編集者がよく使うコマンドのみ抜粋。自由に足してください
コマンド | 概要 |
@home | homeマップにワープ、放置しているだけで釣りが可能。 |
@help | ゲーム内でのコマンドの確認。 |
@check | サーバータイム、各種ポイント、ステータス、ドロップ率などが確認できる。 |
@shop | ユニバーサルショップを開く。 |
@rs | リソースショップ、NXやメルでキューブなどのアイテムを購入できる。 |
@goboss | 全てのボスにワープ。 |
@boss | ボス挑戦のクールタイムを表示。 |
@bshop | ボスアイテムがほとんど揃ってます。 |
@sell | アイテムの一括売却画面の表示。間違えて売ったものは戻ってこないので注意。 |
@psok | カルマのはさみ。交不可の装備品を効果可能に。 |
@cube | 自動キュービング。 |
@lock、@unlock | 装備品のロック、アンロック。売却、強化が出来なくなる。倉庫には入れられる。 |
@vote | 投票することでVote Pointが獲得できる。1回1回 24VP |
@maxskills | スキルを最大まで振ってくれる。(1~4次まで) |
@extraskills | 二段FJ、上ジャンプのスキルを習得できる。 |
@nodes≪空白≫数 | ノードストーンを一括で割る。 |
@dis | 装着していないコアを一括分解する。 |
@flame | 転生の炎関連の画面を表示する。 |
@cashflame | アバターにも能力が付く? |
@ia | インナーアビリティプリセット【ボス用・狩り用で分けよう】 |
@autosell | 拾ったアイテムを自動で売るための設定、アイテムを検索して選択。 |
@ignore | ドロップを画面から消すことができる、vacによって拾われることもない、アイテムを検索して選択。 |