モンスタースキル
アースクエイク
効果・仕様
術者を中心とする広範囲にATK依存の無属性魔法ダメージを3回与える。
分散スプラッシュ攻撃。
念属性鎧で軽減される。
メイルストームで無効化可能。
無属性耐性で軽減されない。
ランドプロテクターで無効化できない。
分散スプラッシュ攻撃。
念属性鎧で軽減される。
メイルストームで無効化可能。
無属性耐性で軽減されない。
ランドプロテクターで無効化できない。
対策
念属性鎧と、十分なMHPと、十分なPT人数。
攻撃オブジェクトを設置しないキャラクターがメイン火力であれば、メイルストームで完封。
あるいは、倒されることを前提にリザレクションでゾンビ戦法。
攻撃オブジェクトを設置しないキャラクターがメイン火力であれば、メイルストームで完封。
あるいは、倒されることを前提にリザレクションでゾンビ戦法。
キリングオーラ
効果・仕様
術者を中心とする、無属性固定ダメージを行うオブジェクトを設置する。
ダメージ間隔1秒ほど。
術者が移動するとそれにあわせて攻撃オブジェクトも移動する。
複数のキリングオーラが重なった場合、それぞれのダメージがしっかり入る。
参考動画:https://youtu.be/AmHcdQoKKdE?t=1720
ダメージ間隔1秒ほど。
術者が移動するとそれにあわせて攻撃オブジェクトも移動する。
複数のキリングオーラが重なった場合、それぞれのダメージがしっかり入る。
参考動画:https://youtu.be/AmHcdQoKKdE?t=1720
念属性鎧で軽減される。
無属性耐性で軽減できない。
メイルストーム、ランドプロテクター、ガンバンテインで無効化できない。
無属性耐性で軽減できない。
メイルストーム、ランドプロテクター、ガンバンテインで無効化できない。
対策
念属性鎧につきる。
Mサイキックウェーブ
効果・仕様
そこそこの範囲の念属性魔法攻撃。効果時間3秒ほど、ダメージ間隔0.5秒ほど。
無属性鎧で軽減される。
念属性耐性で軽減される。
ランドプロテクターで無効化可能。
無属性鎧で軽減される。
念属性耐性で軽減される。
ランドプロテクターで無効化可能。
対策
高威力であることが多く、また他に対策すべき属性ダメージがある場合がほとんどなため、念耐性必須。
無属性鎧が最適解になることは少ない。
無属性鎧が最適解になることは少ない。
Mテトラボルテックス
効果・仕様
ターゲット1人に無属性魔法ダメージを5回連続で与える。
念属性鎧、無属性耐性で軽減可能。
術者はすべてボスである都合、カイナで反射できない。
念属性鎧、無属性耐性で軽減可能。
術者はすべてボスである都合、カイナで反射できない。
対策
金剛すら撃ち抜く威力を誇るスキルのため、生半可な対策では耐えることができない。
念属性鎧・無属性耐性・金剛・うずくまる等で軽減しつつMHPを増やすことで対策するか、
あるいはホワイトインプリズン等でそもそも相手にしないことを選択するか。
念属性鎧・無属性耐性・金剛・うずくまる等で軽減しつつMHPを増やすことで対策するか、
あるいはホワイトインプリズン等でそもそも相手にしないことを選択するか。
要検証
ディボーションでダメージを肩代わりして連続ヒットの途中で倒れた時、
ディボーション先のキャラクターに残りのダメージが入るか?
ディボーション先のキャラクターに残りのダメージが入るか?
ベナムフォグ
効果・仕様
術者を中心とし、毒属性固定ダメージのオブジェクトを一定時間設置する。
毒属性鎧で無効化可能
毒属性耐性で軽減できない
毒属性鎧で無効化可能
毒属性耐性で軽減できない
対策
毒属性鎧を使用し、他の属性対策は耐性で行うのが基本。
要検証
ランドプロテクター、ガンバンテインで無効化できるか?
ヘルジャッジメント
効果・仕様
広範囲に無属性遠距離物理攻撃。
念属性鎧で軽減可能。
無属性耐性で軽減可能。
ニューマで無効化可能。
遠距離物理攻撃耐性で軽減可能。
念属性鎧で軽減可能。
無属性耐性で軽減可能。
ニューマで無効化可能。
遠距離物理攻撃耐性で軽減可能。
対策
他の属性耐性との兼ね合いで、だいたい念鎧かニューマが最適解になりがち。
遠距離物理攻撃耐性は今日日流行らない。
遠距離物理攻撃耐性は今日日流行らない。
マックスペイン
効果・仕様
発動時、効果音とともに術者が黄色くなる。
効果時間中、受けたダメージ量をそのまま範囲内の全プレイヤーに与える。
近接物理攻撃扱い。
(EQと違って分散スプラッシュではなく、人数割にならず本当にそのまま。)
念属性鎧、エナジーコート、キリエエレイソン、セイフティウォールで軽減可能。
忍者スキルの空蝉や念で無効化可能。
ロイヤル系武器で反射ダメージ軽減可能。
効果時間中、受けたダメージ量をそのまま範囲内の全プレイヤーに与える。
近接物理攻撃扱い。
(EQと違って分散スプラッシュではなく、人数割にならず本当にそのまま。)
念属性鎧、エナジーコート、キリエエレイソン、セイフティウォールで軽減可能。
忍者スキルの空蝉や念で無効化可能。
ロイヤル系武器で反射ダメージ軽減可能。
対策
相手をよく見て黄色くなっていないか確認する。
弱い攻撃を当ててみて反射していないか確認する。
反射ダメージ無効や軽減などの対策を実施する。
フェイントボムの無敵時間中に攻撃して倒す。
そもそもマックスペインを使われる前に倒してしまう。
弱い攻撃を当ててみて反射していないか確認する。
反射ダメージ無効や軽減などの対策を実施する。
フェイントボムの無敵時間中に攻撃して倒す。
そもそもマックスペインを使われる前に倒してしまう。
要検証
無属性耐性、マグロシールド、ディフェンダーで軽減できるか?
ニューマ、ガンバンテイン、メイルストーム、プレスティージで無効化できるか?
クリアランス、ディスペル、バニシングバスターで解除できるか?
ニューマ、ガンバンテイン、メイルストーム、プレスティージで無効化できるか?
クリアランス、ディスペル、バニシングバスターで解除できるか?