*[[巡り合い異世界外伝 ガイナベルク戦役]] *GGM:rouge
キャラクター名:[[ラティナ・プラード]] プレイヤー名:司書 種族:人間 ワークス 年齢/性別:16歳/女 髪の色:金 瞳の色:碧 肌の色:白 身長/体重:その問いに答える必要はない 総合経験点:170点 使用経験点:156点 残り経験点:14点 シーカークラス:ドラグーン 7LV<+16/+164> 領域魔術師 8Lv<+7/+21> スタイルクラス:[[キャスター]] 0LV 属性:〈冥〉/〈幻夢〉総合レベル: 16LV<+23/+37> CF修正値:3 プラーナ 内包値:12 解放力:2
基本能力値 ベース 成長値 現在値 基本能力値 ベース 成長値 現在値 【筋力】 5 -- 5 【知力】 14 2 16 【器用】 8 -- 8 【信仰】 8 -- 8 【敏捷】 4 -- 4 【知覚】 5 -- 5 【精神】 14 3 17 【幸運】 5 4 9
戦闘値 ベース クラス修正 特殊 総合 未装備 装備 戦闘値 総計 【命中】(器用+知覚)÷2 = 6 0/ 0 -- -- 6 -1 【命中】 5 【回避】(敏捷+知覚)÷2 = 4 0/ 0 -- -- 4 1 【回避】 5 【攻撃】(筋力+器用)÷2 = 6 0/ 0 -- -- 6 3 【攻撃】 9 【防御】(筋力+信仰)÷2 = 6 0/ 0 -- -- 6 8 【防御】 14 【魔導】(精神+幸運)÷2 = 13 6/ 3 1 -- 23 9 【魔導】 32 【抵抗】(敏捷+幸運)÷2 = 4 2/ 2 -1 -- 7 3 【抵抗】 10 【魔攻】(知力+精神)÷2 = 16 4/ 4 3 -- 27 4 【魔攻】 31 【魔防】(知力+信仰)÷2 = 11 3/ 2 -- -- 16 15 【魔防】 31 【耐久力】 = 35 2/ 2 -- -- 39 -- 【耐久力】39(+23) 【魔法力】 = 57 5/ 5 42 -- 109 -3 【魔法力】106(+37)+25 【行動値】(筋力+敏捷+知力+信仰)÷3= 11 6/ 2 2 16 38 -2 【行動値】36 【移動力】 ベース 特殊能力 未装備 装備 最終値 (未装備状態【行動値】)÷10+1 = 4 -- -- -- 4Sq レベルアップ補正:領域→行動値+7、ドラグーン→行動値+5 魔導+3
■ライフパス 出自:天性の魔術師 特徴:まじない師:魔導+1、抵抗-1 生活:男装趣味 特徴:美学知識:美しいと思う物に対する情報判定+1
■特殊能力 名称 :SL:タイミング: 判定値 :難易度:対象:射程: 代償 :効果 【汎用】 : : : : : : : : 《竜の探求者》 :-: オート :自動成功: なし :自身:なし: 2MP :ジャッジを振りなおす。C値やF値でも使用可。シナリオ1回。 《種族:ロストロイヤル》 :-: オート :自動成功: なし :自身:なし: なし :プラーナの内包値+1 《訓練:幸運》 :4: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: なし :幸運+4 《訓練:精神》 :2: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: なし :精神+2 《訓練:知力》 :2: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: なし :知力+2 《魔法力UP》 :7: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: なし :【魔法力】に+(【魔法力】/10*SL) 《伝家の宝刀》 :4: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: なし :SL個のアイテム入手(総額は1000+SL×1000GPまで) 《伝家の術式》 :1: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: なし :SL個の魔法入手(総額は1000+SLSL×1000GPまで) 【キャスター】 : : : : : : : : 《魔法攻撃力UP》 :-: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: なし :【魔攻】CL+3 【ドラグーン】 : : : : : : : : 《召竜士》 :-: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: なし :《召竜士》の特殊能力を取得できる。 《竜の血脈》 :1: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: なし :プラーナ内包値+(SL+1) 《竜の紋章》 :1: オート :自動成功: なし :自身:なし: 2HP :プラーナ解放力+1。SL*2回まで 《八竜加護:冥竜》 :3: オート :自動成功: なし :自身:なし: 3HP :魔導、精神ジャッジをCに。1シナリオSL回 【召竜士】 : : : : : : : : 《ドラゴンアバター》 :4: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: なし :(SL*5+5)点のMPを自分の物として扱える。 《金竜の審判》 :1: マイナー :自動成功: なし :自身:なし: 4MP :魔攻+(SL*2)、1点でもダメージ時、任意の方向に1Sq移動させる。 《黒竜の呪縛》 :1: マイナー :自動成功: なし :自身:なし: 3MP :魔攻+(SL*3)、1点でもダメージ時、重圧を与える。 《究極召竜》 :1: マイナー :自動成功: なし :自身:なし: 1Pr :メインプロセスの間、魔法の対象をシーン任意に変更。ダメージロールの達成値+SL*5、1シナリオ1回 《サポートアバター》 :3: オート :自動成功: なし :自身:なし: なし :MPをSL*2点まで消費してジャッジに消費分+ 《アバターアウェイク》 :-: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: なし :魔導、魔攻、治癒力に使用時のみ、サポートアバターの効果を消費MP*2に 【領域魔術師】 : : : : : : : : 《八神魔法士》 :-: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: なし :《八神魔法士》の特殊能力を取得できる。 《領域励起:冥》 :1: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: なし :冥属性の魔法を装備、記憶しているとき、行動値に+(SL+1) 《領域掌握》 :1: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: なし :他属性の魔法を取得可能。ただし、代償MPが装備(4-SL)、発動(3-SL)増える<天> 《領域絶技:自然》 :1: オート :自動成功: なし :自身:なし: 1Pr :「攻撃」「弱体」の魔法と同時使用。対象を3体に変更する。1シーンSL回まで。 《領域絶技:冥》 :1: オート :自動成功: なし :自身:なし: 1Pr :「攻撃」「弱体」の魔法と同時使用。対象に放心と邪毒(8)を与え、CT-3する。1シーンSL回まで。 《領域絶技:幻夢》 :1: オート :自動成功: なし :自身:なし: 1Pr :「攻撃」の魔法と同時使用。1点でもダメージを与えた場合、狼狽とマヒを与える。DR+10。1シーンSL回まで。 《アストラルゲート》 :-: イニシア :自動成功: なし :自身:なし: なし :行動カウント+10。1シナリオ1回。 【八神魔法士】 : : : : : : : : 《八神魔法継承》 :3: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: なし :八神魔法をSL個取得。 《発動掌握》 :5: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: なし :発動判定でC時、魔導、魔攻、治癒ジャッジに+(SL*3) 《最速詠唱》 :3: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: なし :八神魔法の代償CT-(SL+1) 《神託詠唱》 :1: 常時 :自動成功: なし :自身:なし: 1Pr :プリプレイで選択した八神魔法の発動ジャッジをCに変更する。1ラウンド1回。1シナリオSL回。<水晶邪封陣> 《圧縮詠唱》 :1: オート :自動成功: なし :自身:なし: 2MP :魔法の発動判定の達成値を+[SL*2+2](4)
■魔法 魔法記憶容量[【知力】+総合レベル]16+16:32 名称 :LV: 種別 :タイミング:判定値:難易度:対象:射程: 代償 :効果 水晶邪封陣:7:弱(天): メジャー : 魔導 : 対抗 :単体:3Sq :26Mp11Ct:相手を封じる。1シナリオ1回 四獄巡礼 :7:攻(幻): メジャー : 魔導 : 25 :単体:5Sq :19Mp 6Ct:魔法攻撃をする。1シナリオ1回。 戦砦現界 :7:付(-): メジャー : 魔導 :26 :範選(3):1Sq :15MP 3Ct:城壁を築く。1シナリオ1回。 闇壊 :3:攻(冥): メジャー : 魔導 : 対抗 :単体:4Sq :7Mp 4Ct :魔導+7=30(上限:42),魔攻+12=47(上限:55) 昏盾 :3:付(冥):オート :自動成功: なし :単体:1Sq :5Mp 1Ct:【魔防】+15 天壁 :3:付(天):オート :自動成功: なし :単体:1Sq :5Mp 3Ct:【防御】or【魔防】:+12 総計 :30: : : : : : : :
■武装/魔装 重量上限[【筋力】+総合レベル]5+15:20 魔法装備可能レベル合計[【知力】+総合レベル]16+15:31 名称 :種別:部位:重量/LV:命中:回避:攻撃:防御:魔導:抵抗:魔攻:魔防:耐久力:魔法力:行動:移動: 射程 :備考 暴風の杖アドレア :武器:両手: 3/ :-1: : 3: : 4: : 4: 2: : :-1: : : アークウィザードローブ:防具:衣服: 1/ : : 2: : 5: 4: 3: : 7: : : : : : マギジャケット :防具:上半: 2/ : :-1: : 2: : : : 1: : 2: : : : メイジサークレット :防具:頭部: 3/ : : : : 1: 1: : : 2: : :-1: : : エクシードシンボル :付魔: : /5 : : : : : : : : : : -5: : : :【行動値】以外のジャッジに+10。1シナリオ1回 合計 : : : 9/5 :-1: 1: 3: 8: 9: 3: 4:12: : -3:-2: : : 武装/魔装 ■所持品 所持品上限[【筋力】×2+GL]: 名称 :重量:効果 幸福の宝石 : 0 :Fを打ち消す。シナリオ1。 : : : :
コネクション /関係 "不浄の主"トロピカルベティ/貸し 教授ミア
■設定 【設定】 第七世界出身。 二卵性双生児の妹。兄はディーン・プラード。 その片割れの兄は過度の妹愛を持っているため、辟易している。 腰まで届く長い金髪に、一房の銀髪。美しい碧眼。 目つきはやや鋭く、どちらかというと威圧的な雰囲気を持つ。 余分なことは喋る必要がないと考えており、あまり多くを語ろうとしない。 その上、口を開けばぶっきらぼうな口調なので取っつきの悪い印象がある。 元々は普通の少女だったが、才能開花時に強大な力の前に混乱をきたした。 結果、周りに余計な迷惑をかけないためとして一時期自ら引きこもることに。 現在は能力と折り合いをつけて社会復帰をしているが、その時期に変色した一房の髪の毛の色は未だに治っていない。 また、なにやらやさぐれてしまったらしく煙草を嗜好するようになり、魔法発動時も煙草を利用する。 ちなみに、自前で手巻きにして吸っている模様。 最近、第八世界の煙草が気になっている。 有するのは「世界律に手をかける程度の能力」。 異界から何かを呼び出す、世界を止める、領域を支配する……など、様々な形で発現できる。 無論のこと、全てを扱いきれるわけではなく、発露の方向を変えることで折り合いをつけている。 テラへの道は世界律を弄ったときにたまたま見つけたもので、そのまま惹かれるようにして異界渡りをした。 着いた先は帝国に併呑された旧都市国家で、帝国の有り様を様々に見せつけられることに。 その様子を不愉快に思っていたところ、いつのまにやら反帝国活動を行っていた兄に引っ張られてランブレイまで来た。 「うっとうしい。離れろ、兄」 「やかましい。そこをどけ」 「ふん……ボクは容赦しないぞ」 「とりあえず、礼は言っておく」 「これは……ボクの生命エネルギーが創り出した幻影」 ### 買い物履歴:幸福の魔石:100, 昏盾:80, 闇壊:180, 天壁:150 アークウィザードローブ:6200,:マギジャケット 100,メイジサークレット:525 計:7335 残:165 経験点による+ ### 取得履歴:GL1 領域魔術師 L1:自動取得《八神魔法士》 通常取得《八神魔法継承》SL1,《神託詠唱》SL1《発動掌握》SL1《最速詠唱》SL1《領域絶技:自然》SL1 キャスター L0:自動取得《魔法攻撃力UP》 一般技能 :自動取得《竜の探求者》,《種族:ロストロイヤル》 GL2 領域魔術師 L2:《発動掌握》SL2,《最速詠唱》SL2 GL3 領域魔術師 L3:《発動掌握》SL3,《最速詠唱》SL3 GL4 領域魔術師 L4:《発動掌握》SL4,《アストラルゲート》 GL5 領域魔術師 L5:《発動掌握》SL5,《領域励起:冥》SL1 GL6 領域魔術師 L6:《領域掌握》SL1,《八神魔法継承》SL2 GL7 領域魔術師 L7:《領域絶技:冥》SL1,《八神魔法継承》SL3 GL8 領域魔術師 L8:《圧縮詠唱》SL1,《領域絶技:幻夢》SL1 GL9 ドラグーン L1:《ドラゴンアバター》SL1,《竜の血脈》SL1 GL10ドラグーン L2:《八竜加護:冥竜》SL1,《金竜の審判》SL1 GL11ドラグーン L3:《八竜加護:冥竜》SL2,《サポートアバター》SL1 GL12ドラグーン L4:《八竜加護:冥竜》SL3,《竜の紋章》SL1 GL13ドラグーン L5:《究極召竜》SL1,《サポートアバター》SL2 GL14ドラグーン L6:《サポートアバター》SL3,《アバターアウェイク》 GL15ドラグーン L7:《ドラゴンアバター》SL2,《黒竜の呪縛》SL1 GL16ドラグーン L8:《ドラゴンアバター》SL3,《ドラゴンアバター》SL4 経験点取得:141点 :《訓練:幸運》SL4,《魔法力UP》SL6, 《伝家の術式》SL1,《伝家の宝刀》SL4 《訓練:精神》SL3,《訓練:知力》SL2 プラーナ解放値1→2 <経験点:106点> 資金:7000<経験点:35点> クラスチェンジ:領域魔術師→ドラグーン<経験点:10点> 計:151点
<水晶邪封陣> シーン中、対象のあらゆるジャッジを-6。移動力-2。全力移動禁止。 対象はメジャーで筋力or精神で難易度29のジャッジで解除可。 45~55:ジャッジをさらに-3 56~70:対象を気絶状態に 71~ :対象を完全に封印。術者GL以下かHP100以下のエネミーのみ。詳細はGM判断。 <四獄巡礼> 魔法攻撃を行う 25~31:【魔導】絶対命中、【魔攻】未装備【魔攻】+32(59) 32~37:【魔攻】+5、対象の【回避】【抵抗】シーン中-4 38~43:【魔攻】+5、対象の【命中】【魔導】シーン中-4 44~54:【魔攻】+5、対象の【攻撃】【魔攻】シーン中-6 55~70:【魔攻】+5、対象の【防御】【魔防】シーン中-6 71~ :対象の戦闘値の修正をさらに-3 <戦砦現界> 受けるダメージ5点を軽減。魔法と1Sq以上の攻撃の射程+1sq。 対象に同意を得ずに進入するのに必要な移動力を+2Sq。 31~36:効果がシーン中継続 37~42:特殊能力と魔法のHPとMPの代償を-2(最低1) 43~48:更にダメージを5点軽減 49~54:射程と【移動力】を更に+2 55~ :対象のジャッジの達成値+5
### セッション履歴 【ガイナベルクの戦槌】