スーパーロボット大戦TRPG キャラクターシート
【プロフィール】 名 前:遠坂 葛(とおさか かずら) 二つ名:宝石の使徒 種 族:人間 年 齢:15歳 性 別:♂ 外 見:茶髪、黒目、眼帯 出 身:地球 C V: 性 格:冷静2 タイプ:魔術師 レベル:2 総CP:60 消費P:39 残CP:21 所持金:2290Cr
【能力値】 【操縦レベル:1LV】 :初期:現在:ボーナス:対応:成長:操縦 体力 :2+6:8 :(2 ):近攻: :2 知力 :5+8:13:(3 ):回避: :3 技量 :2+6:8 :(2 ):命中: :2 意思力:6+8:14:(3 ):遠攻: :3 魅力 :1+7:8 :(2 ):防御: :2
【アビリティ】 名前 :効果 鋼の魂(CP0):命中時、命中に6ゾロを割り振った場合、その攻撃は自動命中となり、ダメージに1D6追加できる。 この能力はPCと、GMが特に認めた[[NPC]]だけが取得している。ただし、相手が回避で6ゾロを出した場合、攻撃は自動的に失敗となる。 闘争心(CP5):戦闘開始時に気力+5されます スーパーロボット所持(CP5):ユニット作成時に「スーパー」を選択できます。 勇者(CP10):気力上昇のダイスに常に+1され、また気力が-15になるまで戦闘行動が可能になります。 しかし、不意打ちなどの卑怯な振る舞いが基本的に行えなくなり、行うと即座に気力が5点減少します。 苦手・恐怖症(-CP2):何らかのものや状況がとても苦手だったり、怖かったりするのを表します。 その状況に陥ったり、そのものが近くにあったりした場合、あらゆる判定に-1の修正を受けてしまいます。 この状態は、その原因が取り除かれて気分が落ち着くまでずっと継続します(完全な暗闇)
【技能】 名前 :習得:LV:効果 魔法 :A :2 : 専門知識:魔術 :B :1 :
【精神コマンド】 看破(CP5) 使用タイミング:特殊 性格:冷静2 消費気力:【対象の消費気力×1.5】 効果:戦場内で使用された精神コマンド1つを打ち消す。 集中(CP5) 使用タイミング:開始 性格:冷静2 消費気力:6 効果:その[[ターン]]の間、命中、回避に「+2」する。
【所持品】 魔器 命中+1 なし 攻撃力+3(意志力) 魔法技能で近距離攻撃できる。購入時CP1消費。 価格500Cr 防弾チョッキ(ノーマルスーツ) 対銃+6 対衝撃+2 対エネルギー+1 価格230Cr 宝石 魔力を封入した宝石。栄養ドリンク相当。1D6気力回復。使い捨て。4個。 価格100cr
【成長履歴】 精神コマンド【集中】習得。CP5使用。
【戦いの理由】 『地球帝国の打倒』8 『【根源】への到達』12
【設定】 とある名門の出である魔術師の少年。宝石を扱う独特の魔術体系、『宝石魔術』の使い手。 地球帝国によってお家を断絶されてしまったがために、今は野に下ったが、魔術師としての大願である世界の外側――『根源の渦』への到達を変わらず目指している。 同時にお家断絶の元凶である地球帝国の打倒も考えており、家系の遺産である魔術を使い、今は日々戦いに明け暮れている。 愛用の機体は『[[バーサーカー]]』と呼称しており、内部に強力な魔導力機関――その実態は『聖杯』と呼ばれる万能の窯のレプリカ――を持ち、葛が契約する英霊を宿している。その真名を開放した時、真の力を発揮する。
スーパーロボット大戦TRPG ユニットシート 【プロフィール】 名 称:バーサーカー 二つ名:狂乱の座 外 見:真っ黒い全身甲冑を帯びた騎士の如き外見 総GP:140 タイプ:スーパー
【能力値】 最大HP:12 GP10点 最大EN:10 GP30点 装 甲 :12 GP25点 運動性 :10 GP19点 近距離攻撃:10 GP10点 遠距離攻撃:8 GP5点 99点
【ユニット特性】 名前 :消費:効果 エーテル機関(10GP):このユニット特性を持つ事で、武装オプション「魔法」が追加できるようになり、ユニット戦闘中でも魔法技能でユニットのHPを回復することが出来るようになります。 またその際の回復量が「1D6+達成値÷10(端数切捨て)」となります。(念話は元から使用可能) また、「移動」行動を放棄して気力を5点消費することでENを1点回復することができます。 このユニット特性はBHエンジンと同時に取得することはできません。 モードチェンジ(15GP):気力がN点貯まった時、ユニットが変化します。 このとき、ユニットのHP,ENが「N÷5」点回復します。 変化後のユニットは、「N×2+もとのユニットの作成GP」で、新たに作成してください。 変化後のユニットに「モードチェンジ」をつける必要はありません。 また、変化は気力がN点に達した瞬間に行われます。 変化後に気力がN点を下回っても、その戦闘中は変化解除はされません。 ビームシールド(8GP):攻撃された時に、「回避」しないことを選ぶ代わりにダメージを「1D6-1」点減点できるようになります。ただしその後ユニットのエネルギーが1減少します。 また、エネルギー残量が0のときは使用できません。 ★専用機(1GP):脳波で[[リンク]]、ユニットが認めてくれないと乗れない、などの理由で特定の人物にしか操縦できません。 ★召喚(2GP):専用リモコンなどで、ユニットを呼び出す事ができます。 呼んでからやってくるまでの時間は、GMがアバウトに判断してください。 非互換性(-2GP):このユニット特性を持ったユニットは汎用パーツが使いづらい造りをしています。強化パーツのスロットが一つだけになります。 連動(-4GP):ユニットとパイロットが肉体的に結合しています。ユニットが1点のダメージを受けるごとにパイロットのHPも1減少します。どちらか一方のHPが回復しても、もう一方のHPは回復しません。
【近距離攻撃】 【基本攻撃力:12】 名前 :命中:攻撃:オプション 魔剣・無銘 :12:12:魔法(GP4)、突撃(GP2)、長距離格闘(GP3)、回数制限レベル2(3GP)、複合武装(GP5)
【遠距離武装】 【基本攻撃力:11】 名前 :命中:攻撃:オプション 魔弾 :12:11:魔法(GP4)
【設定】 とある協力者の援助でもって開発された巨大な機械人形。魔術と科学の合作とも言うべき機体。 体内に強力な魔導機関を持ち、葛の魔力をその機関で莫大なエネルギーに増幅し、その力によって駆動している。 内部には葛が契約する英霊が封じられており、普段は眠っているがある程度の魔力が蓄積された状態で葛が真名を開放することで、その真の力が発揮される。 ただしその状態ではあまりにも莫大な魔力を消費するため、ほんの僅かな時間しか動かすことができないという。
【プロフィール】 名 称:バーサーカー・真名解放形態 二つ名:狂乱の座 外 見:黒い全身甲冑を帯びた騎士の如き外見。鎧の要所と剣に精霊文字が浮かび上がっている。 総GP:260 タイプ:スーパー
【能力値】 最大HP:10 GP7点 最大EN:12 GP36点 装 甲 :12 GP25点 運動性 :12 GP43点 近距離攻撃:15 GP64点
【ユニット特性】 名前 :消費:効果 エーテル機関(10GP):このユニット特性を持つ事で、武装オプション「魔法」が追加できるようになり、ユニット戦闘中でも魔法技能でユニットのHPを回復することが出来るようになります。 またその際の回復量が「1D6+達成値÷10(端数切捨て)」となります。(念話は元から使用可能) また、「移動」行動を放棄して気力を5点消費することでENを1点回復することができます。 このユニット特性はBHエンジンと同時に取得することはできません。 ビームシールド(8GP):攻撃された時に、「回避」しないことを選ぶ代わりにダメージを「1D6-1」点減点できるようになります。ただしその後ユニットのエネルギーが1減少します。 また、エネルギー残量が0のときは使用できません。 非互換性(-2GP):このユニット特性を持ったユニットは汎用パーツが使いづらい造りをしています。強化パーツのスロットが一つだけになります。 連動(-4GP):ユニットとパイロットが肉体的に結合しています。ユニットが1点のダメージを受けるごとにパイロットのHPも1減少します。どちらか一方のHPが回復しても、もう一方のHPは回復しません。 ★修理困難(-7GP):修理をする際、基準値が「-2」され、回復量も半分になります。 ★活動限界(-100GP):燃料不足などの理由で、長い間の戦闘活動が不可能になります。 活動限界のターンの終わりに、ENが0になって活動が不可能になります。活動時間によって、獲得できるGPが異なります。 3ターン:-100GP 飛行(8GP):空を飛ぶことができます。飛行している時には、近距離攻撃の対象になりません。 デスモード(10GP):ターンの始めに発動を宣言する事により、そのターンから3ターンの間、「装甲」、「運動性」、「近・遠距離攻撃力」が、「+3」されます。 3ターン後、ターン終了時より、すべての行動が不可能になり,HPが0になります。 ATフィールド(12GP):気力10以上でダメージを受けた時、「5」点までのダメージを無効化できるが、同じ「ATフィールド」を持っている敵ユニットが近距離に要る場合、ATフィールドは発動しない。 獣魂(15GP):このユニット特性はスーパーしか取得できない。気力が10以上になっている状態で、自分の手番の開始時、もしくは終了時に発動できる。 発動したユニットはそれ以降、戦闘終了時まで命中+2、回避-3される。なお、この効果は自分の意志で解除できない。
【近距離攻撃】 【基本攻撃力:17】 名前 :命中:攻撃:オプション 魔剣【無毀の湖光】 :14:19:◎ビーム(0GP)、範囲攻撃(10GP)、魔法(GP4)、突撃(GP2)、長距離格闘(GP3)、回数制限レベル1(1GP)、複合武装(GP5)、バリアブレイク(GP3)、ガード不能(3GP)、精密攻撃(2GP)、ヘビーアタック(2GP)
【設定】 バーサーカーの真名を解放した形態。 宝具たる魔剣の力も開帳しており、近接戦闘においては圧倒的なポテンシャルを発揮する。 封じられている英霊も狂乱の魔力に囚われており、この形態はその名の通り狂戦士の如き戦いぶりを見せる。 すさまじい戦闘力と引き換えに、起動させているには莫大な魔力を消費するため、僅かな時間しか動かしている事はできない。