▼出演者編
Q 白菜?店長?ピヨシート?良く見るけど初心者の俺に教えて!
A 白菜=亜久津
店長=観月
店長代理・ピュー太=不二裕太
さかなクン=壇
鳩=千石
ピヨシート=日吉
カエラ=向日
ライト・殿=石田
黒菜=桜井
会長=仁王
わかめ・カーチャン=赤也
お米=真田
店長=観月
店長代理・ピュー太=不二裕太
さかなクン=壇
鳩=千石
ピヨシート=日吉
カエラ=向日
ライト・殿=石田
黒菜=桜井
会長=仁王
わかめ・カーチャン=赤也
お米=真田
Q 白菜の由来ってなに?
A 髪型と髪色が白菜に見えるから
A 髪型と髪色が白菜に見えるから
Q 観月=店長の由来って何?
A 一番有名なあの空耳動画で出てきた時に他のキャラに比べてキャラが薄い→一般人っぽいなぁ→腕組んであの格好&ユニフォームがコンビニっぽい→店長
A 一番有名なあの空耳動画で出てきた時に他のキャラに比べてキャラが薄い→一般人っぽいなぁ→腕組んであの格好&ユニフォームがコンビニっぽい→店長
Q ブチャ・カエラの由来は?
A カエラはアーティスト「木村カエラ」、ブチャは「ブチャラティ」という名前の、「ジョジョの奇妙な冒険」のキャラから。共に赤毛おかっぱ頭。
六角公演で幕間の時に自身が自虐ネタとして使ったのがそもそもの由来。
A カエラはアーティスト「木村カエラ」、ブチャは「ブチャラティ」という名前の、「ジョジョの奇妙な冒険」のキャラから。共に赤毛おかっぱ頭。
六角公演で幕間の時に自身が自虐ネタとして使ったのがそもそもの由来。
Q なんで石田は「ライト」とか「殿」とか呼ばれているんだ?
A アニメ「DEATH NOTE」の「夜神月(ライト)」、アニメ「桜蘭ホスト部」の「須王 環(あだ名が”殿”)」
両キャラの声優をやっているから。
A アニメ「DEATH NOTE」の「夜神月(ライト)」、アニメ「桜蘭ホスト部」の「須王 環(あだ名が”殿”)」
両キャラの声優をやっているから。
Q 立海の仁王は何で「会長」? 真田は何で「お米」って呼ばれてるの?
A 公演前配信インタビュー動画の内容と喋りが生徒会長演説みたいだったから。真田は好きな食べ物はお米と発言していたから。
【立海インタビュー】(他の立海メンバーのあだ名もこの動画で把握出来ます) ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25544
A 公演前配信インタビュー動画の内容と喋りが生徒会長演説みたいだったから。真田は好きな食べ物はお米と発言していたから。
【立海インタビュー】(他の立海メンバーのあだ名もこの動画で把握出来ます) ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25544
Q たまごって何?
A 立海大付属中のこと。ユニフォームが寿司のたまごに見えるから
A 立海大付属中のこと。ユニフォームが寿司のたまごに見えるから
▼空耳編
Q 「ドタバタジャンゴ」って何て言ってるの?
A 「ドタマかちわんぞ!」(有機vs人参にて)
A 「ドタマかちわんぞ!」(有機vs人参にて)
Q 奴隷人生の「お前のウッシッシーな態度が~」ってホントは何?
A 「お前の真摯な態度が」
A 「お前の真摯な態度が」
Q 「アナル零式」って?
A 「あれは零式」。言ってるのはジロー。
A 「あれは零式」。言ってるのはジロー。
Q「ルンダルンダ」と「日吉レイプテニス」
A それぞれ「出た出た」「日吉の演舞テニス」。言ってるのはジロー。
A それぞれ「出た出た」「日吉の演舞テニス」。言ってるのはジロー。
Q 有機vs人参の「毛が出てるよ病魔君!」ってホントは何?
A 「負けないでねリョーマ君!」
A 「負けないでねリョーマ君!」
Q 不二に負けた店長の「あばば!」
A 「赤澤!」通称AV男優。ルドルフ部長です。
A 「赤澤!」通称AV男優。ルドルフ部長です。
Q 「ごぼう煮」?
A Go for it. つきすすめ!
A Go for it. つきすすめ!
Q 「たこ焼きライスが行ったり来たり」って?
A 過去や未来すら。
A 過去や未来すら。
▼その他
Q さかなクンがドS?
A サポーターズDVDの特典映像で、座談会前に撮影された山吹キャスト変更バージョンが収録されている。そこで亜久津役がさかなクン、壇太一役を(JURI/白菜)が演じていて、必要以上にビンタしたり攻撃的なので。
ちなみにこれを見てから座談会を見ると端々の会話の意味がわかって面白い。
A サポーターズDVDの特典映像で、座談会前に撮影された山吹キャスト変更バージョンが収録されている。そこで亜久津役がさかなクン、壇太一役を(JURI/白菜)が演じていて、必要以上にビンタしたり攻撃的なので。
ちなみにこれを見てから座談会を見ると端々の会話の意味がわかって面白い。
Q 湯浅で店長や白菜がいないverがあるんだけど、店長リストラ?
A 氷帝公演夏が白菜組、氷帝公演冬が店長代理組。このミュージカルは日替わりでゲストが変わる。
A 氷帝公演夏が白菜組、氷帝公演冬が店長代理組。このミュージカルは日替わりでゲストが変わる。
Q 越前リョーマの服が長袖になったり半袖になるのはまんまんでしゅか!(><;)
A DVDは何回かの公演から編集してくっつけてるから。
A DVDは何回かの公演から編集してくっつけてるから。
Q 柳と大河内が2人一緒に出てるやつって何?
A 柳が復活してしばらくダブルキャストだったから。
A 柳が復活してしばらくダブルキャストだったから。
Q 氷帝サポーターズDVDの榊の部屋、大人の事情で音消しされてる部分てなんていってる?
A 日吉→氷川きよし/ズンドコ節 「ズン・ズンズンズンドコ・ヒヨシ!」
忍足→ゲド戦記/テルーの唄 「忍足を大事にしない奴なんて大嫌いだ!」
忍足→某保険会社CMソング 「よ~く考えよう~忍足は大事だよ~」
A 日吉→氷川きよし/ズンドコ節 「ズン・ズンズンズンドコ・ヒヨシ!」
忍足→ゲド戦記/テルーの唄 「忍足を大事にしない奴なんて大嫌いだ!」
忍足→某保険会社CMソング 「よ~く考えよう~忍足は大事だよ~」
Q イケメンのくせにエリートらしいけど?
A ピヨシートは早稲田卒、ヴァネッサは立教大卒、シュポーは現役東大生、3代目手塚は現役早稲田らしいよ。
A ピヨシートは早稲田卒、ヴァネッサは立教大卒、シュポーは現役東大生、3代目手塚は現役早稲田らしいよ。
Q このスレでの人気者オーラはガンダム?
A 白菜・店長・鳩・ピヨシート・ペスカ・おれやなぎ。
時代は変わりゆくがここらへんは不動。各スレによって人気も違うけど店長白菜あたりは確実。
A 白菜・店長・鳩・ピヨシート・ペスカ・おれやなぎ。
時代は変わりゆくがここらへんは不動。各スレによって人気も違うけど店長白菜あたりは確実。
Q <(・∀・)>←こいつなに?
A 爆破ヅラのひろみちお兄さん(菊丸)。ちゅなげてーいきゅぜー。
同じポーズのシーンがある鳩にも使われる。
他によくニコ動で見かけるAAでは 白菜<●> <●> 黒菜<゜> <゜> 長渕(^o^)|⌒|_ がある。
A 爆破ヅラのひろみちお兄さん(菊丸)。ちゅなげてーいきゅぜー。
同じポーズのシーンがある鳩にも使われる。
他によくニコ動で見かけるAAでは 白菜<●> <●> 黒菜<゜> <゜> 長渕(^o^)|⌒|_ がある。
Q DVDレンタルないの?
A 山吹(有機VS人参・クロネコヤマトの学校)までしているが滅多に置いてない。
レンタル分にバックステージは収録されてないのでそれ目当てだと泣きを見る。
A 山吹(有機VS人参・クロネコヤマトの学校)までしているが滅多に置いてない。
レンタル分にバックステージは収録されてないのでそれ目当てだと泣きを見る。
Q CDはどうよ?
A 赤服の六角・ドリライは3までCD出ていてレンタルされている。
LIVE録音版しかないので手拍子と腐女子の歓声はどうしようもない。
あとCD音源は基本DVDと同じだけど曲によっては別公演が収録されていて、歌前後のコントも別のが楽しめたりするぞ。
A 赤服の六角・ドリライは3までCD出ていてレンタルされている。
LIVE録音版しかないので手拍子と腐女子の歓声はどうしようもない。
あとCD音源は基本DVDと同じだけど曲によっては別公演が収録されていて、歌前後のコントも別のが楽しめたりするぞ。
Q もうオワタ。DVD買ってくる。
A アニメイト専売だからアニメイトにしか置いてないぞ。
A アニメイト専売だからアニメイトにしか置いてないぞ。