SFポップ(EX)
| [カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
| [13]SFポップ(EX) | DAWN | PARSEC | IA-RAMSE | 135~142 | 1:50 | 989 |
属性
- 同時押し、乱打
譜面
動画
解説
- AC18でLv38→37にダウン↓
- BPMは142。135は最初少しだけ。
- 前半は指押し譜面。両手が厳しいパート?右手のみで処理していくパートとかなり厳しい。
- 後半はそれほど難しくないのでここでゲージを稼げる。前半ゲージ0からでも超回復可能。
- 難しくはないが、5個同時押しは多いので注意。
- サビ前までゲージ空でもクリアは可能。クリアだけが目的なら前半を捨てるのも手。
- 特攻レベルで出来なくても「初出はLV40だった」と思って気楽にやればいい --
- 45小節から全グレで繋げばボダクリ可能 --
- クリアだけしたい人は「ああ広い宇宙で〜」から頑張ればいいと思う --
- 前半がある程度見えて手が追いつくようになったら、メッセージソングEXに挑戦できるレベルだと思っていいだろう --
- 後半が繋がらない人は鏡推奨 --
- メサリミEX同様BADを減らすためにやりこむ価値あり --
- 実力が上がったと思ったらプレイしてBAD数を確かめてみると成長が実感できる。39くらいまではプレイし続ける価値もあるだろう。 --
- 26小節以降、特にサビ以降が楽。序盤の乱打(?)が典型的村井譜面。ストレイガールみたいな。 --
- 初クリア時、BAD100近かった。中盤以降繋がればクリアできる。 --
- エーゲEXみたいなツンデレ譜面。LV35前後の人もやってみると良い。 --
- 38が安定してきた頃に再プレイすると最初の難しい部分がかなり押せるようになっているので試してみると良い。 --
- 油断して5個押しや三角押しを落としすぎて死ぬ可能性も十分ある --
- 前半は綺麗に叩けると気持ちいいけどやりまくってる全くできなくなるので注意。クリアは余裕でできるが --
- 17小節から25小節がムズイと思う。その後からが勝負! --
- ミラーをつければ、譜面は見やすくなる --
- 鏡装着すれば、序盤の譜面が見えてくる --
- クリアだけならば、前半が分からずゲージが減っても気にしない事。曲もノリやすく38とは思えない。 --
- 前半はこのレベルにしてはかなりの脅威。適正でEXステージ完走は難しい。 --
- 前半の発狂は常に片側が交互押しだという認識をもてば譜面がみえるかもしれない --
- 前半のリズムを覚えてキレイに叩けると、とっても気持ちいい。是非CS13で練習してみては。 --
- 難しいのは前半だけで同時押しが得意な人は普通に後半で回復できる。クリアだけなら35~36程度? --
- 恐らくLV38の中では最初に出来る人が多いかもしれない。 --