アリアンロッドRPG [[エリンディルの青空]]
【基本情報】 キャラクター名:アークレトス 種族 :ヒューリン 性別/年齢:男/14~16くらい? メイン/サポート:ウォーリア/レンジャー キャラクターレベル:3 出自/特徴・効果 :人工生命/【偽りの生命】 サポートクラスのスキルを一つ取得、自身を産み出した何かに追われている。 境遇/略奪 :奪われたという記憶はある。だが、それが何なのか……。 運命/迷走 :はいつくばって、あがいて、苦しんで、そして手を伸ばした先に答えがあると信じて。 経験点 :取得0点/消費:レベルアップ0+30点/クラスチェンジ0点/フェイト0点/残り0点 資金変換:2 クラスチェンジポイント:1/1 共通自動取得:66点/共通使用点:32/残り:34点
【能力基本値】 成長 基本値 ボーナス メイン/サポ スキル 能力値 筋力 10 2 12 4 1 / 1 6 器用 9 2 11 3 1 / 1 5 敏捷 8 1 9 3 1 / 4 知力 8 8 2 / 2 感知 8 1 9 3 / 1 4 精神 12 12 4 / 4 幸運 9 9 3 / 3 HP/MP:40/38 フェイト :5
【戦闘(長剣&盾装備時)】 能力値 装備 スキル [[その他]] 合計(ダイス数) 命中判定 5 -1 +4 ――― 8(2D) 攻撃力 ―― +6 ――― ――― 6(2D) 回避判定 4 ――― ――― ――― 5(2D) 物理防御力 ―― +12 ――― ――― 12 魔法防御力 3 ――― ――― ――― 3 行動値 9 ――― ――― ――― 8 移動力:14m 【戦闘(斧装備時)】 能力値 装備 スキル その他 合計(ダイス数) 命中判定 5 -3 +4 ――― 6(3D) 攻撃力 ―― +12 ――― ――― 12(2D) 回避判定 4 ――― ――― ――― 4(2D) 物理防御力 ―― +13 ――― ――― 13 魔法防御力 2 ――― ――― ――― 2 行動値 9 -1 ――― ――― 8 移動力:13m 【戦闘(鞭装備時)】 能力値 装備 スキル その他 合計(ダイス数) 命中判定 5 -1 +4 ――― 8(2D) 攻撃力 ―― +3 ――― ――― 3(2D) 回避判定 4 ――― ――― ――― 4(2D) 物理防御力 ―― +9 ――― ――― 9 魔法防御力 2 ――― ――― ――― 2 行動値 9 -1 ――― ――― 8 移動力:13m 【その他技能】 能力値 装備 スキル その他 合計(ダイス数) トラップ探知 - ――― ――― ――― トラップ解除 5 ――― ――― ――― 5(2D) 魔術判定 2 ――― ――― ――― 2(2D) アイテム鑑定 2 ――― ――― ――― 2(2D) エネミー識別 2 ――― ――― ――― 2(2D) 危険感知 3 ――― ――― ――― 3(2D)
【スキル】 SL タイミング 判定 対象 射程 C 効果 《ハーフブラッド》 ― メイキング ―― 自身 ―― ― 【アックスマスタリー】: 斧攻撃の命中判定に+1D6。 《コンバットマスタリー》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― あらゆる武器攻撃の命中達成値+2。 《コンボアタック:ウェポン》 2 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 下記コンボ用スキルを使用可能。SLはこちらを使用。 《長剣:ホワイトアウト》 ― メジャー 命中 単※ 武器 4 発生コンボ:水 命中達成値+2 ダメージ+(SL×2) 対象に実ダメージ発生時、対象を転倒状態にする。 《長剣:シャインブレイド》 ― メジャー 命中 単※ 武器 6 コンボ火or風発生中に発動可能 発生コンボ:光 命中判定+1D6 ダメージ+(SL+1)D6 スキルによって軽減不可。 《斧:ローリングファイア》 ― メジャー 命中 単※ 武器 5 発生コンボ:火 命中達成値+2 ダメージ+(SL×2) 対象に実ダメージ発生時、対象を移動不能にする。シーン間持続。マイナーで効果解除。 《斧:ブラックハウリング》 ― メジャー 命中 単※ 武器 6 コンボ地or水発生中に発動可能 発生コンボ:闇 ダメージ+SLD6 対象が転倒時、追加でダメージ+CL×2(最大20) 《打撃:ダイダルウェイブ》 ― メジャー 命中 単※ 武器 4 発生コンボ:水 命中達成値+2 ダメージ+(SL×2) 対象に実ダメージ発生時、対象を重圧状態にする。 《打撃:ハリケーンブラスト》 ― メジャー 命中 単※ 武器 10 コンボ火or闇発生中に発動可能 発生コンボ:風 ダメージ+SL 対象の物理防御を0として計算する。 《鞭:スピニングツイスト》 ― メジャー 命中 単※ 10m 6 発生コンボ:水 命中達成値+SL+1 エンゲージ外の対象も指定可能。 対象に命中した場合(ダメージはなくてもよい)、自分のエンゲージへ対象を転送する。 《鞭:シャドウプレッシャー》 ― メジャー 命中 単※ 武器 5 コンボ地or水発生中に発動可能 発生コンボ:闇 命中+SL ダメージ+SLD6 対象に実ダメージ発生時、対象を重圧状態にする。 《盾:シールドブーメラン》 ― メジャー 命中 単※ 20m 4 発生コンボ:光 射撃攻撃を行う。命中判定は【器用】+SL+3D6 ダメージは2D6+盾の重量で、攻撃後に盾は自動的に再装備される。 《盾:シールドラッシュ》 ― メジャー 命中 単※ 武器 6 コンボ地or水発生中に発動可能 発生コンボ:闇 白兵攻撃を行う。 命中判定は【器用】+3D6 ダメージは(SL+2)D6+盾の重量。 対象に実ダメージ発生時、対象を転倒状態にする。 《ボルテクスアタック》 ― DR前 自動 自身 ―― ― 物理ダメージ+CLD6 1シナリオ1回。 《ウェポンルーラー》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 武器攻撃の命中達成値+SL+1。 《エンラージリミット》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― 装備品および所持品の重量制限が【基本筋力値×2】に変更される。 《バーサーク》 1 マイナー 自動 自身 ―― 3 武器攻撃ダメージ+SL×3 リアクション-1D6。 《ブルズアイ》 ― DR前 自動 自身 ―― ― 射撃ダメージ+CLD6 1シナリオ1回。 《ウェポンチェンジ》 ― 効果参照 自動 自身 ―― 4 マイナー前に使用。装備を入れ替える。 《ウェポントリック》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― ウェポンチェンジで両手の装備を入れ替えることが可能となる。
【装備品】 重量 命中 攻撃 回避 防御 行動 射程 備考 右手:ロングソード 7 -1 +6 ―― ――― ―― ―― 左手:カイトシールド 4 ―― ――― ―― +3 ―― ―― 補防: ― ―― ――― ―― ――― ―― ―― 頭部:ハット 1 ―― ――― ―― +4 ―― ―― 防御+3強化 胴部:ローブ 3 ―― ――― ―― +5 ―― ―― 防御+3強化 装飾: ― ―― ――― ―― ――― ―― ―― 乗物: ― ―― ――― ―― ――― ―― ―― 合計(長剣+盾) 11/4 -1 +6 ―― +12 ―― ―― 合計(斧) 12/4 -3 +12 ―― +9 -1 ―― 合計(鞭+盾) 7/4 -1 +3 ―― +12 -1 ―― 【所持品】 重量 解説 ・ハルバード 12 ・チェインウィップ 3 ・冒険者セット 5 ・バックパック -5 ・HPP 1 所持金:10G
・その他設定 10代中盤の外見をした男性。中性的で弱弱しい外見なのだが、見た目とは裏腹にかなりの力持ち。 自分の名前以外の全ての記憶を失っており、自分のルーツを探すために放浪の旅を続けていた。 そして空とぶ船を所持するギルドがあると聞き、より活動範囲を広げるためにそのギルドへと参加する。 複数の武器を操る特異な戦闘方法を確立しており、様々な種類の武器をとっかえひっかえしながら戦う。 記憶がないのだが体に武器の扱い方が染み付いており、戦闘能力は高い。 フル武装状態では背中に長柄斧、左腰に長剣、右腰に魔導銃、腰の後ろに鞭鎖、左手に盾となる。 性格は……なんともいえない味のある性格……というか不思議系。 基本的にぼーっとしており、感情の見えない平坦な口調でしゃべる。 また、故事成語や慣用句を多用するのだが、何故か舌ったらずな発音になり緊張感がない。 (例:千変万化→『せんぺんばんか』 弱肉強食→『じゃくにくきょーしょく』) 時折キャラがぶれるのだが、都合が悪くなると記憶喪失のせいにして誤魔化す。 あと頻繁に頭痛が起きる。主に都合が悪くなった時。 銀の髪に褐色の肌、赤茶色の瞳と色々な人種をチャンポンしたような外見を持つ。 普通の生まれではありえない配色なので、なにかしら人工的に調整された可能性がある。 また、右の瞳には小さくハート型の刻印が浮かんでいる。何故その刻印があるかは不明。 本人は特に気にしてないが、その刻印で『気があるんじゃないか』と勘違いされる事がしばしばある。
【セッションメモ】
【成長履歴】(初期職:ウォーリア/レンジャー) |レベル|サブクラス|取得スキル1|取得スキル2|その他| |1|レンジャー|ウェポンルーラー1|エンラージリミット1|コンボアタック:ウェポン1 ボルテクスアタック ブルズアイ ハーフブラッド:アックスマスタリー ウェポンチェンジ(ライフパス取得)| |2|レンジャー|コンボアタック:ウェポン2|ウェポントリック1|| |3|レンジャー|バーサーク1|コンバットマスタリー1||