【BEASTBIND TRINITYオンライン用キャラクターシート】
【基本情報】 キャラ名 :宍戸 國興(『アレ』とか『ソレ』とか) プレイヤー名:はち 年齢:21歳(???歳) /性別:男性(性別不明) /カヴァー:専門学校生 スタイルクラス:ディフェンダー プライマリ:フルメタル(造られた怪物)/セカンダリ:フルメタル(造られた怪物) 種別:人造・巨大 初期人間性:54
【ライフパス】 出自:興味/人間の世界(好奇心) 邂逅:師事/竜胆アカネ エゴ:原始的な食欲 変異:肉体の一部が崩壊する
【能力値】 【 肉 体 】【 技 術 】【 感 情 】【 加 護 】【 社 会 】 基本能力値【 8 】【 7 】【 4 】【 4 】【 4 】 能力値B 【 4 】【 3 】【 2 】【 2 】【 2 】 アーマー値【9(13)】【8(12)】【7(11)】【7(11)】【7(11)】 戦闘能力値 【白兵値】【射撃値】【回避値】【行動値】 元値 【 7 】【 6 】【 5 】【 11 】 修正値 【 7 】【 6 】【 5 】【 5 】 最大FP値:75(95)
【アーツ】 名称 :種別:Lv:タイミング: 判定値 :対象: 射程 :コスト:効果 魔獣化 :自動:1: マイナー :自動成功:自身: なし : 5 :魔獣の姿となり、[[データ]]が変更される アレナ展開 :自動:1: メジャー :自動成功:場面:シーン: 0 :アンノウンマンをエキストラ化 : : : - : - : - : - : - : ガーディアンフォーム:自魔:1: 常時 :自動成功:自身: なし : 0 :【FP】とFP最大値+30、魔獣化中アーマー値+[4]、《魔獣化》をディフェンダーアーツと共に使える エゴを阻む者 :自動:1: 効果参照 :自動成功:単体:シーン: 愛 :常時・災厄級以外のドミニオンアーツ打ち消し、1シナリオ1回 守護の盾 :なし:1: 効果参照 :自動成功:自身: なし : 1 :カバーリングで行動済みにならず行動済みでも可能 きらめきの盾 :なし:1:判定の直前:自動成功:範囲: 至近 : 4 :「対象:範囲」の対象を自分一人に変更する、1シーン1回 難攻不落 :魔獣:1: 常時 :自動成功:自身: なし : 0 :重圧を受けない、《魔獣化》コスト+1(計算済み) 防御専念 :なし:1: セット :自動成功:自身: なし : 1 :ラウンド中アーマー値+[3]、「種別:攻撃」のアーツが使用不可 : : : - : - : - : - : - : フォームチェンジ :魔獣:1: マイナー :自動成功:自身: なし : 2 :白兵D・射撃D・A値・G値のいずれかを+5、1シナリオ1回 真理のe :純血:1: 効果参照 :自動成功:自身: なし : 愛 :ダメージを0にする、1シナリオ1回 : : : - : - : - : - : - : 人造の魔 :自魔:1: 常時 :自動成功:自身: なし : 0 :魔獣化中【FP】とFP最大値+[10]、《魔獣化》コスト+2(計算済み) イモータルボディ :防御:1:DRの直後:自動成功:自身: なし : 3 :ダメージ-[8+1D6]、1ラウンド1回 能力移植/増殖復元 :回魔:1: ムーブ :自動成功:自身: なし : 2 :【FP】を[8+2D6]点回復しBS1つ回復、使用後【FP】-3、1ラウンド1回 : : : - : - : - : - : - : 巨体 :魔獣:1: 常時 :自動成功:自身: なし : 0 :魔獣化中【FP】とFP最大値+10、種別:巨大として扱う、《魔獣化》コスト+1(計算済み) : : : - : - : - : - : - :
【装備品】 名称 : 種別 :判定値: 属性 : 攻撃力 :ドッジ:G値:A値:行動値:射程:備考 素手 :武(白): 白兵 : 肉体 : 8+1D6 : - : 3 : - : 0 :至近:手とか足とか 偽腕捕食 :武(白): 白兵 : 肉体 : 14+2D6 : - : 7 : - : -5 :至近:伸縮自在の肉触手、ギガノメタル相当品 肉塊の身体 : 防具 : - : - : - : 0 : - : 5 : -1 : - :ぶよぶよだったりがちがちだったり、複合装甲相当品 : - : - : - : - : - : - : - : - : - :
【一般アイテム】 名称 :効果 通信機 :携帯電話 非常食料 :マイナー/【FP】を[8+2D6]点回復、使用後人間性1点減少、力の源相当品 謎の援助 :常時/情報収集判定を【技術】で行える、使用後人間性2点減少、アクセスコード相当品 硬い肉質 :【FP】最大値+6、血の呪石相当品 :
【設定】 とあるの企業の産業廃棄物、MMMの研究室からたまたまこぼれ落ちた一欠片が下水などを根城に脅威の生命力を発揮し、巨体とまで言えるほどに成長した怪物。 成長しきったその姿はあちこちから触手を生やし膨張収縮を繰り返すような肉の塊、所謂物体Xなどと呼ばれる異形とほぼ同じような外見だ。 呑み込んで呑み込んで呑み込んで、偶に吐き出して、いかなる奇跡か下水の怪物は知恵を持つに至った。 エゴのままに振る舞う化物から絆を解しようとする知性を得たのだ。二度目の誕生の瞬間とも言える。 それは素晴らしくも新たな疑問と苦しみを生む結果になった。何故自分はこんな姿をしているのか、何故自分は存在しているのか、何故自分は人間ではないのか。 人間社会にまじり感情を学び、半魔となった今でも、まだ答えはみつからない。 かりそめの姿は高い背を気にして猫背にまるめた、ぼんやりとしたボンクラ。 生を丸呑みという雑な食事ばかりの食生活から一転、人間社会に出てからの『料理』というモノに感銘を受け調理師専門学校に通う。
【セッションボーナス】 10/10/02:「”復讐(ヴェンデッタ)”」:GMkazuya氏:経験点20:同席者[[レティス]](電波王氏)、鳴神剣吾(ジン氏)
【成長記録】 きらめきの盾・難攻不落/重圧・防御専念取得、謎の援助(アクセスコード相当品)取得
【特記事項】
【コンセンサス一覧】 (是非やられたい5~NG1でどうぞ。3なら相手次第、と言う事あたりでしょうか) [洗脳]3[改造]4[尿意]2[排便]1[妊娠]3[ふたなり]4[和姦]5[羞恥]3 [触手]5[幼女]4[獣姦]4[近親]4[同性]4[寝取られ]1[強姦]5[流血]2 [[その他]]推奨・NG事項:丸呑みとか、いけます。