • 50日前

    新作のスーパーロボット大戦に参戦して欲しい作品を応募してください
  • 117日前

    スーパーロボット大戦に参戦して欲しいキャラやメカ(機体)は何ですか?
  • 130日前

    帝国の光と闇/アリアンロッド2E用キャンペーン
  • 137日前

    コメント/スーパーロボット大戦に参戦して欲しいキャラやメカ(機体)は何ですか?
  • 137日前

    コメント/新作のスーパーロボット大戦に参戦して欲しい作品を応募してください
  • 162日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/メルティア・カーディナル(GC)
  • 163日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム
  • 172日前

    トップページ
  • 177日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/ウィルヘルミナ・ヌェーケン(GC)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 絶対隷奴
  2. メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/シン・カナギ
  3. 分室/ふたなり学園
  4. メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/テルル
  5. 超人VS妖魔夜行
  6. 真・女神転生TRPG/あかしあ防衛戦線/未羽
  7. メタリックガーディアンRPG/メタガアカデミア/デュレン
  8. マージナルヒーローズ/ヒーローズ・プリズン
  9. メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム
  10. エロSW2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 18日前

    帝国の光と闇/ユイール
  • 50日前

    新作のスーパーロボット大戦に参戦して欲しい作品を応募してください
  • 117日前

    スーパーロボット大戦に参戦して欲しいキャラやメカ(機体)は何ですか?
  • 130日前

    帝国の光と闇/アリアンロッド2E用キャンペーン
  • 137日前

    コメント/スーパーロボット大戦に参戦して欲しいキャラやメカ(機体)は何ですか?
  • 137日前

    コメント/新作のスーパーロボット大戦に参戦して欲しい作品を応募してください
  • 162日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/メルティア・カーディナル(GC)
  • 163日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム
  • 172日前

    トップページ
  • 177日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/ウィルヘルミナ・ヌェーケン(GC)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.