atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • SOS団マフィア1 英雄達の横顔

涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)

SOS団マフィア1 英雄達の横顔

最終更新:2020年03月18日 22:52

haruhi_vip2

- view
だれでも歓迎! 編集

「検索、涼宮ハルヒ提督の伝記」。
「書籍で123件、テレビドラマと映画で12本。どれを表示しますか」?「やれやれ、即席英雄の私とは大違いだ」。
「涼宮ハルヒ提督は、自由惑星同盟に於いて比類なき名声を手にした英雄である。彼女と名声を等しくするのは
ダゴン会戦のリン・パオ、トパロウルの両元帥だけである。 
士官学校を卒業する時は、無論主席で、百年来の天才と騒がれた。3年の際2位に落ちた時は、「一生の恥辱よ」と叫んで大変悔しがった。
「私なんか、毎年落第を免れたと喜んでいたなあ。一部の教科はぎりぎりだった」。
「ハルヒは少尉の身でありながら、大佐より偉そうに見えたと言われている」。
確かに、彼女には持つべくして持った、一軍の将たるカリスマ的魅力があったことは確かである。
「即席英雄たる私には、見るからに人の上に立つ品格や、颯爽たる英姿は無いなあ」。
ハルヒ提督の周囲は、730年6月の卒業生で固められていた。SOS団マフィアと呼ばれていた。
ちなみにSOS団とは、ハルヒが中学時代に作ったサークルで、世界を面白おかしくする涼宮ハルヒの団と言う意味である。
構成員のほぼ全員が関係しており、当時のエピソードにも事欠かない。表示しますか?
「今度時間があれば見るよ」。青年はすげなくPCの提案を飛ばしたw
しかし、士官学校の同級生が以後15年に渡り、軍の中枢を占め、有機的な連携により偉大な業績を挙げ続けた例は少なく
偉大な集団であった事を歴史に示している」。
ハルヒを中心に、キョン、谷口、古泉一樹、国木田、鶴屋、長門有希らがその幕僚団であり、全員大将まで昇進した。
宇宙暦788年現在、存命なのは、キョン退役大将唯1名である。
戦闘にしろ行動にしろ、ハルヒ提督は劇的であることを好んだ。名優ではなく大スターであった。彼女が参加した会戦は、
それにより名会戦足りえたのである。」大げさだなあと青年は思う。
ハルヒ提督の名は、当然帝国にも、知られずにはいられなかった。宇宙暦740年は帝国暦731年に当たるわけだが、同年の帝国軍務省の
公式文章に、涼宮ハルヒなる叛徒どもの巨魁との表現がある。既に帝国にとっても無視できぬものになっていた。それは実績による物だが、宣伝の影響も否定できない。
軍事英雄がしばしばそうであったように、彼女にも覇気が有り、勝利する都度、敵に打電していた。
742年のドラゴニア会戦に際しての通信文が残っている。ポチッ
「今回あんた達を叩きのめしたのは、涼宮ハルヒよ。次に叩きのめすのも涼宮ハルヒよ覚えておきなさい」。「これには帝国軍も怒るだろうなあ、帝国の資料は有るかな」?
「公式のデータバンクにはありません。フェザーン発行の資料に掲載されています。433年に軍務尚書ケルトリング元帥が
将兵を叱咤した時の映像です。それを表示させる。ポチッ
「生死は問わぬ、涼宮ハルヒなる叛徒の身柄を陛下の前に打ち据えよ。叶えたものには、望むだけの恩賞を与えよう」。
元帥の息子2人は両方ともハルヒ提督との戦闘で戦死している。元帥の怒りは激しかった。
訓示は将兵を奮い立たせたが、結果は芳しくなかった。736年の会戦に先立ち、軍務尚書在任中に倒れ、
見舞いに来た、甥のヴィルヘルム・フォン・ミュッケンベルガー中将に対し、ハルヒを倒せと2回呻いた後に、その姿勢のまま死去した。
「ハルヒが必要以上に憎悪を煽った感は拭えないなあ。もっともこの話は有名だけれど、
フェザーンを経由して入ってくる間に、どのように変質したか、知れたものではない。予断はよくないな」。
いったい実際はどういう人だったのかな。かなり凄いエピソードも聞いているけれど、それほど悪い話も聞かないし、
人間である以上、欠点もあるはずだ。それを指摘しても彼女を誹謗する事にはならないはずだけど、何となく口にしてはならない、
暗黙の了解が有るみたいだ。神話を打破するという目標の為、欠点だけを強調するのも不公平だ」。
「ハルヒ提督が敵の憎悪を煽ったのは、敵に対し、心理戦を仕掛けたのかも。怒気や憎悪が理性を圧倒し、帝国軍の戦闘は、
戦略的目標を忘れ、挙句SOS団マフィアに圧倒されるという事が少ない無い」。
そうだとすれば、見事な演出家だな。自分の才能を最大限に生かす術を心得ていたという事だ」。
「ハルヒ提督以外の提督のデータを出してくれ、キョン提督の回想録からの抜粋で良い」。
「谷口提督は、成績はよくなかったが、軍人としての統率力を持った、精悍な男であった。
勝つ時は派手で、負ける時も無論派手であった。彼には、KO以外の勝敗は無かった。彼の辞書に完勝はあっても辛勝は無く、惨敗はあっても惜敗は無かった。
奇妙なジンクスがあり2度続けて勝つと3度目は必ず負けた。将兵はこの事を記憶しており、負けの順番が来ると、
遺書を書いた、蒼白になり脱走を計る物までいたので、笑い話ではないのだが、彼は将兵に好かれる素質があった。
バロンの異名を持つ、古泉提督は、無論貴族ではない、容姿や言動に芝居がかかっていたため、男爵と呼ばれていた。
どう頑張っても、伯爵や、侯爵にはなれない、せいぜい男爵さと言う揶揄もこめられている。しかし、当人は自己紹介の際、ぬけぬけと
バロンを姓名に入れて紹介している。古泉提督は英雄とまでは行かなくとも、有能な提督であり、ハルヒにとって必要不可欠であった。
また男性陣の中では2枚目であり、女性の人気も高かった。私人としては多芸な人物であり、手品をやり、ギターやトランペットを吹き、
スキーをやった。何をやっても、一流の寸前までは行けたと称されていた」。
「キョン提督の回想録には、やや苦みばしった、好意があるように思える。多芸多才に甘んじ、真の一流たる努力を惜しんだ友人を惜しむ気持ちがあるようだ」。
「私は、涼宮さんの下で良いです。最高責任者になるなど野暮な話です。双ですね、私は常に上手なアマチュアでいたいのですよ。」
彼は韜晦していたのだろうか、職業軍人としてプロであった。いやだからこそ、苦い思いを冗談のオブラートに包んで飲み干していたのかもしれない」。
彼は卒業時に次席であった。彼の前には常に涼宮ハルヒがいた。彼はまたSOS団の副団長であった。複雑な心理があったのかも知れない。
国木田提督は、やや童顔の残る人物で、彼もまた女性からの人気が高かった。酒が飲めず、戦勝祝賀会の乾杯もジュースで開けていた。
一度古泉提督がシャンパンと摩り替えていた事が会ったが、その直後全身蕁麻疹を起こして倒れ、大騒動になった。
身から出た錆とは言え、古泉提督は同盟軍史上唯1名の、蕁麻疹を理由に始末書を書かされた提督となった。
彼もまた、賞賛に値する提督であり、与えられた課題を良くこなし、特に敵を追撃して戦力を削ぐのが巧みであった。
 
鶴屋提督は実は730年ではなく729年の卒業生である。長身に濃緑色の髪を持つ美女である。
戦いは献身的かつ勇猛で、同盟軍史上3名しかいない女性提督の中の1名である。
飼っていた熱帯魚に、僚友達の名前を付けていたと言われるが定かではない。」
長門提督は、英雄ではなかったが、堅実な用兵と、綿密な作戦準備により、大崩れすると言う事が無かった。
味方が劣勢の中、唯1人戦線を維持し、ついには戦局全体を逆転させた事も少なくない。
読書好きの寡黙な女性だが、士官学校以降は時折微笑も見せるようになった。それを一番喜んでいたのは、私だったかもしれない。
ある時、知人から聞いた話を披露し、一同は大爆笑した、しかし、それが収まった後で
「今の話は何処が面白かったの」と真剣に問われ、一同は返答に困った。
政治家や、マスコミにリップサービスをするような、人物ではなかった為、上の人気はあまり良くなかった。
しかし、ハルヒは彼女を最も高く信頼していたのかもしれない。
そして、私である。私は、ハルヒのような偉才には恵まれなかった。私の役目は調整役で、個性溢れる面々の、
言わば、生きた緩衝材として、効率よくハルヒの司令部を運営する事にあった。それぞれに異なった才能が存在し、集団として機能する為には、
接着剤が必要であり、私は、自分の存在意義はそこにあると自覚し、実行して来た。私が指揮官として単独行動した時は、平均より多少マシ
と言う程度であっただろうと思う。だがハルヒの参謀長を務めること10年、その信頼は厚かったと自負している。
宇宙暦745年3月にハルヒが宇宙艦隊総司令長官に任命されると、6月には私が総参謀総長に任命された。
またSOS団マフィアだと言われた様に、やや強引な人事ではあったが、爾来の実績は周知の通りである」。
「この人を持って言わしめるって所か。SOS団マフィアの中で存命しているのは彼だけなのだから、とりあえず彼にあって、話を聞いてみるかな」。
青年が外を見ると、既に夕日が山腹に隠れようとしていた。
こうして青年はキョン退役大将の自宅を訪問する事となった。宇宙暦788年10月4日の事である。

  • 第2話「過去へのささやかな旅」へ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「SOS団マフィア1 英雄達の横顔」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 簡単な注意事項(新規住人必読)
  • 各ハルヒスレのテンプレ案
  • SS投下にあたっての心得
  • Wiki編集・基本操作方法
  • 短編
  • 長編
  • 外部リンク集
  • 名前変換夢小説
  • コメント室
  • コメント室・旧雑談室過去ログ
  • 企画部屋  
  • 更新履歴
  • 新着情報
  • まとめ専用うpろだ
  • 避難所
  • 管理人の業務連絡
  • 本家Wiki
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. キョンとハルヒのケンカ
  2. 題名付き・あま~い短編
  3. 繋がる絆、絶ちがたい想い
  4. 黒キョン
  5. 長門の日々 第3話『熱愛たる理由』
  6. 三者面談5
  7. カッターの刃と鮮血の呪い
  8. Wiki編集・基本操作方法
  9. 涼宮ハルヒいじめ短編4
  10. 長門有希の憂鬱Ⅰ四章
もっと見る
最近更新されたページ
  • 316日前

    そしてイブはりんごを齧るのシリーズ
  • 644日前

    ピストル
  • 1082日前

    長編・その他3
  • 2032日前

    右メニュー
  • 2032日前

    メニュー
  • 2032日前

    トップページ
  • 2032日前

    管理人の業務連絡
  • 2032日前

    三者面談9
  • 2032日前

    三者面談8
  • 2032日前

    三者面談7
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キョンとハルヒのケンカ
  2. 題名付き・あま~い短編
  3. 繋がる絆、絶ちがたい想い
  4. 黒キョン
  5. 長門の日々 第3話『熱愛たる理由』
  6. 三者面談5
  7. カッターの刃と鮮血の呪い
  8. Wiki編集・基本操作方法
  9. 涼宮ハルヒいじめ短編4
  10. 長門有希の憂鬱Ⅰ四章
もっと見る
最近更新されたページ
  • 316日前

    そしてイブはりんごを齧るのシリーズ
  • 644日前

    ピストル
  • 1082日前

    長編・その他3
  • 2032日前

    右メニュー
  • 2032日前

    メニュー
  • 2032日前

    トップページ
  • 2032日前

    管理人の業務連絡
  • 2032日前

    三者面談9
  • 2032日前

    三者面談8
  • 2032日前

    三者面談7
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  2. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  3. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 行列のできる法律相談所 - アニヲタWiki(仮)
  7. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.