キャラクター名:フィルレシーナ=ネルカフティス PL名:真白白雪 種族:[[フェイ]] ワークス:精霊騎士 年齢:不明 性別:女 髪の色:翡翠 瞳の色:翡翠 肌の色:白 身長:142 体重:40
シーカークラス:ヘヴィウォーリアLV4(ウォーリアLV2/フェイLV1/レリックユーザーLV5/[[ナイト]]LV1) スタイルクラス:ディフェンダーLV6: 総合レベル :19 属性:森/幻 使用経験点:200 未使用経験点:0 未使用LvUP権利:0 CF修正値:3 プラーナ 内包値:8+1+3=12 解放力:3
基本能力値 ベース 成長値 現在値 基本能力値 ベース 成長値 現在値 【筋力】 7 -- 7 【知力】 6 -- 6 【器用】 10 -- 10 【信仰】 8 10 18 【敏捷】 5 -- 5 【知覚】 8 -- 8 【精神】 8 -- 8 【幸運】 11 -- 11
【戦闘能力】 :基本値(クラス修正)特殊能力 総合Lv=未装備 + 装備修正 戦闘値 命中値: 9( 2+ 3) =【 14】 -5 【命中】 9 回避値: 6( 0+ 0) =【 6】 -5 【回避】 1 攻撃力: 8( 2+ 3) 2 =【 15】 6 【攻撃】 21 防御力: 12( 4+ 5) 17 =【 38】 43 【防御】 81 魔導力: 9( 2+ 0) 3=【 14】 2 【魔導】 16 抵抗力: 8( 0+ 0) =【 8】 5 【抵抗】 13 魔攻 : 7( 0+ 0) =【 7】 0 【魔攻】 7 魔防 : 12( 3+ 2) 40 2=【 59】 31 【魔防】 90 耐久力: 14( 6+ 6) 48 47=【121】 0 【耐久】121 魔法力: 14( 1+ 1) 39 25=【 80】 0 【魔法】 80 行動値: 8( 2+ 1) 24=【 35】 -1 【行動】 34 移動力: 4 【移動】 4
■ライフパス 出自:一族の継嗣 特徴:一族の力/幸運ジャッジ+1。1シナリオ1回 生活:神の恩恵 特徴:美形/美しければそれでいい
■特殊能力 名称 :SL:タイミング: 判定値 :難易度: 対象 :射程: 代償 :効果 【汎用】 : : : : : : : : 《借金王》 :自: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :[【幸運】×100]Gpまで借金が可能。1シナリオ1回 《守護者の恩寵》 :自: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :プラーナ内包値を+1 《伝家の宝刀》 :2: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :ミスリルシールド、コウラシールド 《伝家の宝刀Ⅱ》 :-: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :伝家の宝刀の効果変更 《闘気の才》 :3: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :プラーナ内包値を[+SL]する 《属性魔法防御:森》 :1: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :森属性魔法ダメージを受けた場合、未装備魔防を二倍にしてジャッジできる 《属性物理防御:森》 :1: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :森属性物理ダメージを受けた場合、未装備物理を二倍にしてジャッジできる 《訓練:信仰》 :10: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :指定能力値を+SLする 《耐久力UP》 :4: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :耐久力を増強する 《耐久力UPⅡ》 :-: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :《耐久力UP》の効果変更 《魔法力UP》 :4: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :魔法力を増強する 《魔法力UPⅡ》 :-: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :《魔法力UP》の効果変更 《スタイルアデプト》 :-: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :物魔防御力UPの効果変更 【ディフェンダー】 《物魔防御力アップ》 :-: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :【防御】【魔防】を[CL×2+3] 《センチネル》 :-: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :ワイドカバーの使用制限を1R一回に書き換える。 《カウントコントロール》 :2: I N :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :待機時のカウントを貯蓄して、カウント増加が可能。 《リセットバック》 :-: M J :自動成功: なし : 自身 :なし: 6H :ラウンド、シーンに回数限定のあるディフェンダー能力の使用回数復帰 《不死身の守護神》 :-: オート :自動成功: なし : 自身 :なし: 1P :瀕死状態を回復し、HPをCL×3回復させる。 《金剛不壊》 :1: オート :自動成功: なし : 自身 :なし: 1P :ダメージを0にする。1R1回、1シナリオSL回 《最後の砦》 :-: オート :自動成功: なし : 自身 :なし: 1P :ダメージを30点軽減。1シナリオ1回 《カバーリング》 :-: オート :自動成功: なし : 単体 :0S:3M1C:対象に対するダメージを庇う 《ワイドカバー》 :3: オート :自動成功: なし :範選(3):0S:6M5C:範囲内の対象に対するダメージを庇う。1ラウンド一回 《レンジドカバー》 :3: オート :自動成功: なし : 自身 :なし: 1P :カバーリングと同時に使用。カバーリングの射程を+SLする 【ウォーリア】 《トリプルウェポン》 :5: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :武器を三つし、修正を合計して装備できる。ただし重量が4+SL以下に限る。 【フェイ】 《精霊族:地》 :-: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :受ける森属性ダメージを常に半減する。また森属性魔法による【魔攻】ジャッジを常に+CLする 《精霊力付与》 :1: オート :自動成功: なし : 単体 :2S: 2C :対象が物理攻撃を行う直前に使用する。その攻撃の命中ジャッジを+SL+1し、そのダメージを森属性魔法ダメージにする。 《精霊力吸収》 :-: オート :自動成功: なし : 自身 :なし: 2P :魔法ダメージを0に軽減し、軽減した数字と同じだけHPを回復させる。1シーンに一回 【レリックユーザー】 《超古代兵器所持》 :-: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :ジェリエントランを所持 《超古代兵器強化》 :3: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :ジェリエントランに適用。防御+SL 《エンシェントマジック》 :-: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :紋章魔法を取得できる 《超古代魔法回路》 :2: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :発動魔法の代償のMPとカウントを-SLする 《超古代兵器一体化》 :-: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :聖鎧ウェンディに適用 《アナザーレリック》 :-: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :聖鎧ウェンディを所持 《超古代秘密機構》 :-: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :精霊力吸収を取得 【ナイト】 《庇護の誓い》 :-: メジャー :自動成功: なし : 単体 :0SQ: 1P :同意した対象とコネクションを得る。対象に対して行う《かばう》はカウント消費をしない。1シナリオに一回 《封魔の盾》 :-: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :装備している盾の【防御】修正を【魔防】に加えられる 【ヘヴィウォーリア】 《超重量防具》 :1: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :聖鎧ウェンディに適用 《重装鎧習熟》 :1: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :【攻撃】【防御】【魔防】+SL+1 《戦士の体》 :3: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :装備中の武器・防具の行動修正+SL 《守護神の盾》 :-: オート :自動成功: なし : 単体 :5SQ:1P5C:対象が攻撃の命中判定を行う前に使用する。攻撃の対象を自分ひとりに変更する。1シナリオ1回まで 《忍耐》 :-: オート :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :BST回復。1R1回 《庇護の盾》 :1: オート :自動成功: なし : 単体 :0SQ:4M1C:対象に対するダメージを庇う。1RSL回まで 【装備】 《万軍守護》 :-: マイナー :自動成功: なし : 自身 :なし: 2P :ワイドカバーの使用回数を1回復する。1シナリオ1回 《弱者の盾》 :-: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :カバーリング使用時、【防御】【魔防】ジャッジ+5 《輝きの守護》 :-: 常 時 :自動成功: なし : 自身 :なし: なし :《闇》と《冥》属性ダメージ10点軽減 《光輝結界》 :-: メジャー :自動成功: なし : 単体 :なし: 3M :ラウンド間、【防御】【魔防】を+4する。三回まで重複。
■魔法■魔法記憶容量[【知力】+総合レベル]:25 名称 :LV:種別:タイミング: 判定値 :難易度:対 象:射 程: 代 償 :効果 偽りの色 :4:汎用: オート :【魔導】: 21 : 単体 :3Sq: 2MP :DR直前に使用。そのダメージの任意の属性に変更する。1R1回。 偽りの色 :4:汎用: オート :【魔導】: 21 : 単体 :3Sq: 2MP :DR直前に使用。そのダメージの任意の属性に変更する。1R1回。 偽りの色 :4:汎用: オート :【魔導】: 21 : 単体 :3Sq: 2MP :DR直前に使用。そのダメージの任意の属性に変更する。1R1回。 偽りの色 :4:汎用: オート :【魔導】: 21 : 単体 :3Sq: 2MP :DR直前に使用。そのダメージの任意の属性に変更する。1R1回。 偽りの色 :4:汎用: オート :【魔導】: 21 : 単体 :3Sq: 2MP :DR直前に使用。そのダメージの任意の属性に変更する。1R1回。 偽りの色 :4:汎用: オート :【魔導】: 21 : 単体 :3Sq: 2MP :DR直前に使用。そのダメージの任意の属性に変更する。1R1回。 : : : : : : : : : [予備欄] : : : : : : : : :
■武装■重量上限[【筋力】+総合レベル]:26 ■魔装■装備可能レベル合計[【知力】+総合レベル]:25 【武装】 名称 :種別:部位:重量:命中:回避:攻撃:防御:魔導:抵抗:魔攻:魔防:耐久力:魔法力:行動:移動:射程:備考 ミスリルシールド : 盾 :片手: 2 :-1:-1: 1 : 5 : : : : 2 : : : : :0SQ: コウラシールド : 盾 :片手: 3 :-2:-2: 3 : 8 : : : : 5 : : : : : : : -: ジェリエントラン : 盾 :片手: 4 :-2:-2: 2 : 7 : : : : 9 : : : : : : : -: 聖鎧ウェンディ :防具:上半:11: :-1: :23: 2 : 2 : :15: : :-1: : : : -: 【魔装】 :Lv:種別:重量:命中:回避:攻撃:防御:魔導:抵抗:魔攻:魔防:耐久力:魔法力:行動:移動:射程:備考 : : : : : : : : : : : : : : : : : : - : 合計: : :20:-5:-5: 6 :43: 2 : 2 : :31: : :-1: : :
■所持品■月衣収納上限[【筋力】×2+総合レベル]: 名称 :重量:効果 幸福の宝石 : 0:Fを通常の出目として扱う 残固定化P:0 ■設定 フォーラ地方の小さな集落の出身。 フェイと人との間に生まれた子。 一族の長の娘として生まれた為に一族を継ぐ者として鍛え上げられた。 が、彼女が15になった時にラグシア戦役が勃発、集落は戦火に焼かれただ一人生き残る。 その際にフェイとしての力に目覚め、以後は傭兵として戦場を巡る生活をする。 ラグシア戦役を生き延び、新たな時代の幕開けを見届け、隠棲しようと思った矢先に導王同士の抗争。 さらにラグシア新皇国の魔の森に対する攻撃、自らの故郷に力をいれてくれていた為に応援していた森導王の死去。 さまざまなことが相次ぎ、隠棲もしてられぬ、と再び表舞台に立とうとした矢先――。 冥魔との交戦に巻き込まれ、応戦。気づけば見も知らぬ世界に立っていた。 それが彼女、フィルレシーナが異世界『テラ』と出会った時である。 争いの絶えぬ『テラ』の現状を見て、傭兵として参画しながら、元の世界に帰る手段を模索中である。 ついでにランブレイにあるゲートは入ろうとすると何故か弾き飛ばされる。 一度それで激しく吹っ飛んでからは他の手段を探すことにしたらしい。 15、6歳程度に見える小柄な少女。鋼鉄の鎧を身にまとった重装騎士のような様相。 翡翠色の髪は足首ほどまでに伸ばしており、邪魔そうである。 鎧の下は案外――……。 戦闘時は、36枚の浮遊するシールドを使った防御術を用いる。 第八世界の人間にプラネイトディフェンダーと呼ばれたので現在はその呼称で固定されている。 「ぬるいのう、我を倒したくば火竜の咆哮程度はもってくるがよい」
コネクション :関係 "冥燐王" :仇敵 : : : : :
※対人メモ※ : : :
【セッションボーナス】 : : :
【成長記録】 GL1:ディフェンダー0/ウォーリア1 トリプルウェポン3・ワイドカバー2 GL2:ディフェンダー0/ウォーリア2 トリプルウェポン5 GL3:ディフェンダー0/フェイ1 精霊族:地・精霊力付与 GL4:ディフェンダー0/レリックユーザー1 超古代兵器所持・超古代兵器強化1 GL5:ディフェンダー0/レリックユーザー2 超古代兵器強化3 GL6:ディフェンダー0/レリックユーザー3 エンシェントマジック:紋章魔法・超古代魔法回路1 GL7:ディフェンダー0/レリックユーザー4 超古代魔法回路2・超古代兵器一体化 GL8:ディフェンダー0/レリックユーザー5 アナザーレリック・超古代秘密機構 GL9:ディフェンダー1/レリックユーザー5 ワイドカバー3・物魔防御力UP GL10:ディフェンダー2/レリックユーザー5 レンジドカバー2 GL11:ディフェンダー3/レリックユーザー5 レンジドカバー3・センチネル GL12:ディフェンダー3/ナイト1 封魔の盾・庇護の誓い GL13:ディフェンダー3/ヘヴィウォーリア1 超重量防具1・重装鎧習熟1 GL14:ディフェンダー3/ヘヴィウォーリア2 戦士の体2 GL15:ディフェンダー3/ヘヴィウォーリア3 戦士の体3・守護神の盾 GL16:ディフェンダー4/ヘヴィウォーリア3 カウントコントロール2 GL17:ディフェンダー5/ヘヴィウォーリア3 不死身の守護神・金剛不壊1 GL18:ディフェンダー6/ヘヴィウォーリア3 リセットバック・最後の砦 GL19:ディフェンダー6/ヘヴィウォーリア4 忍耐・庇護の盾1
【特記事項】