時刻 |
05 |
10 |
20 |
30 |
40 |
50 |
57 |
0 |
|
|
|
|
軍団 |
|
ノビレ |
1 |
キャッチ |
|
|
|
|
|
|
2 |
|
|
|
|
|
|
ノビレ |
3 |
キャッチ |
|
|
|
軍団 |
|
|
4 |
|
|
|
|
|
|
ノビレ |
5 |
|
|
|
|
軍団 |
|
|
6 |
|
|
|
|
|
|
ノビレ |
7 |
キャッチ |
|
|
|
軍団 |
|
|
8 |
|
|
|
|
|
|
ノビレ |
9 |
キャッチ |
|
|
|
|
|
|
10 |
|
|
蜃気楼 |
|
|
|
ノビレ |
11 |
キャッチ |
|
|
|
|
|
|
12 |
|
|
蜃気楼 |
|
軍団 |
|
ノビレ |
13 |
キャッチ |
|
|
|
|
|
|
14 |
|
|
|
|
軍団 |
|
ノビレ |
15 |
キャッチ |
|
蜃気楼 |
|
|
|
|
16 |
|
|
|
|
軍団 |
|
ノビレ |
17 |
キャッチ |
|
|
|
|
|
|
18 |
|
|
|
|
軍団 |
|
ノビレ |
19 |
キャッチ |
|
蜃気楼 |
|
|
|
|
20 |
|
|
|
|
軍団 |
|
ノビレ |
21 |
キャッチ |
|
蜃気楼 |
|
|
|
|
22 |
|
|
|
|
|
|
ノビレ |
23 |
キャッチ |
|
蜃気楼 |
|
|
|
|
※ざっくりとした目安としてご利用ください。正確な時間は本家Wikiで。
定刻開始イベント
時間になると参加が可能になるイベント
持ち込み禁止系イベント
装備などに左右されずに勝負できるため始めたばかりでも問題なし!
開始時アナウンスあり 「イベント行き」看板から移動した付近にあるWPに入る
重量0 持ち物0 ノービス限定(転生ノービス不可)Lv1じゃないと入れないと思われる
参加報酬 |
記入してください |
中間1位報酬 |
記入してください |
2MAP到達ボーナス※ |
記入してください |
優勝報酬 |
記入してください |
※2MAPに2位以降で到着したキャラ全員にボーナス
中間1位獲得者が2MAP以降で死亡し、再度2MAPに到達した場合も中間1位報酬とは別にボーナスが貰える(1度のみ)
内容
1層目 障害を避けながらゴールに向かって走る
2層目 文字入力(表示が2行に分かれているがスペースもなにも不要で続けて入力していい)
3層目 再び障害を避けながらゴールに向かって走る
死んだらスタート地点からやり直し。
誰かがゴールWPに進入するとイベント終了で全員退出。
稀に優勝者のゴールと自身の死亡が重なると亡霊となって彷徨うことになる。報酬が貰えないので泣く泣く@load。
注意点
障害=デモンストレーションの炎 なので/effectをONにしないとゲームにならない
炎の配置によっては進行不可になることがあるが気にしてはいけない
備考
どこにいても一度死んでからスタートする。窓が邪魔で慌てる。
こればっかりは運だけでは勝てる感じがないのでタイピング早い人やROの読み込み早い人が有利。
文章入力以降は慣れた人じゃないと対抗できないので一般参加者は第一層通過一位だけを狙うべきかと。
ま、勝てなくても貴重な景品もらえるから入っておこう
開始時アナウンスあり 「イベント行き」看板から移動した付近にあるWPに入る
※入場条件として、重量0・カートの重要も0・ファルコン等の持ち込みも一切できません
初期ノビだとポリンにやられる場合があるので多少レベル上げくらいしてもいいかも
参加報酬 |
記入してください |
優勝報酬 |
記入してください |
100体のporingに似た名前のモンスターからporingを探して倒すだけ
poringが倒されたら全員が強制退出。またporing以外を倒した場合や倒された場合も強制退出。強制退出時に参加報酬が貰える。
poringを倒せた人(先着1名のみ)に追加で優勝報酬が貰える。
終わらない場合はバグでporingが湧いてないかもしれないし探せてないだけかもしれない。
持ち込みOKイベント
普段使っている装備で戦える
長くなりそうなので別ベージを作成しました→
蜃気楼の塔
開始1分前にアナウンスあり
専用MAP(@go 99)にポリン型のモンスターが多数出現する
ポリンの出現は4段階のwave制となっていてすべて倒すと次のWaveになる
1wave |
草属性?通常攻撃のみで1ダメージしか通らないポリンたちがたくさん ドロップはコインホルダーいっぱい @al を忘れてまとめて叩くと悲惨なことになるぞ ※大量に抱えて一匹ずつ倒していると全体の進行が遅れます。 バフォcかシャドウミョルなどの対策か節度のある行動をお願いします。 |
2wave |
それなりに強いポリン(念属性)たちがたくさん ドロップは1Mショップポイントいっぱい |
3wave |
かなり強い オーロラポリン(念属性)がたくさん ドロップは 100Mコイン 10Mショッポ ぶたさん箱 だったと思う |
4wave |
入り口に「イベントキングポリン」が1体だけ登場 取り巻きでオーロラポリンたくさんいるっぽい ドロップなし |
討伐完了すると「イベントチケット×10」がマップにいる人全員に配られセーブ位置に戻されると思われる
インスタンスダンジョン
PT専用のマップが生成されてそのPTだけで攻略する
イベント行きで移動した部屋の左下。階級ごとに別のNPCがいる。
入るのに必要なものはなにもなく、クールタイムが15分あるだけなので気軽に入ってみるといい。
内容
モンスターを倒す度に部屋の中央からどんどん湧いてくる。
倒すごとにマップ内にいるPT全員が報酬をゲット。モンスター自体のドロップはない。
全部倒すと帰還用NPCが出るが、下の部屋にいくと裏BOSS出現用NPCがいる。
戦闘中に帰還用NPCに触るとなんの行動もできない状態にされる罠が付いてるので気をつけること
初級
入手できるのは「神器ダイヤモンド」と「エンチャ(ブロンズ)」
出てくるのは本鯖系のMVPのみ
聖 闇 念 が交じるので 聖闇 くらいの切り替えができれば攻撃が通るので行けるはず
中級
入手できるのは「金貨」と「エンチャ(シルバー)」
オリジナルMVPが登場してくる
私(物理職)がつらいなと思ったのはトーリマスとエドガ
トーリマスは必中は必須で耐えれるくらいまでHP盛ったらあとは火力あげたら時間かかるけどいけた
エドガはアシデモ(念鎧かVIT振らない)マンドラ(オフェルトリウムかけておく)が鍵
いずれも装備が揃って火力あがったら特に気にしてなくても倒せるようになった
上級
入手できるのは「エンチャ(ゴールド)」
強いMVPとか現時点で他で登場してないやつまで出てくる
このランクまでくると防御属性がコロコロ変わるやつばっかりなので頻繁に攻撃属性を切り替えて弱点を探る必要がある
難所はフェンリルとムスペルスコールだった(行けるときと行けないときがあったりしてよくわからない)
一撃死しないように耐えれたらあとは火力上げていかないと敵のHP多すぎて時間かかりすぎる
回復剤はカボパイは常時連打は当然のこと、ヤバイときはイグ実とかで即回復しないと死ぬぞ
内容
作成したPTだけで攻略するインスタンスダンジョン
場所 「@go 46」でいける
ドロップあり
攻略
+
|
個人的感想 |
10 ペクソ近接したら即死 弾幕でなんとか突破
20 ドラキュラのアースクエイクで死ぬ 即EQしてきててもう無理
|
コメント
最終更新:2023年12月27日 17:27