atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • 長門有希の再会

涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)

長門有希の再会

最終更新:2020年03月14日 04:59

haruhi_vip2

- view
だれでも歓迎! 編集

公園に居た。


目の前に両手でダンボールを持つ女の子


しかし彼女は石に躓いてバランスを崩してしまう


私はダンボールの中から散らばった荷物を手に取る


そこで私は言うのだ


「私も手伝おう」

 

と


しかし女の子は私の手を退けながら言う


「うるさい人殺し」

 

と


私を冷たい目で見上げる


憎悪


直感がそう教えた


彼女の目に篭る感情を


しかし私にはそれを理解することができなかった


散らばった荷物を集める


最後の荷物を集めると、女の子はそこには居なかった。


変わりに現れたのは男


見覚えが無かった。


男は私に尋ねる


あなたが長門有希かと


私がそうだと告げると


ニヤリと笑った。


私が首を傾げると彼はなんでもないと言い

 

しかし、その瞬間。男はみるみるその容姿を変化させ


人間が畏怖すべき対象として見るものへと姿を変えた

 

「朝倉涼子は消えるべきではなかった」


「消えるのは、長門有希。おまえだ」

 

*

 


目が覚める、目が覚めた事で先程の事は夢なのだと認識した。
午前5時45分23秒--まだ登校には早かった。

有機生命体が夢と呼ぶもの、先程の映像と音声の残骸がフラッシュバックする。
朝倉涼子、急進派のインターフェイス、私のバックアップだった。
暴走により連結解除した事は仕方ない事だった---仕方ない事、だった。
キッチンへ行くと、私は作り置いておいたカレーを温め。
少し早いが学校へ向かうことにした。

 

「おう、長門。どうしたんだこんな時間に?」
坂道の途中意外にも、彼が居た。
「目が覚めたから」
私はそう言うと彼も同じ返事を返してきた。
「なんか最近同じ夢を見るんだよ、不思議とよく覚えてないんだけどな。こう…なんていうか居心地の悪いというか、ムナクソの悪い夢でな」
「そう」
こういう事を人間の言葉で夢見が悪いというらしい。
彼に教えてもらった。
また一つ、データが刻まれる。
嬉しい事。

「にしてもこんな早くに登校した事ないからさ、まさか長門も毎日この時間に来てるのか?」
「今日はたまたま」
「そっか、まさか長門も変な夢みたのか?」
変な夢---何が変な夢で、何が変では無い夢なのかという事を考えたが。
夢というのはそもそも深層心理の表れとも言われている、だから自分の欲望や願望といった類の事が夢の中だけ現実のものとなる。
といった解説をしている本の事を思い出した。
それを踏まえた上で
「変な夢は見ていない」
という返事をした。
それには彼に心配をかけたくなかったという考慮もある。

彼は守るべき対象---いや、それ以上の存在。
もはや有機生命体が持つ言葉では表現ができない程の。

それから10分ほどで学校へと辿り付いた。


彼はまだ眠いらしく、欠伸をしながら教室へと入って行った。
もうすぐ期末考査がある、彼の普段の授業を受ける態度では恐らく今回も赤点を取るだろう
しかしそんな事はさせない、情報操作は得意。

しかしそれでも、私が進言すると彼はこう言うのだろう
「それは反則だから、やめておこう」と。
私はそんな彼が好きだった。
コンピュータ研とのゲーム勝負でズルは無しだと言われた時、私は考えた。
どうすれば彼の役に立てるのだろうかと、その当時の記録では私は24時間のうち85%をその考察に当てている。
そうして導き出した答えがあれだった。
彼は喜んでくれた。
彼が喜ぶことには、私も喜ぶ。
彼が悲しむ事には、私も悲しむ。
彼が嫌だといえば、私も嫌だと言う。
だから、やはりこの情報操作は行うべきではないのだろう。


*

 

 

放課後
いつもの様に文芸部室の鍵を開けて入室する
驚いた事に、既に室内には彼が居た。

私はつい---その容姿を見て
警戒を緩めた

 

目の前の彼はニヤリと口の端を上げ--次の瞬間、情報封鎖が行われた。
極彩色の情報の羅列が空間を覆う

「こんにちわ、長門有希。はじめましてでいいのかな?」
疑問系で投げられた言葉が耳に届く前に私は戦闘態勢を取った。
目の前の彼の表情は変わらない
「あなたは、誰」
「俺だ、長門有希、キョンだよ」
「彼は私の事をフルネームで呼ばない」
容姿だけ似せた、偽者。
その判断は間違ってはいなかった。
「そうなのか、では次からはそうする事にしよう」
「もう一度訊く。あなたは、誰」
「不思議な質問をされる人だ」
目の前の彼は不敵な笑みを浮かべ
瞬間、胸を鋭い痛みが襲った

 

私は距離を取ろうとした
情報封鎖が行われている空間の戦いはこれが初めてではなかった。
思い出されるのは、朝倉涼子。
私は瞼の裏で笑う彼女の姿を忘れようと頭を振った。

部室にある本や机が変容して槍になり私に襲い掛かる
私は片腕でそれを防ぎながら、しかし、彼と一定の距離を取っていた。

もう片方の腕で槍を構成し、放つ。

しかしそれも、目の前の男は片腕で防いでいた。
決定的にこの状況を打開するには情報が不足していた。

 

「ふむ、能力は同等という事か」
目の前の彼が言った。
「あなたは、誰」
私は同じ質問をぶつける。
解析能力を限界まで上げた
「さぁ、誰なのでしょうね。そんな事より、そろそろ時間切れの様です。目的は顔見世ですし、今日はこれくらいにしておきますよ」

目の前の彼は、そういうとフワリと浮き、空間の切れ目へ姿を消した。
追うことも考えたが、深追いすべきではないという考えが私を支配した。

 

 

*


扉が開かれる
現れたのは涼宮ハルヒと朝比奈みくる、古泉一樹、そして彼だった。
情報は再構成した。
問題は無い。
私は普段通りに小説を開いた。
いつもなら文字の世界へと旅立てる時間だったが
今日ばかりはそうもいかない様子だった。
考えを巡らせるのは先程のこと
統合思念体からは何も情報が寄せられない、おそらく、混乱しているのだ。
不備の事態に。
ならば私が今すべき事は、静観であろう。
不用意に彼に不安を与えるべきではない、それは古泉一樹にも朝比奈みくるにも言える事だ。
通常通り涼宮ハルヒの観察に徹する。
私の判断は、間違っていたのだろうか。

 

 

下校時
「長門」
彼に呼び止められた、瞬間、全ての思考が停止した。
「長門、おい。聞いているのか?」
わたしは首を縦に振った。
「どうしたんだ?今日のお前、少し変だぞ」
私は--驚いた
彼が私を見ていた事に。
いや、見てくれていた事に。
「変、とは」
しかし、あえてぼかした返答をしよう。
「う~ん・・・上手くいえないんだが。朝から少しおかしかったんだよなぁ・・・、こう、いつもと違うというか、考え込んでいるというか」

打ち明けるべきなのだろうか
既にそこまで知られているとしたら、黙っている方がおかしいのではないか
いや--しかし
5秒ほど沈黙した私
前を歩く涼宮ハルヒ、その隣で朝比奈みくるは何やらしたり顔でこちらを見ていた。
目線を動かせばこちらを見てニコリと笑う古泉一樹
何から何までお見通しというわけだ。
私は口を開いた
「話がある」

 

 

*

 


「つまり、正体不明の敵に襲われた。という事ですね」
「簡潔に言えば」
「そ・・・それ以外の情報はないってことですかあ?」
「現時点では」

 

彼は畜生と呟いて腕を組んでいた。
古泉一樹は携帯電話を取り出すと、すぐ戻りますといって席を外した。
上部へと報告をするのだろう。

「何か心当たりは無いのか、長門?」
彼が訊ねる。
私は首を横に振り---しかし、思い出した事があった。

「夢」
「夢?」
二人は声を揃えて復唱した

私は、続けて口を開く
「ここ10日、同じ夢ばかり見る様になった」

すると、みるみる彼の表情が曇る。
何か、思い当たる節があるのだろうか。
「ちょっと、待ってくれ・・・、それって」
「わ・・・、わたしもそうなんです」
「俺もここんとこずっと、そう。同じ夢を見てるんだ」
「女の子と、男の人がでてくる夢・・・」
驚いた

彼だけでなく、朝比奈みくるも、というのだ。
という事は古泉一樹も、という事なのだろうか。


「統合思念体も、今回のことに混乱している。敵の意図すらつかめていない」
彼は悔しがり、そして続けた。
「長門、何か俺にできる事はないか。お前の役に立ちたいんだ」
私はその気持ちだけで嬉しかった、しかし
「敵の意図が掴めない以上、こちらから動くのは得策と言えない」
私は、彼を諭すように話しかけた。
彼を危険な目に合わすわけにはいかない。
「そうか…、何かあったらいつでも言ってくれ。何もできないが…相談くらいは乗るからさ」
彼の言葉がありがたかった。

 

古泉一樹が戻った。
彼が夢の事について訊ねる。
やはり、というべきだろう。
結果は同じだった。


「これは、偶然の一致というわけではなさそうですね」
古泉一樹の言葉で場の空気が重くなる。
「これは何かのメッセージなのかもしれません」
「何かって、何のだ?」
「おかしな事に、僕達は同じ夢を見ています。しかしその夢について何か覚えている事はありませんか?僕は残念ながら思い出せないで居ます」
「・・・」

朝比奈みくるがおずおずと口を開いた。
「そういえば・・・、そうですね。わたしも、同じ夢は見るんですが、それが何だったのか、よく覚えていないんです、男の人と、女の子が出てくるという事以外は」
「俺も、ぼんやりと」
私は--
「私は、覚えている」
「そうなのか?長門」
彼の問いに首肯で応える
「お聞かせ願いませんか?」
「いい」

そして今朝も見た夢の内容を、3人の前で話した。

 

*

 


その日、黒塗りのタクシーにてそれぞれの家まで送られた。
それだけでなく、もしもの時にそなえて機関で各々の家を見張るというのだ。
願わくば、何事も無く朝を迎えられる様に。

家に着くと、何も無い部屋が私を迎える。
無機質な空間で、わたしは一人。
しかし、と。
お茶を煎れようとした手を止めた。
あれは何だったのか、本日1523回繰り返した問いを、今一度繰り返す。
そして、なぜ私だけ夢の内容を覚えているのか
答えは出なかった
統合思念体からは、何も返答が得られない。
そんな情勢に少し苛立つ
何かしたいが、何もできない
思い出すのは、暴走行為をした朝倉涼子
彼女も、こうだったのだろうか
何も変化が無い日々を、ただ待機し、バックアップのみを命令された彼女の気持ちは。
今の私と同じだったのだろうか。
エラーを探知、隔離。

そんな気持ちを無理矢理抑え
瞼を閉じる
何か解るのではと
淡い期待を胸に


*

瞼の裏の世界

 

昼間の男が言う

「消えるのは、長門有希。おまえだ」

 

 

キエルノハ、ナガトユキ、オマエダ。

 


キエルノハ、ナガトユキ、オマエダ。

 


キエルノハ、ナガトユキ、オマエダ。

 


キエルノハ、ナガトユキ、オマエダ。

 


キエルノハ、ナガトユキ、オマエダ。

 


キエルノハ、ナガトユキ、オマエダ。

 


キエルノハ、ナガトユキ、オマエダ。

 


キエルノハ、ナガトユキ、オマエダ。

 

 


頭の中でリフレインがとまらない

 

 


うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい
うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい
うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい
うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい
うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい
うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい
うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい

何回も繰り返す
終わることの無い一方的なやり取り
吐き気が私を襲う



朝倉涼子の映像が頭の中で繰り返される
笑顔の彼女
クラスメイトと談笑する彼女
クラスでは委員長を務めていた彼女
私に、おでんを作ってくれる彼女
私に、
私に。
私に、だ。

わたしに。そう

私はそんな彼女を消した
デリートした
仕方ない事だった
ソレシカホウホウハナカッタノダカラ
本当に?
本当に?
本当に?
本当は、彼女が恐かっただけではないのか
彼に近づいた彼女が
私より彼の近くにいた彼女が

 

頭を振る
彼女は私の頭から離れない
しかも、私の頭の中の彼女は笑っているのだ
とても幸せそうに
私に消されるなどという事は毛頭知らないというふうに
とても、自然に笑う
その笑顔は彼に、クラスメイトに、先生に、近所の人に、そして
私にも向いていた。


彼女がこちらを見ていう
「私、殺されちゃうんですよね。長門さん、あなたに」
ニコリと笑う彼女
私は、私は頭を抑えた。


そして走り出す
逃げる
何から?
逃げる
逃げる
何から?
どこへ?
どこから
どこへ?

イキガクルシイ
アシガアガラナイ
ウデガイタイ

胸が熱くなって
私は声を上げて泣いた

ごめんなさい

ごめんなさい

ごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい

人殺し?
そう
わたしは、人殺しだ

 

公園に居た。


目の前に両手でダンボールを持つ女の子


しかし彼女は石に躓いてバランスを崩してしまう


私はダンボールの中から散らばった荷物を手に取る


そこで私は言うのだ


「私も手伝おう」

 

と


しかし女の子は私の手を退けながら言う


「うるさい人殺し」

 

と


私を冷たい目で見上げる


憎悪


直感がそう教えた


彼女の目に篭る感情を


しかし私にはそれを理解することができなかった


散らばった荷物を集める


最後の荷物を集めると、女の子はそこには居なかった。


変わりに現れたのは男


見覚えが無かった。


男は私に尋ねる


あなたが長門有希かと


私がそうだと告げると


ニヤリと笑った。


私が首を傾げると彼はなんでもないと言い

 

しかし、その瞬間。男はみるみるその容姿を変化させ


人間が畏怖すべき対象として見るものへと姿を変えた

 

「朝倉涼子は消えるべきではなかった」


「消えるのは、長門有希。おまえだ」

 

 

 

 

しかし
現れたのは少女だった
少女は「待って」と言うと、呼吸を吸い込んで私を見据た。

 

「早く、キョン君の元へ」
「・・・」
「いいから、早くいってあげて」
「あなたは、誰」
昼間と同じ質問を繰り返した。
「私は、あなた自身。昼間の彼もあなた自身です」
返答が返ってきた、そして
「お願いです、彼を止めてください。このままではキョン君が危ない」
そう懇願した。

そういい残すと少女は空間の切れ間へと消えた
私はすぐさま彼の元へと駆け出した。

 

*

 


情報の切れ間から進入すると
男はいままさに彼に襲い掛かろうとする瞬間だった
私は呪文を唱えると、左手で彼を隠すようにして男の攻撃を防いだ。
彼は気を失っているのだろうか、ぐったりとしていた。
しかし、命に別状は無い様子で、それだけが安心材料だった。


「おや、随分早く感づかれましたね。情報がリークしましたか」

「あなたは、私自身」

少女から聞いた台詞を復唱した。
男は少しだけ驚いて見せた

「…、今更気がついたんですか。そうです、僕はあなた自身ですよ」

男は続けた

 

「彼を殺せば涼宮ハルヒは間違いなく何らかの行動にでる。おそらく大きな情報爆発が観測できるはず」
「させない」
「なぜです?これ以上の情報を得るにはそれしかないのですよ?」
「あなたは、私自身。身内の不始末は自分で決着を着ける」
「不始末・・・ですか。やれやれ、これはあなたが望んだ事なのですよ」
「これ以上好き勝手は許さない」

 

 

私がそういうと彼は攻撃を再開した
彼を庇いつつ、それを全て回避する
一撃でもくらってしまったなら、相当の負荷がかかるのは前回の交戦で理解していた。
していたはずだったが
「く・・・」
足に一撃くらってしまった。
「おや、この程度ですか」
まだ大丈夫だと強がってみせた。

しかし、もう動き回る事は叶わないだろう。
襲い掛かる槍

全てを防ぐには、多すぎた。

 

目の前の男は不敵に笑う

私は動けない。
男は、槍を振り上げた。
目を瞑る
彼を守ると約束、したのに。

「じゃあ、死んでください」

 


「うん、それ無理」

 


男の動きが止まった。

 

 

 

私の目の前に現れたのは、朝倉涼子だった。

 

「ごめんね、長門さん。ちょっと遅れちゃった」

彼女は、以前と変わらぬ笑顔で言う。

 

「なっ・・・、あさくら・・・りょうこ、だと・・・」
男は不意を突かれ動揺している、背中に彼女が刺したらしいサバイバルナイフが突き刺さっていた。

 

「私の長門さんをよくもこうしてくれたわね、死になさい」
情報連結解除開始。
彼女がそう言うと、男の体は光る結晶となり、やがて消えていった。
くるりとこちらを向き、朝倉涼子はニコリと笑う。

 

 

 

「どうして」

「どうして?私はあなたのバックアップだもの、ピンチの時は馳せ参じるものでしょう?」

 

「私は--あなたを」

「もういいの、長門さんは悪くないもの。悪いのは暴走したわたし、長門さんは、当然の事をしただけよ」

 

「でも」

「いいのよ、もう。だから何も言わないで、ね?」

 

「・・・」

「うん、その方が長門さんらしいわよ」

 


彼女はニコリと笑う、私はそんな朝倉涼子が好きだった。

だから、彼女を消した事を、ずっと悔やんでいた。

それを全て

許すと言う

私は

その一言に

どれだけ救われただろうか

 

「ほら、泣かないで?」

「ひっく・・・えっぐ・・・」

「よしよし、いい子いい子、いい子だから、ね?」

諭すように彼女は私の頭を優しく撫でた

本当は彼女が居なくなってからというもの
心のどこかで不安が蓄積していたのかもしれない
それが、いくつもの私を造ったのかもしれない
でも、そんな事はもう
どうでもよかった

 

 

*

 

登校途中。
相変わらず長い坂道を
今日は、彼と一緒に登っていた

 

「おはよう、キョン君」

 

「はよ、朝倉。日直か?」

 

「うん、朝の当番だからね。長門さんも、おはようっ」

 

彼女は日常へと溶け込んでいった。
彼は最初かなりの抵抗があったみたいだが、私が説得すると納得してくれた。
もう二度と暴走はしない、そして、させないと誓った。
彼はそんな私をみてやれやれと呟き、信じると言ってくれた。
情報操作により、カナダから舞い戻った委員長は、クラスにも問題なく馴染んだ。
もともと人気があるのだ、不思議ではあるまい。
私はそのことに胸を撫で下ろし、彼女がいる生活を楽しいものだと認識していた。

 

 

 

 

しかし、懸案事項が発生した。

 

「キョン君、今日お昼一緒に食べない?」

 

「あぁ、別に俺はかまわんが」

 

 

朝倉涼子が彼に急接近したのだ
どうして
彼女は私のバックアップのはず…っ!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「長門有希の再会」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 簡単な注意事項(新規住人必読)
  • 各ハルヒスレのテンプレ案
  • SS投下にあたっての心得
  • Wiki編集・基本操作方法
  • 短編
  • 長編
  • 外部リンク集
  • 名前変換夢小説
  • コメント室
  • コメント室・旧雑談室過去ログ
  • 企画部屋  
  • 更新履歴
  • 新着情報
  • まとめ専用うpろだ
  • 避難所
  • 管理人の業務連絡
  • 本家Wiki
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. キョンとハルヒのケンカ
  2. 題名付き・あま~い短編
  3. 繋がる絆、絶ちがたい想い
  4. 黒キョン
  5. 長門の日々 第3話『熱愛たる理由』
  6. 三者面談5
  7. カッターの刃と鮮血の呪い
  8. Wiki編集・基本操作方法
  9. 涼宮ハルヒいじめ短編4
  10. 長門有希の憂鬱Ⅰ四章
もっと見る
最近更新されたページ
  • 315日前

    そしてイブはりんごを齧るのシリーズ
  • 644日前

    ピストル
  • 1082日前

    長編・その他3
  • 2031日前

    右メニュー
  • 2031日前

    メニュー
  • 2031日前

    トップページ
  • 2032日前

    管理人の業務連絡
  • 2032日前

    三者面談9
  • 2032日前

    三者面談8
  • 2032日前

    三者面談7
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キョンとハルヒのケンカ
  2. 題名付き・あま~い短編
  3. 繋がる絆、絶ちがたい想い
  4. 黒キョン
  5. 長門の日々 第3話『熱愛たる理由』
  6. 三者面談5
  7. カッターの刃と鮮血の呪い
  8. Wiki編集・基本操作方法
  9. 涼宮ハルヒいじめ短編4
  10. 長門有希の憂鬱Ⅰ四章
もっと見る
最近更新されたページ
  • 315日前

    そしてイブはりんごを齧るのシリーズ
  • 644日前

    ピストル
  • 1082日前

    長編・その他3
  • 2031日前

    右メニュー
  • 2031日前

    メニュー
  • 2031日前

    トップページ
  • 2032日前

    管理人の業務連絡
  • 2032日前

    三者面談9
  • 2032日前

    三者面談8
  • 2032日前

    三者面談7
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  2. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  3. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 行列のできる法律相談所 - アニヲタWiki(仮)
  7. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.