SEVEN FORTORESS MOBIOUS Character Sheet TXT
キャラクター名:小桜ゆりな プレイヤー名:ごまみそ 種族:エルダー ワークス:精霊軍師 年齢/性別:13歳/女性 髪の色:黒 瞳の色:黒 肌の色:白 身長/体重:150㎝/42㎏ 72/53/74
シーカークラス:精霊使い(精霊術師)10LV 行動値+9 エクスプローラー 2LV スタイルクラス:[[キャスター]] 10LV 行動値+10 属性:〈幻夢〉/〈天〉総合レベル:22LV 未使用経験点:0 CF修正値:7 プラーナ 内包値:7+6 解放力:3
基本能力値 ベース 成長値 現在値 基本能力値 ベース 成長値 現在値 CT時達成値さらに+8 F時達成値さらに-8 【筋力】 6 -- 6 【知力】 9 -- 9 【器用】 6 -- 6 【信仰】 10 -- 10 【敏捷】 8 -- 8+2 【知覚】 6 -- 6 【精神】 7 -- 7 【幸運】 11 -- 21+2
戦闘値 ベース クラス修正 特殊 総合 未装備 装備 最終戦闘値 精霊覚醒+解放+LoE パートナー精霊の魔法レベル+5 【命中】(器用+知覚)÷2 = 6 0/0 -- -- 7 -1 【命中】 6 9 【回避】(敏捷+知覚)÷2 = 7 0/0 +3 -- 11 -- 【回避】 11 14 【攻撃】(筋力+器用)÷2 = 6 0/0 -- -- 7 +4 【攻撃】 11 16 【防御】(筋力+信仰)÷2 = 8 0/0 -- -- 9 +1 【防御】 10 13 【魔導】(精神+幸運)÷2 = 14 3/3 +4 -- 24 +6 【魔導】 30 33 【抵抗】(敏捷+幸運)÷2 = 14 2/2 +3 -- 21 +3 【抵抗】 24 27 【魔攻】(知力+精神)÷2 = 8 4/4 +23 +44 83 +33 【魔攻】116 127 【魔防】(知力+信仰)÷2 = 9 2/3 -- -- 13 +3 【魔防】 16 19 【耐久力】 = 45 2/2 +45 -- 94 -- 【耐久力】94 【魔法力】 = 68 5/5 -- -- 78 -28 【魔法力】50+30 【行動値】(筋力+敏捷+知力+信仰)÷3= 11 12/10 -2 -- 31 -3 【行動値】28 31
【移動力】 ベース 特殊能力 未装備 装備 最終値 (未装備状態【行動値】)÷10+1 = 4 -- 4 -- 4Sq
コンボ プリプレイの獲得所持金-70GP 敏捷ジャッジ常に+2 精霊覚醒+精霊解放+術霊変化+真霊顕現+LoE発動が前提。 魔法レベル14 解放が抜ける場合はパートナー精霊の魔法レベル-2 魔攻-3 攻撃 魔装射程6Sq 神霊顕現でさらにパートナーの魔攻修正+10 魔力励起 ラウンド中の魔法攻撃ジャッジ+25 代償6MP プラーナ使用時+3*使用点数 軽減0化不可効果追加 メジャーアクション ツインキャスト:単体魔法攻撃二回 代償1Pシーン1 精霊奥義:ダメージ+魔法レベル*4=56 代償1Pシナリオ1 ファイナルスペル:ダメージ+137 1P1Cシナリオ1 魔装弾幕(複合弾幕R1回)+(魔力励起) 魔導36+14=50 魔攻137+14+14+(25)=190 代償1CT(2HP) 回避 精霊の警鐘R1回 回避21+14 抵抗34+14 攻撃側がサイズ3以上ならさらに+3 R1回代償3MP 割り込み行動 精霊門:カウント減少無しメインプロセス ジャストキャスト カウント減少あり。魔攻+10メインプロセス 代償1P ブースト 自分以外の【攻撃】【防御】【魔攻】【魔防】ジャッジ直後に+28 協調魔撃 代償1CT 【魔導】【抵抗】【魔攻】【魔防】CT化 マジックルーラーS3回 代償1P 天恵戦術 基本能力値と行動値以外の戦闘値ジャッジを魔導で行う。 S3回。代償4HP 異才の軍師 主に秘策戦術と阻止戦術を幸運で判定。 代償1MP 幸運ジャッジ シーリー=コート+交霊儀+神威光 21+2+2+2=27 代償3MP&9MP アラウンドキャスト 魔法の対象をシーン化 代償1P2C シナリオ1回。 妨害 秘策戦術 知力対決でオートアクション打消し。 R1回。 代償3C 阻止戦術 知力対決でメジャーアクション以外打消し。アクションを消費。S1回。代償1P
■ライフパス 出自:死 特徴:黄泉帰り/1シナリオに1回、あなたが行う[[生死判定]]の達成値に+3する。 生活:ほれっぽい 特徴:恋愛ノート/シナリオ1回、任意のコネクションを一つ得る。関係は自分が決定するが常備化はできない。 コネクション/関係 ゴラーズ・ボッシュ/ビジネス 小桜れなこ/師匠 不特定多数のボーイフレンド(軽く確認できるだけで五人)/親友 エス/[[アリス]]/契約相手だった。 カーリア操者:エーゼ=ヴァルシュ/ライバル 帝国兵の青年/ サラ/ 『林檎』/うさんくさい リムル(故) フロウ ミア/同行者 オルトロス/忘却 グレイヴァ/仇敵
■特殊能力 名称 :SL: タイミング : 判定値 :難易度: 対象 : 射程 : 代償 :効果 汎用 : : : : : : : : 《風の精霊翼》 :―: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 2MP :マイナーアクションの直前に使用。ラウンド中、飛行状態となる。 《フロンティアスピリット》 :―: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :登場判定のジャッジを振りなおす。C値やF値でも使用可。シナリオ1回。 《闘気の才》 :6: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :プラーナ内包値+6 《闘気の才II》 :3: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :闘気の才のSL上限を+3する。 《訓練:幸運》 :10: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :幸運+10 《魔装カスタマイズ》 :1: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :選択した攻撃魔装の魔法レベル+2 魔法力修正と行動値修正-2 魔攻修正+3、射程+1Sq 《伝家の宝刀》 :3: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :3個、合計4000Gpまでのアイテム取得。 《伝家の術式》 :3: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :4000Gpまでの魔法ひとつを常備化。幻夢の精霊ナイ=アアルを取得 《莫大な借金》 :―: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :【敏捷】ジャッジの達成値に常に+2 プリプレイの所持金が-70GPされる。マイナス分は借金扱い。 《耐久力UP》 :5: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :【耐久力】に+耐久力のベース/5(端数切り上げ)*SLする。 《耐久力UPII》 :―: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :《耐久力UP》の効果を変更。 《魔装弾幕》 :―: マイナー :自動成功: なし : 自身 : なし : 1c :メインプロセス中。命中判定とダメージロールの達成値に選択した攻撃魔装一つの魔法レベルする。 《スタイルアデプト》 :―: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :《魔法攻撃力UP》の効果をCL*2+3に変更する。 《改造人間》 :―: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :【魔導】+2 【行動値】-2 《急成長:魔攻》 :―: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :総合レベル分の割り振りを魔攻に割り当てた場合。1点につき2点魔攻が上昇する。 《呪いの武具》 :―: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :精霊シーリー=コート装備解除不可、装備中CT達成値さらに+3 F時達成値さらに-3 キャスター 《魔法攻撃力UP》 :―: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :魔攻+23 《マジックマスタリー:幻夢》:1: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :幻夢属性の攻撃魔装を装備中、【魔導】に+2 《マジックマスタリーII》 :―: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :《ファストキャスト》効果変更 《ファストキャスト》 :4: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :装備中の攻撃魔装の行動修正を+9する。(最大0) 《死点撃ち:魔法》 :―: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 2MP :魔法攻撃の魔導ジャッジのダイス目がC値の場合。そのダメージロールで防御側の【魔防】ジャッジを-10する。 《死点撃ちII:魔法》 :―: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 1P :そのラウンド中、《死点撃ち:魔法》でダメージを与えた対象の【防御】と【魔防】を-10する。 《協調魔撃》 :1: オート :自動成功: なし : 単体 :2Sq: 1c :自分以外の【攻撃】【防御】【魔攻】【魔防】の直後に使用。達成値に+攻撃魔装ひとつの魔法LV*2する。選択した魔装は1回使用した扱い。 《マジックルーラー》 :―: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 1P :【魔導】【抵抗】【魔攻】【魔防】ジャッジをC値に変更する。F時使用不可。シナリオ3回。 《複合弾幕》 :1: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 2HP :《魔装弾幕》と同時にマイナーアクションを1回行える。メインプロセス1回、ラウンド1回。 《魔力励起》 :5: マイナー :自動成功: なし : 自身 : なし : 6MP :使用時に属性ひとつか属性なしを選択。そのラウンド中、選択した属性の魔法攻撃のダメージに+25する。 《ツインキャスト》 :―: メジャー :【魔導】: 対抗 : 単体 : 武器 : 1P :対象に魔法攻撃を二回行う。対象は単体から変更できない。シーン1回。 《ファイナルスペル》 :2: メジャー :【魔導】: 対抗 : 単体 : 武器 : 1P,1C :ダメージにさらに+【魔攻】の魔法攻撃。ラウンド1回、シナリオ2回。 《アラウンドキャスト》 :1: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 1P,2C :魔法攻撃か発動魔法の対象をシーン内の任意のキャラにする。シーン1回、シナリオ1回。 《ジャストキャスト》 :―: イニシアチブ :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :即座にメインプロセスを一回行う。【魔攻】ジャッジ+10 終了時に通常通りカウントが減少する。シーン一回。 エクスプローラー 《達人の業》 :2: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :特殊能力の代償カウント-2(最低1) 《クイックリカバー》 :1: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 3HP :バッドステータス一つを受けた直後に打ち消す。重圧時使用化、ラウンド1回 《反応移動》 :1: オート :自動成功: なし : 単体 :5Sq: 1C :対象が移動を行った直後即座に通常移動を1回行う。ラウンド一回 精霊使い 《精霊軍師》 :―: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :精霊使いのクラス修正変更。 《精霊術師》 :―: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :精霊使いのクラス修正変更。 《パートナー精霊》 :1: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :幻夢の精霊ナイ=アアルの魔法力修正+2、魔法レベル+1 《精霊結合》 :1: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :CL×3のMPを別に得る。プリプレイ以外では回復しない。 《精霊の助言》 :―: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 3MP :攻撃の命中判定のジャッジに+パートナー精霊の魔法レベルする。対象の中にサイズ3以上が居ればさらに+3。ラウンド3回。 《エレメンタルビジョン》 :1: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 1P :精霊の警鐘か精霊の助言と同時に宣言そのジャッジを絶対命中か絶対回避にする。シナリオ1回。 《精霊奥義》 :―: メジャー :命中魔導: 対抗 : 単体 : 武器 : 1P :対象に物理攻撃か魔法攻撃を行う。ダメージにパートナー精霊の魔法レベル*4する。 シーン1回。 精霊術師 《真霊顕現》 :―: イニシアチブ :自動成功: なし : 自身 : なし : 1P,1C :ラウンド中、パートナー精霊の魔攻修正+10 その後ラウンドのクリンナッププロセスからシーン終了までの間、該当魔装使用不可。 《真霊変転》 :1: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :《真霊顕現》の効果中プラーナ使用時、【魔導】【魔攻】【治癒力】のプラーナ修正にさらに+3、【魔攻】の場合はさらに軽減と0化不可となる。 精霊軍師 《異才の軍師》 :―: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 1MP :他の特殊能力の使用時に宣言。判定値か本文中の【知力】を【精神】か【幸運】に読み替えて効果算出。 《秘策戦術》 :―: オート :【知力】: 対抗 : 単体 :3Sq: 3c :対象と【知力】で対決し、勝利すればオートアクションのスキルを打ち消す。ラウンド3回。 《阻止戦術》 :1: オート :自動成功: なし : 単体 :3Sq: 1P :対象がタイミング:メジャー以外の特殊能力を使用した場合に宣言。【知力】同士で対決し、勝利すれば特殊能力を打ち消す。シナリオ1回。 《予測戦術》 :1: オート :自動成功: なし : 単体 :2Sq: 3MP,1C :自分以外の対象の命中判定のリアクションの直前に使用。達成値に+【知力】シナリオ1回。 ※以下はパートナー精霊装備前提 《エレメンタルシフト》 :―: セットアップ :自動成功: なし : 自身 : なし : 1HP :セットアップの能力を二つ使用する。シーン1回 《術霊変化》 :1: セットアップ :自動成功: なし : 自身 : なし : 3HP :シーン中、魔法攻撃のダメージと魔法による治癒力に+パートナー精霊の魔法レベル+1 《精霊覚醒》 :―: セットアップ :自動成功: なし : 自身 : なし : 1P :そのシーン中。《パートナー精霊》の魔攻修正に+5 《精霊開放》 :―: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 5HP :《精霊覚醒》と同時に使用。シーン中、パートナー精霊の魔法レベル+2、魔攻修正+3、シナリオ一回。 《術霊守護》 :―: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 2MP :術霊変化中、種別:付与、タイミングオートの付与魔法と同時に使用。防御か魔防ジャッジの達成値にさらにパートナー精霊のレベル 《天恵戦術》 :1: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 4HP :基本能力値か行動値以外の戦闘値ジャッジを【魔導】で行う。シナリオ3回。 《常勝不敗》 :1: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 6HP :基本能力値から効果を算出する精霊軍師の特殊能力の基本能力値に+パートナー精霊のレベル。シナリオ1回 《精霊詠唱》 :―: イニシアチブ :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :即座にタイミングメジャーで種別:攻撃以外の魔法一つを使用する。ラウンド1回、シーン1回。 《精霊門》 :―: イニシアチブ :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :即座にメインプロセスを一回行う。終了時にカウントが減少しない。シナリオ一回。 《ロードオブエレメント》 :1: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :精霊覚醒の効果中戦闘値全てを+3、パートナー精霊の魔法レベルを+3する。
■魔法 魔法記憶容量[【知力】+総合レベル]:31 名称 :LV:種別: タイミング : 判定値 :難易度: 対象 : 射程 : 代償 :効果 *ヒートシフト :1:付与: オート :自動成功: なし : 単体 :0Sq: 5MP :ジャッジの達成値+2 Cが発生しない。 *サーチトラップ :2:付与: メジャー :自動成功: なし : 自身 : なし : 5MP,3C :トラップ探知を魔導で行う。 *テレポート :3:付与: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 5MP,3C :移動中のオブジェクトやトラップを無視する。ただし離脱は適用される。 ディスガイズ :3:汎用: メジャー :【魔導】: 対抗 : 自身 : なし : 4MP :別の人物に変装する。 *エモーション :1:汎用: メジャー :自動成功: なし : 単体 :1Sq: 2MP :対象の感情を読み取る。詳細はGMが決定。 *テレパシー :3:汎用: メジャー :自動成功: なし : 単体 :2Sq: 2MP :言葉を出さずに対象と会話できる。効果を拒否した対象には不可能。 *交霊儀 :2:付与(-):オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 3MP :基本能力値のジャッジの直前に使用。達成値に+2。精霊使い専用魔装装備時のみ。 *神威光 :2:付与(天):オート :自動成功: なし : 単体 :1Sq: 6MP :信仰か幸運のジャッジの直前に使用。達成値に+2。 *光芒界 :3:付与(天):オート :自動成功: なし : 単体 :2Sq: 4MP,2C :【防御】ジャッジ+8 *対魔境界 :4:付与(-):オート :自動成功: なし :範囲選択(1):2Sq: 8MP :【魔防】ジャッジ+12 器物生成 :2:汎用(幻夢)メジャー:【魔導】: 20 : 自身 : なし : 3MP :購入可能なアイテムを一つ入手。代償として二倍かそれ以上の価格のアイテムを失う。シーン一回。 *天照輪 :2:汎用(天):メジャー :【魔導】: 15 : 効果参照 : 効果 : 8MP :シーン中。あなたが存在するタイルの明度を4に変更する。 *霊精慈音 :4:治癒: メジャー :【魔導】: 23 : 単体 :2Sq: 8MP,2C :対象のバッドステータスを全て回復する。 *天の精霊アピス :3:攻撃魔装(天)魔導-1 魔攻+12 魔法力-12 行動値-4 射程2 1ラウンドに1回、マイナーアクションで3C消費で対象を範囲選択(2)に変更。
■武装/魔装 重量上限[【筋力】+総合レベル]:25 魔法装備可能レベル合計[【知力】+総合レベル]:31 名称 : 種別 :部位:重量/LV:命中:回避:攻撃:防御:魔導:抵抗:魔攻:魔防:耐久力:魔法力:行動:移動: 射程 :備考 ルーンメタルスタッフ :武器(棍):両手: 3/ :-1: :+4: :+2: : : : : : : :0Sq: 幻夢の精霊ナイ=アアル :攻撃(幻夢):魔装: /9 : : : : :+3: :+33: : : -26:-3: :6Sq:魔装カスタマイズ、パートナー精霊。CT時達成値+5F時達成値-5 精霊シーリー=コート :付与(-):魔装: /3 : : : : : : : : : : -2: : : :幸運ジャッジの達成値に+2 呪いの武具 シャマンクロース : 防具 :衣服: 1/ : : : :+1:+1:+1: :+1: : : : : : オフィサーキャップ : 防具 :頭部: 1/ : : : : : :+1: :+1: : : : : : ショルダータグ : 防具 :肩 : 2/ : : : : : :+1: :+1: : : : : : 合計 : : : 7/12:-1: :+4:+1:+6:+3:+33:+3: : -28:-3: : : 武装/魔装
■所持品 所持重量上限[【筋力】×2+GL]:30 名称 :重量:効果 幸福の宝石 : 1:Fを打ち消す。シナリオ1回 エレコーダー : 0:周囲の精霊の波長やエネルギーを計測する。 携帯通信機 : 0:風の精霊の力を利用した通信機
■設定 ・AAA所属小桜れなこの養子。珍しいエルダーの精霊使い。 左手の甲に薄紫色の精霊核を持つ。 胸元で切りそろえた黒髪。黒の瞳、黙ってればそれなりに可愛い清楚な顔立ち。 発育初めといった雰囲気の小柄な体型。黒色のふりひらなミニ丈の着物風味ワンピースを着ている。 出自は帝国から廃人同然の状態で救出された少女に実験段階の精霊魔術による治療を施したもの。 それでも以前の人格と記憶までは取り戻せなかった。副作用で容姿も幾分か変わっている。 どんな副作用があるかもわからず、その後の人生に責任を持つ形で小桜れなこに養子として引き取られた。 今のところは体質の変化は全てプラス方向の物であり、経過は順調と言える。
建前上は将来的なテラと他世界との交流拡大に向けた精霊使い養成計画のテストケースという扱い。 その出自から男性恐怖症かと思いきや意外と移り気で惚れっぽい性格。 以下、追加設定 任務中に知り合った人物(エス/アリス)との交流の中で戯れに記憶の復帰を望み。魂を捧げる契約を結ぶ。 結果は失敗。強すぎる過去の因果に毒されて自分を見失ってしまった。心が壊れる前に契約が解かれたためにどうにか事なきを得る。 記憶自体はそれなりに残っているが、過去との繋がりを再び失った今は他人の記録を見るような曖昧なイメージになっている。 結果は失敗だったが自分が何を無くしてしまったのかは、少しだけ理解できた気がしている。 ・むかしのじぶん 正確な出身地はエスフィリスの辺境の村。家族構成は人間の父にエルダーの母、姉と妹。 戦争はどこか遠い話。幼少時代には小さな世界が全てであり。幸せに暮らしていた。 その頃の名前は[[ユーリィ]]と言う。家庭的で料理の得意な少女だった。 家族の保護を約束させるために父親はずいぶん汚れ仕事をやっていたらしい。 やさしく頭を撫でてくれている時にも時折、酷く疲れた表情を見せていたのを覚えている。 そんなぎりぎりの生活も長続きせず、戦況の激化に伴い故郷は壊滅。家族共々ガイナベルクに連れ去られた。 AAAの手で救出され、父親と再会できたのは連合国成立後の事。 他の家族は遺体すら見つからず。帰ってきた娘も廃人同然。それでも父親は熱心に看病を続けていたのだが、 治療のたびに少しづつ外見が変わって行き。やがては別の心を持ち始める娘の違和感に耐え切れず、ついには見捨ててしまった。 ゆりな自身は、何度も父親との再会を希望しているが未だに受け入れてもらえていない。 家族構成覚書 母:ウルリカ 姉:[[レベッカ]] 妹:ミルム ・治療という名の肉体改造の真相 実際の所、治療というよりは未知の部分の多いエルダー種の基礎研究とFMへの対抗策の確立という目的が強かった。 ひとまずの成果としてエルダー固有の共感能力を応用したエルダーコアへのハッキング能力を身に着けている。 それだけでは生身で戦うのは不可能に近いのでかなりの肉体強化処置を受けている。 おかげで治療費を随分と請求された。
■買い物履歴 消費経験点:230/230 汎用特殊能力:38個 190Exp クラスチェンジ:2回 20Exp 買い物 10点 2000Gp 95GP残り 霊清慈音200 オフィサーキャップ50 ショルダータグ55 シャーマンクロース680 天照輪120 対魔境界260 光芒界80 交霊儀50 神威光80 器物生成90 天の精霊アピス 伝家の宝刀 4000Gp 3個 ルーンメタルスタッフ3500 コネ:師匠小桜れなこ20 親友:ボーイフレンド(五人)5
初期装備500 幸福の宝石 100 精霊シーリー=コート190 ヒートシフト15 サーチトラップ30 ディスガイズ60 テレポート70 エモーション10 テレパシー10 エレコーダー10 携帯通信機5 ■成長履歴 GL1 精霊使い(精霊軍師)《パートナー精霊》《予測戦術》《天恵戦術》:1《阻止戦術》《マジックマスタリー:幻夢》 GL2 エクスプローラー 《クイックリカバー》《反応移動》 GL3 エクスプローラー 《達人の業》:2 GL4 キャスター 《死点撃ち:魔法》《マジックルーラー》 GL5 キャスター 《複合弾幕》:1《協調魔撃》 GL6 キャスター 《死点撃ちII:魔法》《マジックマスタリーII》 GL7 キャスター 《ツインキャスト》《魔力励起》 GL8 キャスター 《魔力励起》:3 GL9 キャスター 《魔力励起》:5 GL10 キャスター《アラウンドキャスト》《ジャストキャスト》 GL11 精霊使い 《精霊術師》《真霊顕現》 GL12 精霊使い 《精霊奥義》《真霊変転》 GL13 精霊使い 《術霊変化》《秘策戦術》 GL14 精霊使い 《術霊守護》《精霊詠唱》 GL15 精霊使い 《精霊の警鐘》《エレメンタルビジョン》 GL16 精霊使い 《常勝不敗》《異才の軍師》 GL17 精霊使い 《精霊結合》《精霊覚醒》 GL18 精霊使い 《精霊門》《精霊開放》 GL19 精霊使い 《ロードオブエレメント》:1《エレメンタルシフト》 GL20 キャスター 《ファストキャスト》:2 GL21 キャスター 《ファストキャスト》:4 GL22 キャスター 《ファイナルスペル》:2