NIGHT WIZARD The 2nd Edition Character Sheet
キャラクター名:大神 八尋(おおがみ やひろ) PL名:たまき 種族:人狼 ワークス:流離い人 外見年齢:10台中盤 性別:男 髪の色:黒(獣化時は黄金) 瞳の色:緋 肌の色:黄 身長:160cm 体重56kg 性格:優しいと同時に素直じゃない。 ウィザードクラス:人狼 : 5Lv 行動+5 スタイルクラス :ディフェンダー:11Lv 行動+11 経由クラス :強化人間(5Lv) 総合レベル :21Lv 属性:風/天 レベルアップ権利: 使用経験点:204 特技取得:100 転職:10 V変換:54 プラーナ上昇: EX月衣:40 未使用経験点:16 CF修正値:2 プラーナ 内包値:11(最後の底力:6) 解放力:2
基本能力値 ベース 成長値 現在値 基本能力値 ベース 成長値 現在値 【筋力】 7 -- 7 【知力】 7 -- 7 【器用】 10 -- 10 【信仰】 7 -- 7 【敏捷】 11 -- 11 【知覚】 7 -- 7 【精神】 7 -- 7 【幸運】 7 -- 7
戦闘値 ベース クラス修正 特殊 総合 未装備 装備 最終戦闘値 獣化+変身体質 【命中】(器用+知覚)÷2 = 8 3/ 2 0 0 13 【命中】 13 20 【回避】(敏捷+知覚)÷2 = 9 3/ 0 18 0 30 4 【回避】 34 59 【攻撃】(筋力+器用)÷2 = 8 4/ 2 0 0 14 2 【攻撃】 16 16 【防御】(筋力+信仰)÷2 = 7 1/ 4 23 0 35 33 【防御】 68 68 【魔導】(精神+幸運)÷2 = 8 0/ 2 0 21 31 10 【魔導】 41 30 【抵抗】(敏捷+幸運)÷2 = 9 0/ 0 14 0 23 4 【抵抗】 27 27 【魔攻】(知力+精神)÷2 = 6 0/ 0 0 0 6 2 【魔攻】 8 8 【魔防】(知力+信仰)÷2 = 7 0/ 3 23 0 33 20 【魔防】 53 60 【耐久力】 = 74 6/ 6 41 0 127 4 【耐久力】131 131 【魔法力】 = 34 1/ 1 21 0 57 -12 【魔法力】 45 45 【行動値】(筋力+敏捷+知力+信仰)÷3= 10 7/11 0 0 28 -4 【行動値】 24 28 【移動力】 ベース 特殊能力 未装備 装備 最終値 (未装備状態【行動値】)÷10+1 = 4 0 4 0 4Sq
■ライフパス 出自:異世界生まれ 特徴:とりかえっ子/【魔導】+1 【魔攻】-1 生活:神の恩恵 特徴:美形/美形です。 コネクション/TIS:師匠 コネクション/ミア:ビジネス コネクション/陽香:同士
■特殊能力 名称 :SL: タイミング : 判定値 :難易度: 対象 : 射程 : 代償 :効果 【汎用】 : : : : : : : : 《月衣》 : -: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :所持品を隠せる。マイナーアクションで飛行できる。(代償:MP1D6) 《月匣》 : -: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :月匣を展開できる。 《伝家の宝刀》 : 5: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :呪練制服 防人の護石 闘士のバンダナ アンチマジックマフラー MPヒーリングプログラム を取得。 《伝家の宝刀Ⅱ》 : -: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :《伝家の宝刀》の効果に、DFのCL×50万vを追加(適用済み)。 《伝家の術式》 : 1: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :プラズマハイコート を取得。 《闘気の才》 : 3: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :プラーナ内包値+SL(適用済み)。 《耐久力UP》 : 3: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :耐久力+[【耐久力】のベース÷5(端数切り上げ)×SL](適用済み)。 《耐久力UPⅡ》 : -: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :《耐久力UP》の効果を書き換え(適用済み)。 《魔法力UP》 : 3: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :魔法力+[【魔法力】のベース÷5(端数切り上げ)×SL](適用済み)。 《魔法力UPⅡ》 : -: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :《魔法力UP》の効果を書き換え(適用済み)。 《スタイルアデプト》 : -: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :《物魔防御力UP》の効果を書き換え(適用済み)。 《変身体質》 : 1: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 3HP :戦闘値に割り振った総合レベルの値を振りなおし。シーン1回、シナリオSL回。 《》 【ディフェンダー】 : : : : : : : : 《カバーリング》 : -: オート :自動成功: なし : 単体 :0Sq:3MP 1C:DR直前に宣言。DRを自分が肩代わりする。1メインプロセス1回。 《ラピッドリアクト》 : -: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :《カバーリング》と同時に宣言。タイミング:リアクションのダメージ軽減特技を使用できる。 《レンジドカバー》 : 2: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 1P :《カバーリング》と同時に宣言。《カバーリング》の射程を+[SL]sqする。 《ワイドカバー》 : 3: オート :自動成功: なし : 範囲 :0Sq:6MP 5C:カバーリングの範囲を選択SLに変更する 。1シーン1回。 《ルアーリング》 : 2: オート :自動成功: なし : 単体 :0Sq:3MP 3C:DR直前に宣言。攻撃対象を自分に変更。1メインプロセス1回。1シーンSL回。 《物魔防御力UP》 : -: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :防御、魔防を+[CL×2+3](適用済み)。 《攻撃誘導》 : 1: セットアップ :【魔導】: 対抗 : 単体 :5Sq: 3MP :この特殊能力と対象の【抵抗】で対決。その判定に+[SL×5]。成功時、こちらを対象に攻撃を行わせる。 《攻撃誘導Ⅱ》 : -: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :《攻撃誘導》と同時に宣言。達成値への修正を書き換え(適用済み)。対象に必ず単体攻撃を行わせる。 《モーメントアクト》 : -: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 1P :「オートアクション」および「リアクション」時に宣言。代償Cをなくす。1ラウンド1回。 《アヴォイドマスター》 : 5: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :回避、抵抗を+[SL×2+4](適用済み)。 《アヴォイドマスターⅡ》 : -: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :アヴォイドマスターの効果を書き換え(適用済み)。 《リセットバック》 : -: メジャー :自動成功: なし : 自身 : なし : 6HP :回数制限のあるDF特技の使用回数を1回分回復する。 《庇護の血路》 : -: イニシアチブ :自動成功: なし : 単体 :3Sq: 1P :同意した対象を、自分と同じSqへ移動させる。ラウンド1回。 《金剛不壊》 : 1: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 1P :適用されるダメージを0にする。ラウンド1回、シナリオSL回。 《インヴァルネラブル》 : 1: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 1P :適用されるダメージを0にする。使用後に[15-SL×5]点のHPを失う。シナリオSL回。 《最後の底力》 : 2: イニシアチブ :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :内包値とは別のプラーナを[SL×3]取得する。シナリオ1回。シーン終了時、残っていても破棄される。 なお、このプラーナはDF特技の代償、リアクション、【防御】【魔防】ジャッジでのみ使用可能。 《不死身の守護神》 : -: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 1P :自身が瀕死状態になった際に宣言。瀕死状態を回復し、HPを[ディフェンダーのCL×3]点まで回復させる。 この際、カウント減少は起こらない。シナリオ1回。 《》 【強化人間】 : : : : : : : : 《過剰強化》 : 2: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :【回避】を選択。【耐久力】を-4し、【回避】+4(適用済み) 《見切り:抵抗》 : -: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :抵抗ジャッジでC時 絶対回避。 《幻想舞踏》 : 3: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 1P :ジャッジの直後に宣言。そのジャッジのダイス目をC値にする。シナリオSL回。 《殺戮幻想》 : -: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :ジャッジのダイス目がF値の場合も、《幻想舞踏》が使用可能になる。 《グレイズドッジ》 : 3: リアクション :自動成功: なし : 自身 : なし : 3MP :自分が物理攻撃か魔法攻撃の対象になった際に宣言。その攻撃が自動的に命中となる。 その際、防御および魔防ジャッジの達成値に+【回避】する。ラウンドSL回。 《》 【人狼】 : : : : : : : : 《獣化》 : 5: SU/INI :自動成功: なし : 自身 : なし : 2HP :命中、回避、魔導、魔防に+[SL+2]する。イニシアチブでも使用可能。 《幻獣の姿》 : -: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :《獣化》の効果を魔導、魔防にも適用する(適用済み)。 《見切り:回避》 : -: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :回避ジャッジでC時 絶対回避。 《変化自在》 : -: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 2HP :戦闘値に割り振った総合レベルの値を振りなおし。シーン1回。 《獣の気》 : 2: オート :自動成功: なし : 単体 :1Sq: なし :対象のジャッジの直後に宣言。そのジャッジのダイス目をF値にする。シナリオSL回。 《》 【アイテム特技】 : : : : : : : : 《圧倒的な存在感》 : -: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 2MP :《攻撃誘導》と同時に宣言。対象を範囲選択(1)へ変更する。シーン1回。 《即時誘導》 : -: イニシアチブ :自動成功: なし : 自身 : なし : 2C :所持している《攻撃誘導》をイニシアチブで使用できる。ラウンド1回。 《呪法弓》 : -: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :魔法、魔装の射程を+1sq(適用済み)。 《呪法連冊》 : -: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :《符術》の効果を変更(このキャラでは効果なし)。 《ヘルメス派》 : -: 常時 :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :治癒力+2 上限を無視(適用済み)。 《ハイパーMPリカバー》 : -: マイナー :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :【治癒力10】でMPを回復。使い捨て。
■EX月衣 【ディフェンダー】 : : : : : : : : 《デコイ》 : 1: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : なし :《攻撃誘導》と同時に宣言。その達成値に+[SL×5]。《攻撃誘導》の効果を以下の文章に書き換える。 そのラウンドの間、対象の行動値以外のジャッジ達成値を-5。この効果は、対象があなた単体を対象として 攻撃を行い、その攻撃の終了時に解除される。 【汎用】 : : : : : : : : 《ムーンミラージュ》 : 2: オート :自動成功: なし : 自身 : なし : 4MP :自分が攻撃の対象になった際に宣言。1D6を振り出目が3以下の場合、その攻撃の対象から外れる。 なお、それによって攻撃対象がいなくなった場合、攻撃そのものが失敗となる。シナリオSL回。
■魔法 魔法記憶容量[【知力】+総合レベル]:27 名称 :LV:種別: タイミング : 判定値 :難易度: 対象 : 射程 : 代償 :効果 アイオブゴッデス : 3:治癒: メジャー :【魔導】: 21: 単体 :2Sq: 6MP :対象のHPを回復し、BSを一つ回復。【治癒力】:+[魔防-13](最大7) リフレクトブースタ : 3:付与: オート :自動成功: なし: 自身 : なし : 3MP :メインプロセス開始時宣言 行動値:+[魔導-13](最大7) オラクル : 1:汎用: メジャー :自動成功: なし: 効果参照 : なし : 4MP :GMへ質問できる。シナリオ1回。
■武装/魔装 重量上限[【筋力】+総合レベル]:27 魔法装備可能レベル合計[【知力】+総合レベル]:27 名称 :種別: 部位 :重量/LV:命中:回避 :攻撃 :防御 :魔導 :抵抗:魔攻 :魔防 :耐久力:魔法力:行動 :移動: 射程 :備考 : : : / : : : : : : : : : : : : : : アイゼンブルグ :武器: 片手 : 7/ :-1:-2 :+2 :+11: : :-2 :+2 : : :-2 : :0Sq: 呪符に包まれた手甲 : 他: 片手 : 1/ : : : : :+2 : :+2 : : : : : : :破魔弓相当。 闘士のバンダナ :防具: 頭 : 3/ : : : :+3 : : : :+1 :+4 : : : : : 金糸のマフラー :防具: 肩 : 2/ : : : : : : : :+3 : : : : : :アンチマジックマフラー相当。 霊毛の外套 :防具:上半身: 4/ : :+1 : :+7 : :+1: :+4 : : : : : :《獣化》をイニシアチブで使用可能になる(適用済み)。 第八世界の服 :防具: 衣服 : 1/ : :+3 : :+7 :+4 :+2: :+5 : : : : : :呪練制服相当。 防人の護石 : 他: : 1/ : : : : : : : : : : : : : :アイテム特殊能力あり。 エメラルドタブレット : 他: : 1/ : : : : :+2 :+1:+2 :+1 : : :-2 : : :メモリ領域にインストール。 : : : / : : : : : : : : : : : : : : 合計(魔装なし) : : :20/ :-1:+2 :+2 :+28:+8 :+4:+2 :+16:+4 : :-4 : : : プラズマハイコート :防御: : / 5:+1:+2 : :+5 : : : :+4 : :-9 : : : : ウィッチエンブレム :付与: : / 3: : : : :+2 : : : : :-3 : : : : 合計(魔装あり) : : :20/ 8: :+4 :+2 :+33:+10:+4:+2 :+20:+4 :-12:-4 : : : 武装/魔装
箒オプション組み合わせ表 アイゼンブルグ(スロット:5+2):対物装甲版×2(4)+スタビライザー(2)+変形システム(1) 箒ドライブ:小型魔導エンジン(スロット+2 攻撃と魔攻を-2)
■所持品 月衣収納上限[【筋力】×2+総合レベル]:33 名称 :重量:効果 MUGEN-KUN : 0: スマート0-Phone : 0:メモリ領域あり。エメラルドタブレット、ハイパーMPヒーリングプログラムをインストール。 幸福の宝石 : 1:ファンブルを打ち消す。 シナリオ1回 HMPヒーリングプログラム : : : : 所持金:10.200v
■セッション参加履歴 ballockさんGMシナリオ “金”の帝竜「轟雷」
■設定 一人称:おれ 他人称:あなた おまえ 黒の長髪に緋色の瞳。15歳前後の小柄な体型で、顔立ちも幼い。 獣化した際は髪が黄金色に変わり、同じ色の狼耳と尻尾が生える。 ぶかぶかの上着を着て、ズボンも大き目。各衣装はまくりあげたり、ベルトなどを使って固定している。 変身体質を使用したときのみ大人の姿になり、その際は衣服がちょうどよくなる。 北海道にある人狼の隠れ里、そこの現当主から数えて4代前の当主にあたる。 とある魔王級侵魔との交戦時、事故によって大きな時空の裂け目に飲み込まれる。 その後、様々な世界を放浪しながら、故郷へ帰る術を探している。 既に絶滅しているエゾオオカミ種の特性を受け継いでおり、夜の一族としての血が非常に濃い。 また、様々な世界を渡り歩いた結果、幻想種としての特性も得ており、不老となる。 普段はある程度力をコントロールするため、10代前半~中盤ほどの姿をとっている(本人曰く『燃費がいい』)。 性格は一本気で、自ら先頭にたって周囲を引っ張っていくリーダータイプ。 また、諫言を受け入れる度量の広さももっていた。 ……のだが、現在の体の年齢に精神が引っ張られており、大分退行している。 また、あてのない放浪生活が長いゆえか、『明日は明日の風が吹くさ』と妙にちゃらんぽらんな性格になっている。 現状は、楽しいことが大好き。美味しいものはもっと大好き。よく食べ、よく遊び、よく眠るという完全にダメな子供となっている。
■成長記録 自動習得 《月衣》《月匣》《カバーリング》 初期習得 《物魔防御力UP》《アヴォイドマスター》《ワイドカバー》《幻想舞踏》2 ディフェンダー1 《ワイドカバー》3 ディフェンダー2 《攻撃誘導》《攻撃誘導Ⅱ》 ディフェンダー3 《モーメントアクト》《リセットバック》 ディフェンダー4 《アヴォイドマスター》2 《アヴォイドマスターⅡ》 ディフェンダー5 《不死身の守護神》《金剛不壊》 ディフェンダー6 《ラピッドリアクト》《最後の底力》 ディフェンダー7 《レンジドカバー》2 ディフェンダー8 《最後の底力》2 《アヴォイドマスター》3 ディフェンダー9 《アヴォイドマスター》5 ディフェンダー10《インヴァルネラブル》《庇護の血路》 ディフェンダー11《ルアーリング》2 強化人間2 《幻想舞踏》3 《見切り:抵抗》 強化人間3 《グレイズドッジ》2 強化人間4 《グレイズドッジ》3 《過剰強化》 強化人間5 《過剰強化》2 《殺戮幻想》 人狼1 《獣化》《見切り:回避》 人狼2 《獣化》2 《幻獣の姿》 人狼3 《獣化》3 《変化自在》 人狼4 《獣化》4 《獣の気》 人狼5 《獣化》5 《獣の気》2