+
|
クリックで展開 ラスボスネタバレ注意 |
敵名 |
Hp |
弱点 |
耐性 |
備考 |
嘆きの化身 |
30000 |
--- |
吸収 |
推奨Lv31以上 |
- 行動
常時:打撃 三連打(ランダム対象 3Hit)粉砕する(単体 攻撃&防御低下付与)火炎の息(全体 炎属性 防御低下付与)
- 攻略
前座。防御低下に注意すれば特に問題はないはず。回復なしで次の戦闘に突入するためSpは温存しておいたほうが良い。
敵名 |
Hp |
弱点 |
耐性 |
備考 |
カリス |
25000 |
--- |
闇・吸収(無効) |
二回行動 推奨Lv31以上 |
- 行動
常時:打撃 シェイドプラス Hp0~80%:ツインスラッシュ(単体 2Hit)カースバインダー(単体 麻痺付与) 暗闇の風(全体 暗闇付与)
- 攻略
二回行動。カースバインダーやシェイドプラスを連発されると少々厄介ではある。 麻痺・闇耐性あたりがあると楽。なくても回復を怠らなければさほど手ごわい相手ではない。
敵名 |
Hp |
弱点 |
耐性 |
備考 |
呪われし異形 |
50000? |
--- |
吸収(無効) |
推奨Lv32以上 |
- 行動
常時:打撃 シェイドプラス 意識を奪う一撃(単体 睡眠付与)叩き潰す(単体 スタン付与)
- 攻略
前座その2。約25000ダメージ(体力ゲージ半分以下)を与えれると第二形態に移行する。直前にHpを回復するなどしっかり準備を。
敵名 |
Hp |
弱点 |
耐性 |
備考 |
呪われし呪いの王 |
40000 |
--- |
吸収(無効) |
推奨Lv32以上 |
- 行動
常時:打撃 黒い炎(全体 炎属性 暗闇付与)底なしの闇(全体 闇属性 攻撃&防御低下付与)黒の剣(ランダム対象 2Hit 暗闇付与) 6xターン:呪いの力を収束(何もしない) 6x+1ターン:滅亡の鐘(全体 全有利異常解除) 6x+2ターン:静まっている(何もしない)
- 攻略
ラスボスの名に恥じぬ強さを持つ。 『滅亡の鐘』はまともに直撃すると死亡確定なので必ず防御すること。出来れば使用ターンを読んで、収束のターンには必ず全員回復して万全の状態で迎え撃ちたい。 その他の攻撃も非常に威力が高い。特に危険なのは全体に1500近いダメージの『黒の炎』。耐久力の低いワインには炎耐性を必ずつけておこう。 次いでシェイクには闇耐性、体力のあるメルトには暗闇or能力低下耐性辺りがオススメ。
クリア後には大型魔法爆弾が合成で入手可能になるため、勝てない場合はここで全弾投与してしまうと楽になるかも。
|