* 【絶対隷奴 ブランクシート2】PL名:やまりゅー
【パーソナリティ】
名前:[[ノエル]]=G(グリーンフィールド)=ヴァーミリオン 愛称:ノエル
性別:女性 外見年齢:18程度?
階級 魔王(★★★★★)
【魔族特性】
24:鋭敏感覚 (情報+1/自尊-1)
感覚が全体的に鋭く、いち早く情報を得ることができる。
しかしその反面、過敏さゆえに調教に弱くもなる。
34:触手 (調教+1/運動-1)
体から2D6本の、自在に動かせる触手が生えている。
触手の形状はある程度自由に決めてよい。
36:長く熱い舌 (奉仕+1/自尊-1)
20センチ以上ある長く熱い、奉仕に向いた舌。
さまざまな愛撫や奉仕において活躍するだろう。
43:魅惑の声 (誘惑+1/体力-1)
聞く者の心を惑わせ酔わせる美しい声を持っている。
日常の会話自体に込められた魅了の力は強力な誘惑となる。
45:傾国の美 (誘惑+1/情報-1)
魔族の中にあってなお美しく輝かんばかりの容姿を持つ。
ましてや人間の目には危うすぎるほどの美だ。
【魔王特性】
22:剣聖
魔族にあって剣を極めし者。
武器による攻撃の際、相手を『行動不能』か『死亡』に陥らせるか、
もしくはMP10点を支払った場合、追加でもう一度行動できる。
41:闇の盟主
全てを支配してゆく闇の輪。
『奴隷』になっても持っていた奴隷は解放されず、所有したままでいてよい。
また、同様にアイテム・呪文も奴隷になった際に奪われることはない。
【能力値】
戦闘:+35 調教:+15 体力:+25
運動:+35 奉仕:+10+2 魔力:+25
情報:+25 誘惑:+12+2 自尊:+25+5+2
【[[データ]]算出】
運動18 戦闘22 DMG35+5+X 回避36 装甲15 魔力17 魔抗17 自尊17
HP =125
MP =125
PP =125
○:
○:火属性無効
○:雷属性無効
○:氷属性無効
○:闇属性無効
×:(-能力)
DP:140
★:14/24
【所持アイテム】
>装備
RE:堕天王の剣 両手/長大なる闇の聖剣。
ダメージ+20(闇・光)、体力-1。
RE:白のドレス 装甲+15、誘惑+2、奉仕+2、自尊+5。光のダメージを軽減でき、「凌辱」「調教」をすることができなくなる。
32:闇の小盾 装飾/回避時の運動+1の盾。
ただし腕に装着するため、両手武器を併用できる。
33:戦鬼の指輪 装飾/戦闘判定で与えるダメージを+5する、禍々しい意匠の施された指輪。
34 魔王珠 装飾 魔界の王としての力が流れ込んで来る宝珠。所有者は自尊+2。
35:闇のまとい 装飾/闇属性のダメージを無効化する暗黒のマント。
36:鬼神の腕輪 装飾/体力+1する凶悪な意匠の腕輪。
54:悦楽珠 装飾/膣内か腸内に装備する男性器型宝珠。
装備者はMP消費をHPかPPで行なってもよい。
●闇の牢獄 装飾 亜空間結界の宝珠がついた指輪。奴隷化した存在を閉じ込めておき、任意に呼び出せる。(6ソウル)
UCオリジナル:自尊の指輪 装飾/装備者の意志力を高める指輪。
自尊+2。
UC:幸運のペンダント 幸運を呼ぶと呼ばれるペンダント。判定を振りなおす際のDP消費が3になる。
UC:理性の指輪 自尊+2。
UC:魔力収束具*2 装飾/指輪や宝石の形をした魔力強化具。装備者は魔力+1。
UC:炎のまとい 装飾/真紅のマント。
火属性によるダメージ無効。
UC:氷河のまとい 装飾/氷属性のダメージを無効化するマント。
UC:紫電のまとい 装飾/雷属性のダメージを無効化するマント。
UC:淫魔の額飾り 装飾/相手の感度を見て取れるようになるサークレット。
装備者は調教+2。
RE:陵辱王の腕輪 装飾/陵辱の際に恐るべき力を発揮する腕輪。
陵辱時のみ体力+3、調教+3。
RE:悪魔王の指輪 装飾/呪文を反射する指輪。
装備者は回復や支援を含むあらゆる装備者を対象とした呪文を
使用者に同じ成功値で放つ。
ただし、全体攻撃呪文やクリティカルの呪文は反射できない。
RE:欲望王の瞳 装飾/かつてある大魔王から抉られた眼球。
所持者は自分の階級より一人多く奴隷を所有してよい。
RE:陰謀王の瞳 装飾/かつてある大魔王から抉られた眼球。
所有者は自分より階級のひとつ高い魔族やモンスターも奴隷にできる。
スレイヤーズ世界では「魔瞳玉(デモニック・アイ)」と呼称されている。
RE:停滞王の玉座 装飾/かつて大魔王が使っていたという玉座。
かすかに浮遊してそのまま移動することもできる。
座ったままでいるなら、判定で1の目が出てもDPを1得ることができる。
>未装備
RE:黒竜王の盾*2 片手/黒い竜頭を象った盾。
回避時の運動+1、抵抗時の魔力+1。
装備者より階級の低いモンスターの攻撃でダメージを受けない。
装備者より階級の低いモンスターの攻撃でダメージを受けない。
RE:皇魔王の甲冑 衣装/黄金の全身甲冑。
装甲+10、体力+1、自尊+1。
HPを毎[[ターン]]終了時に1D6回復する。
16:魔道杖 片手/ダメージ+5の杖。魔力+1。
22:蛇縄 両手/ダメージ+5の魔の縄。
相手を緊縛し、装甲を通ったダメージはHPではなくPPに与えられる。
この縄による緊縛は淫辱的なものであるが
相手の行動を妨げることはない(通常通り動ける)。
62:奴隷珠 装飾/子宮内か腸奥に装備する宝珠(呪い)。
装備者は奉仕+2、自尊判定-2の修正を受ける。
UC:淫辱縄 両手/相手を縛り上げ淫らな快楽に陥れる縄。
陵辱に成功した際、自動的に相手を縛り上げることができる。
縛られた相手は『拘束0』か『発情2』のどちらかのステータス以上を受ける。
UC:死魂甲冑 衣装/恐るべき瘴気の塊たる生きた甲冑。
装甲+12。
UC:魔界メイド服 衣装/真の魔界メイドのためにあつらえられたメイド服。
装甲+5、奉仕+2、自尊-1。
奉仕を行なう場合、対象を1体余分に選ぶことができる。
UC:混沌の刃 片手/奇怪な形をしたナイフ。投擲しても必ず手元へと返る。
ダメージ±0、装甲点を無効化する。
UC:封魔刀 両手/相手の魔力を削いでいくという青龍刀。
ダメージ+15(氷)、与えたダメージ分相手のMPを減少させる。
UC:衣装の宝石:疾 衣装/特定の言葉で衣装になる綺麗な宝石。装甲+8、運動+2。
UC:衣装の宝石:炎 特定の言葉で衣装になる綺麗な宝石。装甲+12、戦闘+1。
UC:高位魔道書 片手/失われた呪文が書かれた書。魔力+1、情報+1。
UC:ケリュケイオン 片手/瞬間移動を行える杖。回避時の運動+1、魔力+1し、MP20点を支払ってあなたが知っている好きな場所に抵抗しない者全てを移動させられる。
UC:ロウアイアス 片手/回避時の運動+1、回避時の魔力+1、装甲+3。1セッションに一度だけ受けるダメージを-(あなたの★×2)する。
UC:高位魔道書 片手/失われた呪文が書かれた書。魔力+1、情報+1。
>配下
41 武器精霊 配下 主の武器に宿る精霊。所有者は戦闘+1。
●魔奴隷 配下 少女や少年の姿をした下級魔族の奴隷。1セッションに1度だけHP・MP・PPのいずれかを10点だけ回復する。 (6ソウル)
42:闇の斥候 配下/影に潜み斥候として働いてくれる下級魔族。所有者は情報+1。
43:下級魔獣 配下/騎乗用・使役用の魔獣。所有者は体力+1。
46:魔界メイド 配下/下級魔族のメイド。
1セッションに1度、HP・MP・PPのいずれかを20点回復してくれる。
UC:教団 配下/人間界に多数の信徒を持つ。
毎回セッション開始時に5DPと10ソウルを得る。
UC:親衛隊 配下/不死の近衛兵。
所持者は、1セッションに1度だけ、
最初に受けたダメージを無効化してよい。
UC:守護獣 配下/戦闘で補佐してくれる獣。戦闘+1、運動+1、魔力+1、誘惑-2。
UC:守護聖霊 あなたを守る美しい聖霊。自尊+1、奉仕+1、誘惑+1。
RE:疫病王の秘書 配下/あらゆる知識に長じた魔界の女秘書。
所有者は情報+2、魔力+1。
RE:忘却王の徴税吏 配下/周囲の人間・モンスターから略奪し徴税する下級魔族の群。
施設を建造する際、必要なソウルが1/2となる
所持金:476ソウル
【呪文】
11:ヘルファイア 20/地獄の炎を巻き起こす。
視界内の敵全てに12+魔力ダメージ(火)。
13 ライトニング 10 雷を呼び起こし対象を打ち据える。対象一人に16+魔力ダメージ(雷)。
15 ドレインライフ 10 闇の力によって相手の活力を奪い己のものとする。対象一人に10+魔力の闇属性ダメージを与える。
この呪文で与えたダメージ分、発動者のHP・MP・PPのいずれかを回復する。
16 ナイトメア 6 邪霊をまとわせ相手の心を折る。対象一人のPPに魔力分のダメージを与える。
31:スペルバインド 8/魔力封じの呪い。
対象は以後1時間、呪文を使えなくなる。
35:ナイトウィング 10/黒翼を得て飛行を可能とする。
以後1時間、対象は飛行移動が可能となり、運動を+2する。
43 デストリア 10 デストリア1体をシナリオ終了まで、召喚支配する。
45:テンタクルス 10/テンタクルス1体をシナリオ終了まで、召喚支配する。
46 ヘルハウンド 16 ヘルハウンド1体をシナリオ終了まで、召喚支配する。
62:ネイキッドロア 6/裸体化の呪い。
対象の『衣装』を解除し、裸体とする(呪いのアイテムは離れない)。
64 シェイプチェンジ 4 変身の魔術。1日の間、対象一人の性別や外見年齢、魔族特性のいずれか1つを術者の望むままに変化させる。
65:メガロファロス 4/男根強化魔法。
3時間、男性器を得るか、より強力なものに変形させ、
奉仕か調教を+1する。
UC:ウォークライ 24/視界内の味方全てと自らの戦意を湧き上がらせ、
戦闘+1、運動+1する。モンスターの場合は攻+1する。
UC:ボンテージング 8/闇の縄で対象を卑猥に拘束する呪い。
対象を『拘束2』の状態にする。
UC:ボトムエラー 12 もっとも恐れられる汚れと屈辱の呪い。対象一人を『尿意2』『便意2』の状態にする。
UC:エビルウェポン 6 自らの武器に邪悪な力を宿す。以後1時間、武器で与えたダメージ分、望むポイントを回復してよい。
UC:リムーブカース 20 呪い解除の魔法。対象の呪いアイテムを一つ、一度だけ装備から外れるようにする。
ただしソレを外した後、装備し直した場合、再度この魔法を使わないと外れなくなる(つまり呪い自体を消すわけではない)
UC:リムーブパラサイト 20/対象の体内からパラサイト1体を駆除する。
UC:ドリームドレイン 16 PPに5+魔力ダメージ、与えた分MPorPP回復。
UC:マルチアクション 20 1時間の間、2回判定を行い望む結果を得る。
UC:ダークトルネード 20/暗黒の奔流を作り出し、最大で一個大隊までの範囲に
15+魔力ダメージ(闇)を与える。
あるいは、合戦において3点のダメージを与える。
UC:ネクロマンシー 12/殺した存在を生き返らせ奴隷とする。
対象の人間やモンスターは生前と同じ能力で復活する。
復活の際にはHPなども回復し、特殊能力『異形』を得る。
ただし、対象はセッション終了時に消滅する。
UC:モンスターロード 16/怪物支配の魔法。
HPが1/2以下になった『異形』タイプのモンスターを奴隷にする。
UC:ストリップアーム 10/装備強制解除呪文。
呪いのアイテムを除く、対象の装備全てを解除してしまう。
再装備にはアイテム一つごとに1ターンを必要とする。
UC:サバト 16/淫らな宴の祝福。
術者を含み、視界内全員が『発情2』の状態となる。
UC:パラサイト 20/対象の体内にパラサイトを1体宿らせる。
宿るパラサイトは2D6で小さい方の出目のものである。
UC:ミューテーション 30/好む肉体改造を、拘束し調教中の相手か、自身に対して行なう。
改造内容は魔族特性一つ程度のデザイン。
以後、対象は戦闘-1、奉仕か誘惑+1の修正を受ける。
この魔法の効果は3度まで重複し、永続する。
[[異能界]]UC:チェンジダムンド 10 人間をダムンドに転生させる。対象のあなたの★未満の人間を奴隷にし、ダムンドにする。
オリジナルUC:ファイアブレード 6 以後1時間、武器は火属性となり、魔力値分の追加ダメージを与える。
オリジナルUC:アイスブレード 6 以後1時間、武器は氷属性となり、魔力値分の追加ダメージを与える。
オリジナルUC:サンダーブレード 6 以後1時間、武器は雷属性となり、魔力値分の追加ダメージを与える。
オリジナルUC:シャイニングブレード 15 武器に光を宿す魔法。次のターンの間、対象の武器の威力を半分(切捨て)にし光の属性にする。
UC:ルミナスショット 15 光の塊をぶつける魔法。魔力(光)のダメージを与える。
UC:マジックビット 特殊 魔力の塊を召喚し攻撃させる魔法。自分の魔力に等しいMPを消費する。
次のターンの自分の行動時に対象に装甲を無視する魔力(通常)のダメージを与える。
UC:サンバースト 40 太陽のごとき灼熱の炎を放つ。視界内全ての敵に24+魔力ダメージ(火)。
UC:ボルテッカ 20 雷を呼び寄せ神速をもって貫く。対象に32+魔力ダメージ(雷)。回避判定は情報で行う。
UC:アースクェイク 16 地震を起こし敵を飲み込む。最大2体までの対象に10+魔力ダメージ、ただしこの魔法は2回行う。
UC:ハイマジック 10 魔力を高める魔法。次のターンの間、魔法で与えるダメージを2倍にする。
UC;パワー 20 パワー1体をシナリオ終了まで奴隷として呼び出す。召喚者が『死亡』『奴隷』となった際は、その場から消える。
UC;ハイヒーリング 20 対象の傷を一気に治す魔法。対象のHPを30点回復する。
UC:ハイディスペル 15 呪いを弾く守護結界。対象は以後1時間の間、ステータス異常を受け付けない。
UC:エクスバインド 15 相手を束縛させる上位呪文。以後1時間の間、対象の戦闘・運動・魔力・体力-1。
RE:テンペスト 20/強烈な竜巻を起こし、術士を除く飛行能力を持つ
視界内の全ての存在に40+魔力ダメージを与える。
RE:ダークサンダー 20/対象一体に30+魔力ダメージ(雷・闇)を与える攻撃呪文。
RE:デスクローク 20 1時間の間、使用者の装甲+10。
RE:ドラゴンフォーム 30/勝利するか倒されるまでダークドラゴンに変身する。
データは全てダークドラゴンを参照。
呪文やアイテムは使えないが、受けていたダメージは全て回復する。
RE:ビーストフォーム 24/勝利するか倒されるまでフェンリルに変身する。
データは全てフェンリルを参照。
呪文やアイテムは使えないが、受けていたダメージは全て回復する。
RE:ダークブレッシング20 味方全に10+魔力回復。敵全に10+魔力闇属性ダメージ。
RE:カラミティエンド 10 死の波動。最大1個大隊までの敵対する冒険者以下の人間や☆モンスター全てを即死させる。
また、合戦において☆モンスターからなる軍団戦力分のダメージを与える。
RE:ガルガンチュア 24/巨大化の呪文。
1時間の間、HPが全快し2倍となり、体力+4、
《異形》のモンスター能力を得る。
RE:カースフィールド 24/呪われた力場を発生する。
視界内の使用者以外の全員が判定時の出目の6を、
0でなくそのまま6として扱う。
RE:プリズンケージ 24/プリズンケージ1体をセッション終了まで召喚支配する。
RE:ホワイトレイン 20/精液の雨を視界内に降らせる。
この雨の中では天使はPPに10+魔力ダメージを受ける。
術者以外の魔族は10+魔力分MPを回復する。
その後、範囲内の全員が『発情1』となる。
RE:デーモンプレジャー 20/対象を『発情6』にする呪文。
この発情状態はシナリオ終了まで決して解除できない。
RE:ニューライフ 16/豊穣の呪い。
対象の魔族1体が、1時間以内に誰かと性交したなら、
対象は相手の子を孕む。
RE:ダブルエッジ 50/剣聖の技を宿す。あなたは1時間の間、武器攻撃を行うとき、更にもう1度だけ武器攻撃を行う。
RE:トゥルーフォーム 30 勝利するか倒されるまでシャインドラゴンに変身する。呪文やアイテムは使えなくなるが、受けていたダメージは全て回復する。
【奴隷】5+1人まで [] 星数:(★×24)(PCは書き方変えて[[リンク]]張ってます)
PC
NPC
堕天使連中 オサリエル(★★★) ゼラキエル(★★★★★) ハドリエル(★★★★★★) ザギエル(★★★★★) ミュリエル(★★★★★) 【モンスター奴隷】 オリジナルスキルは全て《》、公式スキルは<>で囲う(予定) 54:レディーヒドラ中隊(★★★★★) 知能:人間並×3 会話:可能×3 攻:8+2 受:8+2 HP:80*5 <戦姫>:攻撃/20ダメージ(通常) <魔女>:攻撃/コモン呪文表で1D66し、出た呪文1つを成功値3で使用(攻判定不要) <妖婦>:攻撃/『魅了3』(自尊で回避) <飲み込み>:三つの攻撃全てが同じ対象に影響を与えた際、対象は15点のPPダメージを追加で受ける <三位一体>:行動を3回行なえる、ただし攻撃はそれぞれの手段を一度ずつのみである ステータス異常を受けた際、いずれかの攻撃一つと引換えにそれを無効化できる
56:クラーケン中隊相当(★★★★★) 知能:低い 会話:獣並 攻:7+2 受:7+2 HP:200*5 <おしつぶし>:攻撃/30ダメージ(通常/全体) <絡みつき>:攻撃/『拘束2』(2回攻撃) <淫気の吐息>:攻撃/『発情2』(全体) <産卵>:テンタクルス1d6-1体を召喚支配する(1行動を消費) <水中適応>:水中において攻と受に+1、陸上において-1の修正を受ける
66:ダークドラゴン(★★★★) 知能:高い 会話:可能 攻:10 受:9 HP:140 <黒炎の吐息>:攻撃/30ダメージ(闇・火属性/全体) <魅了の吐息>:攻撃/『魅了3』(全体) <牙爪尾>:攻撃/25ダメージ(通常/3回攻撃) <飛行>:飛行移動、回避時の受+2 <竜体>:調教・奉仕・誘惑の判定ができず、 PPダメージ・ステータス異常・奉仕による回復を受け付けない <人化>:ターン開始時、全ての特殊能力を失い、半竜人の姿となる
(任意のタイミングで竜体へと戻れる)
<魔竜>:受けたダメージが火か闇属性だったなら無効化、通常属性だったなら半減(切り上げ)
<竜騎士>:対象の奴隷1体のHPを自らに上乗せし、<牙爪尾>を4回攻撃とする
<魔竜>:受けたダメージが火か闇属性だったなら無効化、通常属性だったなら半減(切り上げ)
<竜騎士>:対象の奴隷1体のHPを自らに上乗せし、<牙爪尾>を4回攻撃とする
◆ルストリッカー大隊相当(★★★★★★) 知能:低い 会話:不明瞭(フェラ語)だが一応可 攻:8+3 受:8+3 HP:55*10 <超舌>:奉仕・調教判定に+2する <淫猥>:毎ターン開始時、視界内の全員は自尊で3成功しなければ『魅了0』となる <快楽中毒>:調教された際、調教者に自動的に8点のPPダメージを与える <慢性自慰>:毎ターンの行動時、HPが10点回復する
【領地】(/5) 【キャラクター設定】 ■設定・備考 魔界王である[[フレアー]]の下で戦っていたピットシェイカーの亜種。 しかしフレアーの働きによってなんと強力なパワーを得ながらも魔族化することに成功。以前以上に「かの薔薇の巫女」にそっくりな外見になった。 現在はフレアーのアイテムや呪文をもらい、強化された状態からいろいろなたびをしている最中。いずれは様々な世界を旅したい、と思っているようだ。 体系は比較的スレンダーでありながらも腿やお尻はぷりぷりとしており、中々に健康美に満ちている。胸も程よいサイズで、大きすぎることもなく小さすぎず、の絶妙なサイズである。 髪形は比較的ショートカットな茶髪。 身長は170cm程度、やや高い。 【PL嗜好/NG】 何でもいけます。キャラとしてはあまあまが大好きでいたいの大嫌いです。
