ポップンミュージック上級曲&超上級曲難易度表の避難所@ wiki

カーニバル(EX)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

カーニバル(EX)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ) 曲名 アーティスト 担当キャラ bpm Time Notes
[13]カーニバル(EX) ポップンカーニバルマーチ TOMOSUKE MARCHING BAND ミミ、ニャミ*1 143 1:56 893

属性

  • 階段、ラスト殺し

譜面

動画

解説

  • ポップン13カーニバルのタイトルBGMのロングバージョン。
  • 譜面は階段メイン。1~9の大階段が何度も降ってくる。
  • 階段譜面だがランダムはあまりおすすめできない。
  • ラストは2重階段で殺しなので注意。
  • 階段の速度はそれほど速くないので階段を正確に押す練習に最適。
名前:
コメント:
  • これがクリアできるならBADがいくら出てても結構階段力がついたことに -- 名無しさん (2010-09-26 21:17:10)
  • 軽い同時押しに混じって、道中、大階段・小階段が何度も降ってくる。階段が得意ならラストまでの道中は難しくないはず。ラストの殺しは左右手の分担をしっかりとし、手を止めなければいける。 --
  • 最後の青二つの同時押しで1つ回復できる場合がある。 --
  • ロープレと互角キッズマーチ・メルト・ロープレができれば勝算あり -- ―――
  • 練習曲としてはサイバーフラメンコHの階段部分が一番の練習方法かと。 --
  • 二重階段に集中。何か色々混ざってるけど無理して拾うよりとりあえず階段の方を。でもラストは意地でも同時押し拾わないとボーダー切る --
  • ラストは3ボタン以上の同時はしっかり押すこと。判定は甘いので他は餡蜜でもゲージは残る --
  • ラス殺しだからEXステージで選ぶといいと思うよ --
  • 結構総合力譜面なのでやりこんで損はないです。練習曲としてはアンセムトランスHやコアグルーヴEXあたりで。 --
  • 中盤以降殺しは多いもののノート数は少ないので回復には困らない、ラスト直前でフレゲージにしておきたい --
  • 地味に65~67小節の同時押し連打も難しいので注意。リズムよく叩こう。 --
  • 大階段にどうしてもつまづくなら、鏡もアリ。特に右利きの人は「大階段は」楽になるだろう。 --
  • 激しくラス殺し。初見で死んでも泣かないこと。 --
記事メニュー
ウィキ募集バナー
注釈

*1 ミミ(13-1P)をプレイヤーキャラにした場合