新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
heaven鯖 ユーザーwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
heaven鯖 ユーザーwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
heaven鯖 ユーザーwiki
Heaven2408
トップページ
Heaven本家Wiki
Heven鯖コミュニティー
コンテンツ
新規さん向け情報
Q&A
攻略のヒント
アイテム
アイテム
武器
防具
セット防具
効果付き衣装
神器アイテム(作成)
カード
エンチャント
モンスター
@mobinfo
イベント各種
タイムスケジュール
各情報
NPC一覧
アイテム収集ガイド
装備品強化ガイド
狩場攻略
露店の買い方注意事項
現在
-
人が閲覧中
人気のページ
カウンターの値があるページは1つもありません。
更新履歴
取得中です。
SandBox
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
新規から上位装備への道
閲覧注意
最初からイベントに参加してショップポイント、金貨、イベントレターを貯めておこう
素材集め用WLと攻略用の修羅の作成
素材集め用のWLを作る その1(10転生まで)所要時間 ~2時間
素材集め用のWLを作る その2(装備強化)所要時間 ~2時間
別アカウントに修羅を作る 所要時間 ~1時間
番外編、カジノに挑戦!念属性カジノ王の鎧をゲットしよう 所要時間 ~1時間
蜃気楼の塔に参加する 奇数時間の〇〇:25~
装備の強化
修羅の装備強化 その1(神箱、緑箱開け、神器作り) 所要時間 随時素材集まり次第
修羅の装備強化 その2(カード、装備作成)所要時間 ~運や根気次第
WLの装備強化 その1(目標は軍隊狼をFM確殺)
イベントに参加して色々蓄える時間+収集で作れる物の収集時間
WLの装備強化 その2(軍隊狼確殺!)
これまでにした金策&カード買取
できるところから衣装作成(圧倒的神器素材不足)
番外編2、ET遊行に参加するの巻
「作成カード」主要カード(かかった時間)
装備・衣装各種のVerUP出来る物からしていく。
カツオを+15にする。武器エンチャで全耐性を付ける。
「強気者の証」作成に向けて倒せるオリジナルMVP狩り。素材集め。
「強気者の証」を作成し「楼」へ突入したものの、、、
楼でまともに戦える装備・衣装。
ポリン天国の巻物を作成。
上級コインとアリサの心(上位頭装備の材料)
まとめ
コメント
閲覧注意
上位頭装備作成するまでの解説ですが経験を踏まえて最速に近い手順になります。
ゲームの本質を失う可能性がありますのでご注意ください。
急いで成長したい人用です。試行錯誤のゲームを楽しみたい方は通常Wikiをにらめっこしながらお楽しみください。
前半丁寧に書き過ぎて見辛いですね、後半慣れたものとして簡素化していく予定。
最初からイベントに参加してショップポイント、金貨、イベントレターを貯めておこう
ポリンキャッチ 偶数時間の〇〇:20~、ゾンビから逃げろ!! 偶数時間の〇〇:30~、ポリン襲撃 偶数時間の〇〇:40~
ポリンキャッチやゾンビから逃げろ!!は最初から参加できるので積極的に参加しよう。
ポリン襲撃時に参加します(@go 99)。初心者武器でAspd190あるので最初のりんごポリンを倒して100kショップポイント(1個でガムα4個分)をゲット。人さえいればクリアまで滞在して10Mショップポイントがもらえます。
襲撃イベント、時間不定期で黄色文字でアナウンスが流れます。ゲフェン、イズルード、アルベルタ、モロク、アルデバラン辺りはMAPが狭くクリア率が高いので人も集まりやすいです。
素材集め用WLと攻略用の修羅の作成
素材集め用のWLを作る その1(10転生まで)所要時間 ~2時間
中央右下NPC「初心者支援員」でロッドパッケージを購入する。蝿も300ほど買っておくと狩りが楽。
@go 1(モロクへ飛ぶ)でモロク南でピッキ等を狩って(鳥の羽毛は使うので取っておく)ノービス→マジシャンへ転職してLv50程度にしてDEXに50と残りをSTRに振っておく。
転送からオリジナルMAP→初心者装備集め場で攻撃力の高いボムリンを避けて倒しながらLv70程度を目指す。この時拾う可能性がある「ブラディウムゴーレムカード」2枚は売らずに取っておく。
転送からオリジナルMAP→レベル上げ鍛錬の場で適当に倒すとすぐに100を超えるので1回目の転生をする。
同じ手順でLv100程度にする。
イベントに参加してspを取得したら@go 49の上の部屋でガムαを30個程度は買っておきます。
ステータスリセットNPCでステータスリセット(500k)してINT100程度と残りDEXに振り直す。
経験値UPの「初心者バッジ」作成のためポリン島へ(オリジナルMVP→ポリン王子)
ガムを使う。ボスは蠅で避けつつファイアーボールでポリン虐殺。20分で1000枚強は集まる。(バッジ以外に使う予定有り)
@go 49の装備作成NPCで「初心者バッジ」×2、「移動炎」を作成する。
10回転生に必要なZenyは2M。転生料が足りない場合はノーグハルト→タナトスタワー12F辺りで賢者の石拾う。
(新規キャラ作成「あ、間違った」500k銀行に預けてキャラ消去、新規作成「あ、以下ry)
レベル上げ鍛錬の場に戻り転生して10転生する(転生はLv99以上で可)。10回目の転生まではDEX50残りSTRが楽。10回目完了後はINTに振り始めるか最後にステリセット。
INTならファイアーボールで範囲狩りと残った剣士(火属性)をユピテルサンダー。
素材集め用のWLを作る その2(装備強化)所要時間 ~2時間
アークスタッフ(1次武器、一部の魔法強化)、魔法師の制服を作る(詠唱が中段されない、固定詠唱-50%、MATK、魔法ダメージUP)素材集め。
中央左下NPC「初心者向け装備」で「赤い天使の翼」(敵を倒すたびにHPSP3000回復)を買う。
フィゲル→オーディン神殿2でガムを噛んで宝箱(ユピテル2発で倒せます)を乱獲し「天国からの届け物」を100個集める。
モスコビア→奥深い森でフロストミスティごり押しで「ババヤガのきね」100個「リリースオブウィッシュ」5個を集める。
@go 49でアークスタッフを作成しどこかでオリデオコンを拾ってきて@go 48で+10まで精錬する。
名もなき島→修道院B1Fでガム噛んでバンシーにひたすらユピテル、「オルレアンの制服」5個を集める。
アルデバラン→時計塔B4でガム噛んで婆乱獲「古いほうき」100個集める。
「魔女の星の砂」はまとまった数を露店に1Mで置いとけば売れるので取っておく。
旬が過ぎて価格下落中。
@go 49で魔法師の制服を作成しどこかでエルニウムを拾ってきて+7まで精錬する。
時計塔B4で婆乱獲して砂集め。1k集めると1G。がんばれば露店でカードやチャット取引で欲しい物を買えます。
露店用マーチャントを作る。JOB50にさえすればOK。所持金2G以上になると売れなくなる。100Mコインを1枚持っておくと勝手に100Mごとコインに変換されます。
ガンバンテイン150Mを5個程度買って+13にするとフロストミスティ(以下FM)がかなり強くなります。
ガンバンテインを+13に出来たらオリジナルMAP→鉱物発掘場でのFM狩りが可能。10分でエンペリウム200個超え。買取の人か露店で3M~5Mで売る。
売ってたら買いたい物、たぶん目安金額より安く買えます。
ゴーレムたんc(火力UP)500M、ヒバムゥc500M、装甲機LG-AI式ロボットc(火力UP)500M、デスイーブルc(コーマ対策) 300M、生体WL・皿・修羅c100M~300M、カツオ300M(修羅用・+14目指して10個くらい欲しい)
別アカウントに修羅を作る 所要時間 ~1時間
別のアカウントに修羅を作り、WLから「初心者バッジ」「移動炎」を移動する。
後はWLの時と同じ手順で転生10回終わらせる。修羅もロッドパッケージでOK。
番外編、カジノに挑戦!念属性カジノ王の鎧をゲットしよう 所要時間 ~1時間
カジノ鎧はすぐには必要ではないので時間がある時に挑戦してみよう。500M~1G程度の初期資金が必要です。
中央左下建物の下にいるカジノ案内員からカジノへ飛ぶ。左の受付からカジノコインを購入する。1枚10M最大100枚(1G)まで。
50枚程度でいいので購入します。奥の部屋の右からまた右へ入るとブラックジャックがあるのでここで勝負。
総コインの1/10を目安に掛け続けて勝負してればよっぽど変な事しなければ増えていきます。極論15以下ならもう1枚、16以上なら止める。とかで増えます。
1時間ほどやり続けた結果、50枚→55000000枚でした。3000000枚で「カジノ王の鎧箱」と交換できます。
カジノ鎧の精錬はアラニウムが必要なのとET登頂後にある特別精錬でしか叩けないため少し先になります。
アラニウムを確保するにはレイドバトルへの参加が効率良い。WL完成辺りからレイド用のキャラ(10転生175、連やWLなど)を作っておくのをおススメします。
目的は念属性のカジノ鎧。運が悪くなければ10個程度で出ると思います。ダメならまたがんばります。
臨時ET遊行待ち。募集があれば参加して「アリサの杖」作成をしておきましょう。
最終的な目標は+15念カジノ鎧を2個。修羅用とWL用ですが、ひとまずはWL用の+7念カジノ鎧(固定詠唱-90%)を目指す。
蜃気楼の塔に参加する 奇数時間の〇〇:25~
参加条件が10転生Lv175なので2キャラ参加可能になる。
荷物に注意。神箱、緑箱、蜃気楼コインの3枠を空けておくこと。もし塔内で捨てる時は壁際へ行って捨てる事。WPや道中央は進行の妨げになります。(一応規約違反行為)
スノートに話しかけ蜃気楼に参加。まだ足が遅いので着いて行くだけで必死です。だいたいもう終わってます。次のWPまでは2分あるので普通に歩けば間に合います。最低限道順を覚えてください。
次階WPの場所、ロビー上→1F中央→2F中央→3F右→4F下→5F上→休憩所→6F中央→7F中央→8F下真ん中→9F上→最上階中央
死んだら起こしてくれる人もいますが気が付かない場合やヘルで起こせない場合があるのでジークを持参します。
ジーク取得方法はイベントのゾンビで勝つ!カオスアリーナで生き残る!(カオスは参加者が居る時でないとクリアの敷居は高め)
各階で報酬もらう。10F登頂で神箱11個、緑箱155個、蜃気楼コイン250個 2キャラで倍取得することになる。
駆け足で上位装備作成すると蜃気楼に参加しまくっても色々足りなくなります。後々は足りない物買取になる。
装備の強化
修羅の装備強化 その1(神箱、緑箱開け、神器作り) 所要時間 随時素材集まり次第
WLで金策、カツオ買取がうまくできればカツオを精錬して+14目指す。+10までは通常オリデオコン。+11からは濃縮オリデオコン使った「限界突破精錬」。
濃縮オリデオコンは緑箱からも出るし、@go 49↑部屋のショップポイントNPCからも購入可能。
神箱を開けて強化になる装備。残虐なグローブ、ヘラの指輪、ジャッジメント、ゼウスc、ペルセポネc、オーディンc(ペル、オデンはATK強化の武器には入らないがHP+100%)
蜃気楼コイン+神箱から出る蜃気楼コイン箱使って@go 49にて神器ダイヤモンドに交換する。蜃気楼コイン20枚→神器ダイヤモンド1個
神器ダイヤモンドを使うとランダムで神器素材が1個。神器で作りたい物は、アスプリカ、メギン×2、ブリシン×2、スレイプニール×2(シャドウ用)。
その素材で一番多く必要なのが天使の羽毛。天使の羽毛10個出るまで開けてみた結果700個程度かかりました。700×20=14000枚 蜃気楼2垢で28登頂分、神箱分入れればもう少し早まる。
とりあえずはアスプリカ、メギン×2、スレイプニールの順番で作成して修羅強化します。
アスプリカに必要な「めのう」はポリン島のアークエンジェリング、「天使の羽衣」はMVPグルームアンダーナイト、「薔薇水晶」はGH監獄B2のジルタス、「柔らかい羽毛」はMVPラングリMAP(オーディン神殿3)のスコグルト。
手っ取り早く神器ダイヤモンドを手に入れる方法として蜃気楼上層コインからの変換がある。
交換NPCで、上層コイン1→金貨20→神器ダイヤモンド10の流れで変換可能。
下層コイン20⇔上層コイン1くらいのレートなら交換できるかもしれない。高そうに見えるがこれでも下層コインから神器ダイヤモンドに交換するより10倍効率がいい。直接買取露店するなら60M⇔上層コイン1くらいのレートが目安。
神器ダイヤモンド1000個(上層コイン100個)を目標に交換を進めよう。
修羅の装備強化 その2(カード、装備作成)所要時間 ~運や根気次第
+7大型オークヒーロ―兜作成。WLで堕ちたオークヒーロー狩り。
修羅でイエローアリス狩り、カードを取得。(ボス属性から受けるダメージ-40%)
グヤクの盾を作ってイエローアリスを挿す。
バーパス作成。ホワイトソウル(ポリンコイン500、鳥の羽毛200)、単細胞1000、蝶の鱗粉1000、ポリンコイン1000、天国からの届け物1000。
「単細胞」アインブロック09のポルセリオ、「蝶の鱗粉」崑崙D2Fのパピヨン。
この時点で揃えてきた装備
+7オーク兜(ゴーレムたん挿し)、バーパス(ヒバムゥ挿し)、念カジノ鎧(できれば聖属性鎧)、+14カツオ(ロボc・ファラ=ネオンc・堕ちたオークヒーロ―c挿し)、グヤクの盾(イエローアリス挿し)、アスプリカ、ジャッジメント
ブルーキュラは瞬殺。ブルーキュラc(速度増加。修羅は挿す余裕無いのでWL用)とヴァンパイアシューズ(HP増加)を取得。
バドンZをなんとか倒すことが出来たのでカードを取得。(HPSP吸収)カジノ鎧箱開けた時に聖属性があればそれを着る。天羅で事故死しなくなる。
バドンZの追加でシードラフィッシュを倒せたので「ヴェルスシールド」を5~10個集めて+9を作りましょう。(耐性強化)
この辺でお金に余裕があればシャドウエンチャント(@go 50)に挑戦。3個目以降は失敗も多くコスパ悪いので2個付けて良ければオマケ程度で3個目以降付けましょう。
基本は2個付けて「HP3000」~「HP5000」を付けたい。2個付けてゴミならエンチャを消して付け直そう。10Mspと500M程度あれば2,3個分は挑戦できる。適当な頭上中下衣装に付ける。
バーニングハーティに挑戦。水付与して行って倒せはするが事故死が多い。HP120kでギリギリ足りない感じ。メギンを1個と衣装にHPエンチャ少々で合計HP150k程度になったらタゲ取りミスしなければ死ななくなった。バーニングハーティc2枚取得。
+7バリアントシューズ(覚醒)を作る。+7なので1個でいいが1個作るのがスロットエンチャント(@go 50)。成功率15%らしい。材料としてバリアントシューズ1個とカルニウム20個と50M。そこそこお金が必要。バリアントシューズはヴェルゼブブ(変身後)が100%ドロップ。カルニウムは鉱物発掘場。
ここまでの装備(頭はゴーレムたん・バーニングハーティ・バドンZ)、最大HPは160k。衣装にHP+2000,+3000,+3000付
この続きは神箱や蜃気楼コインなどが集まって神器等が整い次第作成していく。
WLの装備強化 その1(目標は軍隊狼をFM確殺)
収集キャラとして重要なのは足の速度とFMの強さ。最終的にはほとんどのオリボスですら1撃で回れる。
+7バリアント(覚醒)と神器作成に余裕ができればスレイプニール→シャドウスレイプニールの作成。
神箱・緑箱産からジャッジメント、ヘラの指輪、呪文の暗号を装備。
古代神ティアラの作成、素材は全てマヤ―産。ギルドダンジョン→プロンテラ→マヤ―狩り。ついでにマヤ―パープルcや黄金も拾う。
マジックガード作成。「病院コイン」ポートマラヤ→ビョンウンゴ病院2F(ガム推奨)。「破れた魔法書」アルデバラン→捻じれた時間の時計塔2Fのエルダー。銀貨も集まるが銀貨1→ポリンコイン1に交換ポリンコインの足しに。
ヴァルキリーシールドは魔法が通りにくいため修羅で行く方が楽。
盾に挿すイエローアリスcを拾ってくる。
芋マントは100M~300M程度で買取。
+7魂の羽を作成。「古い魔法陣」ウォーロック商人で販売。「暗闇の意志」MVPグルームアンダーナイト。
※靴に時計の魔王cを挿すため修羅で拾ってくる。アルデバラン→捻じれた時間の時計塔3F。
※時計の魔王cを挿すとLA発動時にLAのディレイ待ちなのか次のFMが撃てなくなる事が判明。ディレイカットの付く上位頭装備までは無い方が狩りやすい。
このくらい揃うと足が速くなり快適に狩れる。念の柱にFM19M。
イベントに参加して色々蓄える時間+収集で作れる物の収集時間
ノピティギを使用できる「ホーリースコグルc」を買い取る。上位互換が出来た事でだいぶ安くなった2Gと交換できるようになったため少なくともそれ以上、3G~5Gで来てくれたらありがたい。
金策は現状だと「魔女の星の砂」(1M)「エンペリウム」(3~5M)売りが捗るだろう。まとまった数で売りチャット出すのも有りかもしれない。
買取が減って価格下落中。
代案として、カジノコイン貯めて「カジノ王の鎧箱」売り(1G~1.5G)で10個程度売れれば初期カード集め分くらいにはなる。
蜃気楼コイン(蜃気楼コイン20枚→神器ダイヤモンド)、神箱(ゼウスc、etc)、緑箱(バフォ人形、エンジェリングコイン、金色シリーズetc)、イベントレター(500枚で武器精錬スクロール、カツオを+15にするのも有り)
残りの神器作成からのシャドウ衣装も視野に入れる。クロノスc用に神箱から出るゼウス・ペルセポネ・オーディン集め。
バフォ人形を51個必要になるが緑箱だけでは到底間に合わないのでMD「封印された神殿(魔王バフォ)」魔王バフォから1個拾えるので地味にこなす。終了後PT解体→作成で即入場可。
封印された神殿参考動画
https://10.gigafile.nu/1122-i2ed6fe6965aef9fcbd3399add6d983e6
2021.11.22まで
Heaven鯖の物ではないので2キャラで入る必要は無し。魂のペンダントは一番遠いところに有るのは確定している。速度装備揃えて毎回走った方が早い。
「タオグンカ(楔)」HP150%。クロノスcまでの鎧用cでありクロノスcの素材。
捻じれた時間の時計塔3Fでカード帖、コインホルダー集め。カード帖の1/500くらいで「タオグンカ(楔)」が出る。クロノスc作るには5000個以上は必要になるだろう。
「ガンナトレス」闇生体3Fの入場証。コインホルダー100、サービスチケット500、バフォ人形1、悪魔の角500。後々、計51個作ることになるので暇な時に集めておく。
サービスチケットはサービスチケット封筒を100個100Mくらいで買取出せば買えるだろう。他にも使うので多めに。封筒は開けると平均400~500枚のサービスチケット。
WLで病院コインはガム10分3000枚くらい。
ゲフェニア(中央右上建物内NPCより)工場コインは1000枚くらい。FMで雑魚は一蹴できるがSbrでたまに死ぬのでジークを持って行っておく。入るだけで50Mかかる。
闇生体コインは修羅で行って闇付与(状況で聖付与)しながらで戦えばそこそこ狩れるがガンの遠距離でガッツリ削られるので見つけたら残影で近づいてさっさと倒そう。10分300枚くらいだろうか。死に戻りながら。
「+7疾風のプロテクター」作成(襲撃石各200 病院500 工場500 闇生体500 カオスバッジ50 100Mコイン5)
これでもまだ闇生体3は快適には狩れないので無理をせず防具強化しつつイベント素材を集める。
ここからカードや精錬防具の素材など根気よく収集する時間が必要。
闇生体3で皿にディスペルされるので防ぐために「黄金蟲(改)カード」を作成する。今後もずっと使う。Heaven鯖最初の難関(労力的な意味で)と言われてるのがこのカード。
黄金蟲(改)カードの素材。黄金蟲20、イエローアリス10、アリス10、金貨10
+7→+9オークヒーロ―兜 +7→+9バリアントシューズ覚醒(この2つでHP570kだいぶ闇生体3が楽に)
+7→+9疾風のプロテクター(HP激盛。HP450kがHP800kになる。ガンは痛いが耐えれる時間は伸びた)
+14カツオ→+15カツオ(買取まくって叩くかレター500枚で精錬スクロール使う、火力別世界)
WLの装備強化 その2(軍隊狼確殺!)
アクセ神器をスロット付きにする。(吸血種は1個20Mくらいで買取チャット出せば売ってくれる)
WLで軍隊狼を狩りたいので優先したい、ブリーシンガメン×2、吸血種40、金色の欠片10、金色の宝石2
闇生体3で狩り続けてるとカードが貯まってくる。30枚と闇生体コイン4000枚と囚人の腕輪、勇者の意志、真紅の渇き各300で超カードに強化できる。優先はウルメデスでWL強化。
軍隊狼を確殺できるようになる。ただし、靴には時計の魔王cを挿すため打ち損じるとその後の隙が大きい。
出会い頭Sbrの洗礼で160k持っていかれる。鎧にタオグンカ(楔)を挿してHP190kにして一撃耐えれる。
詠唱が早くはないので距離間違うと相打ちになる。あれば詠唱90%カットの+7カジノ(もしくは+10魔法師の制服)だと楽だろう。
FMでギリギリ30M出るかどうか。軍隊狼が29M弱なのでジーク後にバフ無くてもギリギリ倒せる。
根気で20枚集めよう。第2の難関と言ったところか。
やっぱりノピティギは便利なので「ホーリースコグルc」買取したい。「ブルードラc」作ろうと思ったが金策より時間かかりそうなので悩み中。
「ホーリースコグルc」買取しました。5Gですぐに買えそうな状況です。これで
カード
集めが捗ります。
料理α・βを使う事で全ステ+30。ホーリースケゴルc、料理α・βを使う事で「時計の魔王c」→「芋c」にしても軍隊狼を確殺可能になり効率が上がる。
これまでにした金策&カード買取
魔女の星の砂(1M)7000個売り 7G
エンペリウム(5M)1000個売り 5G
カジノ王の鎧箱(1.5G)30個 45G
買い取って揃えたカードや素材
ゴーレムたん2、ヒバムゥ2、装甲機ロボ2 各500M(割引もあり実際もっと安かった)、デスイーブルc 300M
ウルメデスcが投げ売り?されてたのでWL優先で超ウルメデス作成できた。闇生体コインは頑張った。
その間にもカードは貯まるが30枚だとどのくらいかかるだろうか、、、
→闇生体コインが30000枚集まる頃には各種30枚前後になってます。
吸血種40(800M)、神器アクセの穴あけ用。金色欠片宝石溜まり次第スロット付を作成(WL優先)
できるところから衣装作成(圧倒的神器素材不足)
「イビルシールド」、神器素材ではない衣装。HP+30000
「シャドウアスプリカ」、神器素材少な目でできる衣装。エナジーコートLv1使用可能に。
各防具を可能な限り+9にして、衣装盾肩まで完成。頭衣装エンチャHP+2000、+3000、+3000、+5000。HP1M超。潜龍で1.2M、活で1.4Mに。
蜃気楼コイン・緑箱を買い取るか、金貨を集めるか。とにかく神器素材、金色シリーズを増やさないと衣装のVerUPも出来ない。
番外編2、ET遊行に参加するの巻
最近めっきり見なくなったET遊行、SPをお礼にこちらから仕掛けようかと考えてたところでした。無事ET2周で「アリサの杖」(いつでもベネットへ飛ぶ―)を入手しました。
ET遊行。上級RUSH付。上級コイン(ジークに交換できる)ゲット。ありがとうございました。
念カジノ鎧とアラニウムも用意が出て来たので早速叩きました。+6から4度落とされて5度目でようやく+7に。
ガンバン・バリアントを拾っておきました。
「作成カード」主要カード(かかった時間)
※イエローアリスcと軍隊狼cのドロップ率が上がったので下記より楽に!
「黄金蟲(改)c」イエローアリスc10枚(40分)黄金蟲c20枚(150分)
「軍隊狼(檄)c」軍隊狼c20枚(100分)
「超ファラc」ファラc30枚(計ってないけど闇生体コイン25000枚分くらいかかった)
「超マオc」マオc30枚(マオc自体そんなにダメージ上がらないので闇生体コインの節約でスルーする可能性も)
「クロノスc」タオグンカ(楔)10枚(150分)※色々たくさんなのでずっと後になりそう。
装備・衣装各種のVerUP出来る物からしていく。
メギンをメギンⅠにして「軍隊狼(檄)」×2にした。デスイーブルcと合わせて必中60%になる。
「シャドウブリュンヒルデ」「シャドウスレイプニール」を作成。
今後VerUPするは神器素材が足りな過ぎる。金貨を集めつつ、可能なら蜃気楼コインの買取も視野に入れる。
カツオを+15にする。武器エンチャで全耐性を付ける。
イベントにこまめに出てレター500枚溜まったら「武器精錬成功スクロール」を作り+14→+15にする。
弟子エンチャント(@go 50)にて武器に「全属性耐性+10%」を付ける。よっぽどの沼にハマらなければここまでに稼いだSPで足りると思う。
+14で覚醒盗蟲に火レジポ、風付与で挑戦したが回復剤を持って行かないと不安定。+15に全耐性付けてから挑戦したら火レジポ無くても余裕だった。
頭中段をホーリースコグルcに変えても余裕だった。ノピで金貨集め+金策の効率が上がった。
「強気者の証」作成に向けて倒せるオリジナルMVP狩り。素材集め。
呪われたバフォメット人形×50・・・MD「封印された神殿」魔王バフォメット。上記攻略動画参照。
悪魔の角×5000・・・時計塔B1でバフォJr乱獲。イグ実も集めながら。
バコナワの守護タトゥー×5、バコナワ人形×50・・・バコナワ、ついでに「守護の盾」も拾っとくと後で役に立つ。修羅の場合、物理攻撃に反射があるため「リフレクトバッジ」が必要。WLの場合、アースストレイン数発。
火蠍の熱×10・・・スコーピオンキング、修羅の場合、物理攻撃に反射があるため「リフレクトバッジ」が必要。WLの場合、FMでワンパン。
神聖なる紙×10・・・ヴァイオリニー、修羅の場合、闇付与して殴るだけ。WLの場合、FM3、4発。
機器の破片×10・・・アンヴァル、修羅の場合、聖付与して天羅数発撃ちこんで変身後に殴る。WLの場合、アースストレインLv1入れて変身後にFM2発だがスロキャスもあるので苦戦する事も。
武者の証×10・・・覇王武者、修羅の場合、殴るだけ。WLの場合、FMは当たらないため、アースストレインで倒すが数発かかる。
人形の悪夢×10・・・操られた人形、修羅の場合、聖付与して殴るだけ。WLの場合、FM2、3発。
ブルーオクトパレスの真珠×10・・・ブルーオクトパレス、修羅の場合、殴るだけ。WLの場合、相性悪い。
特別な船長の剣×10・・・覚醒ドレイク、修羅の場合、殴るだけ。WLの場合、相性悪い。
女神のデザート×10・・・アイスクィーン、修羅の場合、殴るだけ。WLの場合、相性悪い。
トントントントン否の2トンの魂×10・・・トントントントン否の2トン、修羅の場合、殴るだけ。WLの場合、現段階ではアシデモで即死。まだFMで倒し切る火力が足りない。
ドラゴンの頭蓋骨×10・・・赤龍、修羅の場合、殴る際に距離置かないとイグニッションブレイクで即死級。近づいて寄ったところから2、3マス離れてから殴ろう。フル耐性、火レジポ、水付与推奨。WLの場合、敵HP増えすぎて無理ゲー。
「強気者の証」を作成し「楼」へ突入したものの、、、
入ってすぐにRGに3Mもらって即死。現在HP1.4M。お話になりません。
楼でまともに戦えるまでに装備の下準備にかなり時間かかります。生体装備の過剰の為に闇生体コインと蜃気楼コインとコインホルダーが大量+襲撃石がそれなりの数必要。
まずは+9生体ブーツ(3個)と+9生体マント(1個)の作成だろう。ブーツは「デスイーブル」「覚醒ゴキ」「ストッパー」の3個で持ち替え。マントはアスプリカと「無属性耐性」挿しの2個で持ち替え(トントントンcが手軽だが10%上の門やホワイトスケゴルトを狙いたい)
もし削るとするなら「覚醒ゴキ」無しでがんばる。
ストッパーc(2G程度)は買えるなら買ってしまう。監視の門c(1G前後)かお金があるならホワイトスケゴルトc(3G程度)を買ってしまおう。
バコナワで拾った「守護の盾」を+9にしてイエローアリスcを挿しておけばRGとABが楽になる。とはいえ、混ざってる時の選択は難しい。
衣装を出来る限りVerUPしHP5000、特殊Vit、特殊Strあたりを狙って究極エンチャもしていかないと難しそう。
修羅の念カジノを+15にしましょう。火力と耐性UP&ランドプロテクターを使用可能になり、民湾皿葱WL辺りに轢いておくと楽になる。
武器にはランドグリスc(ブルーランドグリスc)を挿しときます。GXが爆裂してると即死級なのでディスペルで打ち消します。
頭装備で「+9黒い柴犬帽子」が上位までの中では最高火力装備ではあるが、試してみた結果「+9オークヒーロ―兜」と大差なかったため作るの保留。試しても5個程度で出来なければ諦めるのが良い。素材が重い。
ここまで揃えてみたものの、、、
無残な姿に。楼の敵は2ゲージあるのだが、1ゲージ削ることも出来ずタイマンで負ける。
たまに飛んでくる痛いダメージ。最大HPは活入れても3.2M ちょくちょくオーバーキルされます。
楼でまともに戦える装備・衣装。
とにかく衣装をVerUP。「ディフェンスリング」「シグルス」「ゴールドシールド」「デスマント」「ギガントシャドウシューズ」にする。
クロノスcを作成。
究極エンチャントに特殊が無い時代、HP派と闘志派(今は闘志は全滅)が居たがどちらでも行けてはいたみたいだがALL闘志では正直厳しい。HP染め6か所、闘志染め4か所くらいまでだろうか。
一部STR派(今はSTR特化が主流)も居たがアクセが神メギンになってからが本番。神メギンであればSTR4か所で闘志4か所と同等。5か所以上はSTRが逆転して差を広げる。
※全部エンチャするのはSPとお金の負担が大変だったので所持品を流用しました。
作成5か所はHP染め。頭3か所、アクセ2か所は究極エンチャントでHP系かSTR系か闘志を残してます。(特殊VITが出なかった、、、)
これからエンチャをする人は特殊VIT、特殊STRで埋められれば伸びしろがありそうです。
この装備でも楼は厳しく、せいぜい3体まで。囲まれる相性によっては2体でも苦しいです。
欲を言えば、蠅王c×2、ブルーランドグリスcもあるといいかな。ETでブルラン(90F)まではなんとかなるけど、91F以降は楼の敵、95Fが蠅王なのでたどり着くまでが厳しい。
神箱から出たタブレット(全回復&フルコーティング)を連打して何とか神核を作れるまで頑張りましょう。神核が出来たら神のメギンギョルドにVerUP。
神のメギン×2で行ってみましたがそれでも装備の付け替えなど間違うとすぐ死にます。
少数を引っ張り出しながらLP敷いてコツコツ倒します。
上位頭装備用に神核5個と、ポリン天国通行証作成用に神核3個と衣装各種×5を集めます。
※正直めちゃくちゃ苦労しました。ジークタブレット大量消費、RKに吸われて身動き取れなくなっては戻りの繰り返し。
ポリン天国の巻物を作成。
ポリン天国に行くときの装備。
氷結を使う敵がいるため、頭バーニング×2、カジノ鎧、武器全耐性、ヴェルスシールド(水耐性20)、アスプリカ、これにレジストコールドポーションを使って水耐性100にします。
ツッコまずにちまちま狩る分には死なずに処理が出来ますが緑っぽい奴のパンション(念攻撃)が痛いので緑っぽいのが溜まったら起き上がり即死状態に。戻った方が無難です。
武器は超ファラ・ロボ・深淵。楼ではラングリかブルラン挿しますがポ天の時は深淵の方が火力が上がって少し楽に感じます。
この装備で10分でアーク、ウィード、デビルの各コインが4~7枚。
ミスリル貨100枚(上位頭装備材料)には各コイン1000枚が必要なので、仮に10分5枚として1時間30枚、34時間弱かかります。
このまま狩り続けるには苦痛すぎます。
蠅王c、獄修羅c、水戸c、エンチャ特殊Str増やす など火力を上げる事で多少枚数は伸びると思います。
※できるならば初期はミスリル100枚買い取った方が楽。現在ミスリル1枚2Gが相場なので200G用意出来ればよい。まず黒羽HBを作れば火力は3倍になってここから自力で欲しい上位頭装備を増やしていけばいいと思う。
上級コインとアリサの心(上位頭装備の材料)
ソロで割と問題なのが上級コインとアリサの心。
アリサの心はETなので楼がこなせるようになれば時間はかかってもソロETでなんとかなると思います。
上級ラッシュは「監視の門」が厳しいでしょう。Aspd190を付けたカツオを持って金剛で倒すという手もありますが慣れるまでは金剛から殴るまでに死んでしまって長いCTで諦めてしまいますね。金剛を焦らずいい位置で死んでジーク起きから冷静に潜龍金剛回復しながら殴る。
裏Boss「アリサ」はETと同じ。
※臨時遊行の募集があれば参加、これが一番楽。無い時は何か報酬(10Msp10枚とか)出せば上級ET連れて行ってくれる人いないかな?
まとめ
現在のHeaven鯖は上位頭装備が揃ってから本番。ここからようやく職の選択肢が増える感じ。(とはいえ使われる職は限られる)
とにかく上位頭装備作成までの最短を確認してみたかったと思い作成してみました。
以前には雲上アイテムだったようなものも今では買える程度になっているので金策からの装備充実も今のスタイルなのでしょう。
結局大変だったのは楼とポ天。
コメント
イビルシールドは素材数は多い物の比較的簡単にできてHP30000つくのでお勧めです。 (2021-05-13 13:23:06)
だいぶ人が減って露天0状態だから、金策してものを買うのはもう無理かな・・・ (2021-07-12 11:04:52)
この鯖ATとかない上に定刻イベントが多いせいで露店の維持がめんどい、野良でも募集チャットで求)してれば余らせてる廃人が放出してくれたり、入手に難のあるものならば収集クエスト(オークの魔力石100個持ってこいとか発注して報酬得る方法もある (2021-07-13 00:00:05)
露店代行NPCテスト中らしいので実装されれば環境が変わりそう 売る価格上限も上がるみたいだし まぁいつになるやら (2021-07-16 20:39:35)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「新規から上位装備への道」をウィキ内検索
最終更新:2021年09月23日 23:32
添付ファイル
screenHeaven098.jpg
screenHeaven099.jpg
screenHeaven101.jpg
screenHeaven102.jpg
screenHeaven103.jpg
screenHeaven104.jpg
screenHeaven105.jpg
screenHeaven106.jpg
screenHeaven107.jpg
screenHeaven108.jpg
screenHeaven109.jpg
screenHeaven110.jpg
screenHeaven111.jpg
screenHeaven112.jpg
screenHeaven113.jpg
screenHeaven114.jpg
screenHeaven115.jpg