【パーソナリティ】 名前:リーアン・セレスシャレア 年齢:19 性別:女性 コロナ:星詠み ミーム:暁帝国 ブランチ:文官/厨師/胡然 使用経験点:0
【ライフパス】 宿命:両性具有 特徴:始原の力 特徴効果:ダメージ常に+3 闘争:興味 因縁:東海青龍敖光からの庇護
【パス】 種別 キャラクター 関係 因縁 東海青龍敖光 からの 庇護
【基本能力値】 肉体:5 技術:5 魔術:10 社会:11+4 根源:2
【戦闘能力値】 基本値 特技 装備 合計 白兵値 3 +0 +0 3 射撃値 8 +0 +0 8 回避値 4 +0 +0 4 心魂値 4 +0 +0 4 行動値 15 +0 +10 25 HP 27 +0 +30 57 LP 3
【特技】 ・コロナ 特技名 種別 能力値 タイミング 対象 射程 代償 効果 《女神の祝福》 自 自動成功 オート 単体 シーン 1F 代償で使用した[[フレア]]の数字を判定の達成値にくわえる。 《再生の車輪》 自 自動成功 オート 単体 シーン 効果参照 戦闘不能、死亡、覚醒を解除し、【HP】【LP】を1にする、現在もっているフレア全部消費。 《盾の乙女》 - 【心魂値】 メジャー 単体 シーン 5HP 対象が次におこなうメジャーアクションの達成知を+[この特技の達成値]する。 《※ヤハリエル》 デ 自動成功 オート シーン シーン 1F 全てのバッドステータスを回復、1シーン1回。 《※エンノイア》 デ 自動成功 DR 単体 シーン 2F 対象が与えるダメージに+[差分値×2]する。
・ミーム 特技名 種別 能力値 タイミング 対象 射程 代償 効果 《予算陳情》 自・LV2 自動成功 セットアップ 自身 なし 5HP 財産点を+【社会】する、1シナリオLV回。 《安心立命》 - 自動成功 常時 自身 なし なし 重圧をうけない。 《安寧慰労》 - 自動成功 クリンナップ シーン シーン なし 対象のHPを[消費した財産点×2]D6回復する。 《細作諜者》 - 自動成功 オート 単体 シーン 2HP 情報収集達成値に+【魔術】する。 《側近衆》 - 自動成功 常時 なし なし なし ミーム:暁帝国の特技クリティカルを10にする。 《文書作成》 LV2 自動成功 オート 単体 シーン 4HP 対象のクリティカル-2、1[[ターン]]LV回。 《※礼学刑政》 デ 自動成功 オート 単体 シーン なし 対象の行う判定の達成値+【社会】する、1ターン1回。 《※四書五経》 デ 自動成功 常時 自身 シーン なし クリティカル効果を30から40へ。 《神速厨技》 自・魔 【魔術】 メジャー 単体 至近 なし 達成値以下のコストの料理効果を与える。 《食医》 - 【魔術】 イニシアチブ 単体 シーン 1F 回復アイテム一つを購入し渡せる、【魔術】判定、財産点使用可能。 《無上厨師》 - 自動成功 常時 なし なし なし 情報収集判定+5。 《無双珍味》 - 自動成功 セットアップ 範囲 至近 1F 同意した対象を即座に移動、または離脱を行わせる。 《※霊宝薬膳》 デ・LV5・魔 自動成功 メジャー 範囲 至近 1F シーンの間、同意した対象が与えるダメージに+[LV×10]根源にする。 《龍の佩玉》 - 自動成功 常時 自身 なし なし 【社会】+2。 《※ラグエル》 デ 自動成功 セットアップ 自身 なし なし 【魔術】+10する。 《※ミトラス》 デ 自動成功 オート 自身 なし 2HP+ 対決の直後に合致するソフィアのフレアをもう一枚使用可能。 《回転剣舞》 自・強 【白兵】 メジャー 範囲 武器 10HP 範囲対象に攻撃、達成値+【社会】する。 《朋輩の血》 - 自動成功 オート 単体 シーン 1F 対象の判定ダイス1個を6にする、1ターン1回。
・一般 特技名 種別 能力値 タイミング 対象 射程 代償 効果 《VF団》 - 自動成功 常時 自身 なし なし 【社会】+2。
【装備スロット】 部位 名前 必要 行動 ダメージ HP 射程 備考 右手 布棍 +3 【魔術】×2+2D6 シーン 左手 胴部 胡袍 【社会】7 +2 - +20 [[その他]] 乗り物 宝具・天翔地毯 【社会】7 +5 +10 マイナー直前で飛行状態に。
【所持品】 宝具・天帝勅書 宝具・天破旛
■属性防御 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×
■戦術、設定、メモなど 基本は支援、自分が狙われた時だけ、突き返しを行う。。
■[[データ]] 党項西汗国の前王の弟の娘、ナーミア・シャーヘンドラ・カシャーシュ・カーラの従姉妹に当たるが、幼い頃に神隠しにあい、遥か東方壇州北方東海青龍皇敖光の納める龍皇宮で保護される。 それいらい敖光の元で、文官としての勉学や、宴会の時の料理人としての修行を積んでいた。 服装は比較的もさっとしたマント風の上着、その下は踊り子のような衣装である。 身長159cm 48kg B84C W59 H84 VF団は敖光配下の一員という感じで。
PL:[[deburu]]