スーパーロボット大戦TRPG キャラクターシート
【プロフィール】 名 前:ファルケリッテ=来宮 二つ名:赤き星の姫(マーズ・プリンセス) 種 族:人間 年 齢:17 性 別:女
外 見:日系ゲルマン人、オレンジの髪、青みがかった黒瞳。140cm、39kg。劇ナデのルリルリの服装 出 身:火星 C V:南央美 性 格:冷静3 タイプ:実験体 レベル:1 総CP:44(初期CP28) 消費P:15 残CP:1 所持金:1880Cr
【能力値】 【操縦レベル: LV】 :初期:現在:ボーナス:対応:成長:操縦 体力 :9 : :( 2 ):近攻: : 知力 :11 : :( 2 ):防御: : 技量 :12 : :( 3 ):遠攻: : 意思力:9 : :( 2 ):回避: : 魅力 :13 : :( 3 ):命中: :
【アビリティ】(28CP) 名前 :効果 鋼の魂:6ゾロで自動命中、ダメージ+1d6(0CP) スーパー所持:スーパーロボットを持っている(5CP) 底力:HPが2/3以下で命中・回避・追加ダメに+2(8CP) 天才:技能、精神取得のCP-1、技能無し判定に+1(15CP) 集中力:あらゆる気力消費-1、気力によるペナルティ1打消し(10CP) サブパイロット:ディス・ナデシコ(0CP) ライバル:兄さん(ウェンリヒ)(-3CP) ドジ:技能なし判定-1(-2CP) 慢心:回避、撃墜の度に回避-1。累積。(-3CP) 苦手/爬虫類(-2CP)
【技能】(11CP) 名前 :習得:LV:効果 遠距離攻撃:1 コンピュータ:1 操縦:1 歌唱:1 戦術指揮:1 【精神コマンド】(4CP) 覚醒:消費19:二回行動
【所持品】 リボルバー:弾数6:命中4:攻撃力13:回避-1(220Cr) ノーマルスーツ:対弾6:対EN2:対衝撃1(230Cr) ナノマシン活性化剤:栄養剤相当:×2:気力+1d6 勇者の印:初期気力1/2d6
【戦いの理由】 兄の力になる:6 ホシノ=ルリへの憧れ:4 士官としての責任感:1 [[出雲 沙奈]]:友情:1 星海 獅郎:思慕:4(絆レベル1) エアル/(女性的な意味での)羨望:1 [[リエッタ=ノルフェスティー]]/憧れ:1 [[中村結衣]]/連帯感:1
【設定】(南央美声でw) 地球から火星に向けて飛翔したゲッター線の調査及び、新たなゲッターロボを開発する為に作られた“第2早乙女研究所”所員(見習い)です。 そして、試作開発2号機“マルスゲッター・サード”のパイロット。 本当はセカンドのシートを狙っていたのですが、狙撃手としての腕を買われて(その実、高速戦闘への適性の無さのために)サードに回されてしまいました。武骨すぎて気に入りません。 ですが、ブラコン気味のせいで大っぴらに文句を言うわけにもいかず。ストレスを溜めています。 ……と、言うのが少し昔の話。 今は兄さんの幻影を卒業し、立派な艦長になるために軍に移籍しました。ゲッター炉を積んだナデシコを運用する艦長さんです。 ちなみに。ネモ艦長の職権濫用で、少佐さんになりました。ぱちぱちぱち。 直属の上官であるネモが大将⇒上級大将と出世したので、私も今では中佐さん。良いのでしょうか、これで。 ナノマシンを生まれながらに埋め込まれている、遺伝子調整された実験体(ルリやハーリーと同じ)で、距離感に関して一種の天才的なカンがあり、そのために狙撃手としては非常に有能……らしいです。 「こんにちは。ファルケリッテ=来宮です」(カメラ目線で) 「……馬鹿ばっか」
スーパーロボット大戦TRPG ユニットシート
【プロフィール】 名 称:<カグヤ> 二つ名:ディス・ナデシコ 外 見:真紅のナデシコB 総GP:140 タイプ:スーパー
【能力値】(55GP) 最大HP:15(15GP) 最大EN:5(15GP) 装 甲 :12(25GP)(操縦技能で14) 運動性 :8(0GP)(操縦技能で回避9) イニシアチブ:-2
【ユニット特性】(67GP) 名前 :消費:効果 常時飛行(1GP) 大気圏離脱(5GP) 大気圏突入(5GP) ディス・レヴ(エーテル機関相当):(10GP) 搭載(12GP) モードチェンジ:必要気力20(20GP) サポートAI『武蔵参号』:10GP:命中+1:必中を一回使用できる) ディストーションフィールド:ハードウォール相当:強度70(35GP) 修理困難(-7GP) ルーズ(-3GP) 重厚:イニシアチブ-4(-5GP) IFS:モビルトレースシステム相当:成長しづらい(-5GP) 非互換性(-2GP) 派手(-1GP) 要気力(-4GP) 艦長の覚悟:脱出装置不備相当(-4GP) 【近距離攻撃】 【基本攻撃力:10+2】(10GP) 名前 :命中:攻撃:オプション(8GP) グラビティブレード:12:12:突撃、ウォールアタック、複合武装 【設定】 <カグヤ>の本来の姿であり、突撃形態。ディス・レヴを搭載した次元潜行艦でもある。ただし、ファルケは魔術の素養に欠けるため、防御形態として利用している。
スーパーロボット大戦TRPG ユニットシート
【プロフィール】 名 称:<カグヤ> 二つ名:ゲッターナデシコ 外 見:真紅のナデシコB 総GP:140(180) タイプ:スーパー
【能力値】(58GP) 最大HP:15(15GP) 最大EN:5(15GP) 装 甲 :10/13(9GP)(操縦技能で12) 運動性 :9/12(19GP)(BHエンジン、操縦技能、高速飛行、テレポートで回避15)
【ユニット特性】(59GP) 名前 :消費:効果 常時飛行(1GP) 大気圏離脱(5GP) 大気圏突入(5GP) 搭載:12GP 高速飛行:8GP:2回移動、回避+1 Rダッシュ:2GP:攻撃放棄で2回移動 ボソンジャンプ(テレポート):8GP:気力3消費で回避+1、障害物無視。 ゲッター線高速増殖炉(BHエンジン相当):回避、追加ダメ、INI+1(40GP) ゲッター線高速増殖炉暴走(デスモード相当):10GP:運動性、装甲、ダメージ+3。3Tで自沈。 サポートAI『武蔵参号』10GP:命中+1:必中を一回使用できる 獣魂:気力115以上で命中+2、回避-3(15GP) ディストーションフィールド:ハードウォール相当:強度70(35GP) 修理困難(-7GP) 活動限界5T(-60GP) 重厚:イニシアチブ-4(-5GP) IFS:モビルトレースシステム相当:成長しづらい(-5GP) 非互換性(-2GP) 派手(-1GP) 要気力(-4GP) 艦長の覚悟:脱出装置不備相当(-4GP) 純科学(-4GP) 【近距離攻撃:基本命中9+7】 【基本攻撃力:10+3】(10GP) 名前 :命中 :攻撃 :オプション(10GP) グラビティブレード:16(19):13(16):複合武装、突撃、ウォールアタック 【遠距離武装:基本命中9+7】 【基本攻撃力:12+4】(32GP) 名前 :命中 :攻撃 :オプション(11GP) グラビティブラスト:15(18):15(18):複合武装、ウォールアタック、超長距離射撃
【設定】 外装をパージし、エンジンをゲッター炉に切り替える事でフル出力を引き出した遠距離砲撃形態。 実体装甲は薄いが、ディストーションフィールドの出力が上昇しているため、殆どの攻撃を弾く事ができる。 エンジンの出力が過剰なため、この形態を取った際には5分ほどで活動不能になる、と言う欠点を持つ。