─────────────────────────────────────────────
キャラクター名:柳生一真
年齢:15 性別:男
─────────────────────────────────────────────
クラス:鬼械化兵 出自:実験体 特徴:強靭な肉体 境遇:愛された子
初期制御値:20
─────────────────────────────────────────────
◇ダーザイン
【上官 からの期待】:●●○○○
【家族 からの愛情】:●●○○○
【 からの 】:○○○○○
【 からの 】:○○○○○
【 からの 】:○○○○○
【 からの 】:○○○○○
【 からの 】:○○○○○
─────────────────────────────┬───────────────
◇能力 基本値 ヴィークル その他 判定値 │◇HP/負傷
【肉体】:10 : 4 : / 14 │HP:22
【感覚】: 3 : 3 : / 6 │軽傷:10
【理知】: 3 : 2 : / 5 │重傷:5
【精神】: 8 : : / 8 │致命:3
【階級】: 4 : : / 4 │死亡:1
─────────────────────────────┴───────────────
◇技能
【肉体】 【感覚】 【理知】
《運動》 ●○○○○ 《射撃戦闘》●○○○○ 《情報処理》●○○○○
《回避》 ●●●○○ 《整備》 ●○○○○ 《誘導兵器》●○○○○
《格闘戦闘》●●●○○ 《探知》 ●○○○○ 《事情通》●○○○○
《白兵戦闘》●●●●○ 《砲術戦闘》●○○○○ 《調達》 ●○○○○
キャラクター名:柳生一真
年齢:15 性別:男
─────────────────────────────────────────────
クラス:鬼械化兵 出自:実験体 特徴:強靭な肉体 境遇:愛された子
初期制御値:20
─────────────────────────────────────────────
◇ダーザイン
【上官 からの期待】:●●○○○
【家族 からの愛情】:●●○○○
【 からの 】:○○○○○
【 からの 】:○○○○○
【 からの 】:○○○○○
【 からの 】:○○○○○
【 からの 】:○○○○○
─────────────────────────────┬───────────────
◇能力 基本値 ヴィークル その他 判定値 │◇HP/負傷
【肉体】:10 : 4 : / 14 │HP:22
【感覚】: 3 : 3 : / 6 │軽傷:10
【理知】: 3 : 2 : / 5 │重傷:5
【精神】: 8 : : / 8 │致命:3
【階級】: 4 : : / 4 │死亡:1
─────────────────────────────┴───────────────
◇技能
【肉体】 【感覚】 【理知】
《運動》 ●○○○○ 《射撃戦闘》●○○○○ 《情報処理》●○○○○
《回避》 ●●●○○ 《整備》 ●○○○○ 《誘導兵器》●○○○○
《格闘戦闘》●●●○○ 《探知》 ●○○○○ 《事情通》●○○○○
《白兵戦闘》●●●●○ 《砲術戦闘》●○○○○ 《調達》 ●○○○○
【精神】 【階級】
《意思力》●●○○○ 《軍略》 ●○○○○
《超能力》●○○○○ 《陳情》 ●○○○○
《芸事》 ●○○○○
《話術》 ●○○○○
─────────────────────────────────────────────
◇SA・特技
名称 技能 タイミング 難易度 修正値 対象 射程 代償 効果
リミッター解除なし いつでも なし なし 自身 なし H4 【肉体】【感覚】を使用する判定を振りなおす。
移動攻撃 白格 マイナー なし なし 自身 なし 鬼2 戦闘移動して攻撃、メインプロセスのダメージ+【精神】
鎌鼬 白格 メジャー 対決 -2 1体 至近 鬼2 白兵攻撃の射程を30/300mにかえ、【射撃攻撃】を行う。
距離外射撃 なし 攻撃宣言 なし なし 1体 視界 鬼1 【射撃攻撃】の対象を同エンゲージ以外の視界内全てにかえる。
奇襲 白格 メジャー 対決 なし 1体 武器 鬼5 差分値が倍あるものとして、ダメージを計算する。
霧散 回避 リアクション 対決 -2 自身 なし 鬼2 回避成功後、隠密状態になる。
影化 なし 移動 なし なし 自身 なし 鬼1 隠密状態を保ったまま移動可能となる。このとき離脱も可能。
─────────────────────────────────────────────
◇ヴィークル 能力値 負傷ゲージ
=====名称==== 種別 肉:感:理:装 軽:重:致:死 HDP 兵装
十二式強化外骨格:赤影 フラ 4 3 2 16 5 3 2 1 手 斬艦刀
解説:隠密戦闘用の特別機。強化型ジャマーの実験のために全体を 手 両手持ち
赤く着色しアニメ並に目立つ外装にしてあった物をそのまま使用した 翼×2
─────────────────────────────────────────────
◇アーマメント
名称 種別 技能 修正 D(種別) 射撃回数 射撃方式 射程 装備位置 対神
斬艦刀 搭載 白兵 -6 +20 なし なし 至近 手 ○
─────────────────────────────────────────────
◇アイテム
軍制服
パイロットスーツ
東武 二〇○九式拳銃
打刀、脇差
携帯電話
─────────────────────────────────────────────
◇設定
幕府剣術指南役、柳生真陰流の分家の家柄に生まれた少年。
みずからも剣術家として日々鍛錬を重ね、その一刀は空を裂き、一度踏み込めば岩をも断つ
家に恥じぬ剛剣士として世に出るはずであった。
しかし……戦がはじまる。
みずからが慕う姉、揚葉が鬼鋼操者として徴兵されたとき。
彼は迷うことなく鬼械化手術に志願した。
全ては、彼の愛するもののために……
《意思力》●●○○○ 《軍略》 ●○○○○
《超能力》●○○○○ 《陳情》 ●○○○○
《芸事》 ●○○○○
《話術》 ●○○○○
─────────────────────────────────────────────
◇SA・特技
名称 技能 タイミング 難易度 修正値 対象 射程 代償 効果
リミッター解除なし いつでも なし なし 自身 なし H4 【肉体】【感覚】を使用する判定を振りなおす。
移動攻撃 白格 マイナー なし なし 自身 なし 鬼2 戦闘移動して攻撃、メインプロセスのダメージ+【精神】
鎌鼬 白格 メジャー 対決 -2 1体 至近 鬼2 白兵攻撃の射程を30/300mにかえ、【射撃攻撃】を行う。
距離外射撃 なし 攻撃宣言 なし なし 1体 視界 鬼1 【射撃攻撃】の対象を同エンゲージ以外の視界内全てにかえる。
奇襲 白格 メジャー 対決 なし 1体 武器 鬼5 差分値が倍あるものとして、ダメージを計算する。
霧散 回避 リアクション 対決 -2 自身 なし 鬼2 回避成功後、隠密状態になる。
影化 なし 移動 なし なし 自身 なし 鬼1 隠密状態を保ったまま移動可能となる。このとき離脱も可能。
─────────────────────────────────────────────
◇ヴィークル 能力値 負傷ゲージ
=====名称==== 種別 肉:感:理:装 軽:重:致:死 HDP 兵装
十二式強化外骨格:赤影 フラ 4 3 2 16 5 3 2 1 手 斬艦刀
解説:隠密戦闘用の特別機。強化型ジャマーの実験のために全体を 手 両手持ち
赤く着色しアニメ並に目立つ外装にしてあった物をそのまま使用した 翼×2
─────────────────────────────────────────────
◇アーマメント
名称 種別 技能 修正 D(種別) 射撃回数 射撃方式 射程 装備位置 対神
斬艦刀 搭載 白兵 -6 +20 なし なし 至近 手 ○
─────────────────────────────────────────────
◇アイテム
軍制服
パイロットスーツ
東武 二〇○九式拳銃
打刀、脇差
携帯電話
─────────────────────────────────────────────
◇設定
幕府剣術指南役、柳生真陰流の分家の家柄に生まれた少年。
みずからも剣術家として日々鍛錬を重ね、その一刀は空を裂き、一度踏み込めば岩をも断つ
家に恥じぬ剛剣士として世に出るはずであった。
しかし……戦がはじまる。
みずからが慕う姉、揚葉が鬼鋼操者として徴兵されたとき。
彼は迷うことなく鬼械化手術に志願した。
全ては、彼の愛するもののために……
はてさて、そんな最初からシスコン全開の一真くんだが。
現在思春期真っ只中。姉の背中を追いかけるだけじゃなく、恋に誘惑にフラフラする可能性もw
性格は他と被らないよう、現在調整中なので、まだまだ未知数である。
現在思春期真っ只中。姉の背中を追いかけるだけじゃなく、恋に誘惑にフラフラする可能性もw
性格は他と被らないよう、現在調整中なので、まだまだ未知数である。
余談ではあるが、乗機の『赤影』は、佐助の中でもあくまでジャマーの実験用試作機。
戦闘することはそもそも予測していないのだが、フレームが本物と同じであるため、
斬艦刀一本持たせるだけで、一真は戦えるのであるw
─────────────────────────────────────────────
戦闘することはそもそも予測していないのだが、フレームが本物と同じであるため、
斬艦刀一本持たせるだけで、一真は戦えるのであるw
─────────────────────────────────────────────